HOME バックナンバー
月刊陸上競技2018年3月号
月刊陸上競技2018年3月号

月刊陸上競技
2018年3月号

Contents

大阪国際女子マラソン

松田瑞生 地元・浪速路を熱走 ~ 日本歴代9位、2時間22分44秒で制覇
21歳・前田が熱戦演出 積極策で2時間23分48秒の自己新

東京マラソン 展望

出るか、大記録 〝高速コース〟2年目の行方占う
設楽悠太(Honda) 16年ぶりの日本新なるか!?
今年もキプサングら有力選手が参戦

別府大分毎日マラソン

園田 気迫を見せた〝準V〟 初のサブテンでMGC出場権獲得

U20日本室内 大阪大会

古澤 驚異の5m05!! 中学初の5mボウルター
齋藤 女子60mで7秒39の快走 26年ぶりU20室内日本新

全国都道府県対抗男子駅伝

埼玉が3年ぶりの優勝 アンカー・設楽の逆転劇で決着

広告の下にコンテンツが続きます

全国都道府県対抗女子駅伝

兵庫 14年ぶり栄冠 圧巻の総合力で他を圧倒

海外競技会

室内男子60mで20年ぶり世界新!! コールマンが6秒37
ドバイ・マラソンで7人が2時間4分台 女子も4人が2時間19分台
IAAF室内ツアー 第1戦カールスルーエ

大会報道

丸亀国際ハーフマラソン
全国中学生クロカン

追跡 箱根駅伝

青学大 「4連覇」実現の要因 原晋監督が明かす〝成長できる〟チーム作り
森田歩希(青学大2区) 「夢」だった箱根の2区で区間賞
林 奎介(青学大7区) 駅伝デビュー戦で鮮烈な快走

青木涼真(法大5区)  山上りのニューヒーロー

追跡 高校駅伝

佐久長聖高(長野)連なる〝エースの系譜〟 名門の「強さの秘密」に迫る

Close-up

女子短距離 福島千里(セイコー) リスタートした「スプリントの女王」 新たな出会いと挑戦で東京五輪へ3年計画

トップ選手・惜別企画

前田和浩(九電工) 限界を作らず走り続けた24年 〝早熟〟ランナーが日本代表になるまでの軌跡

2018注目の高校チーム

相 洋(神奈川) マイルリレーのIHアベックVが現実目標 男女ともダブルエースが牽引
〝リレーの名門〟の冬季練習を追跡!! 夏を戦い抜く「基礎体力」& スピードにつながる「軸」づくり

望月次朗のアフリカ紀行

キプチョゲ率いるマラソングループの朝練習に密着

月陸トレーニングセミナー2018

バランスエクササイズ トレーニング前の〝からだ準備〟 2月中旬から3月のエクササイズ

情報コーナー

WORLD TOPICS
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
4団体情報
進学就職情報 第3弾 高校トップ10の進路

技術コーナー

連続写真で見る陸上競技の技術 ~日本トップアスリート編~
男子短距離 S.A.ハキーム(フロリダ大)、男子110mH 高山峻野(ゼンリン) 、
男子走高跳 衛藤 昂(味の素AGF)、男子砲丸投 中村太地(チームミズノ)、
女子短距離 市川華菜(ミズノ)、女子砲丸投 郡 菜々佳(九州共立大)
すぐできるフィジカルトレーニング(眞鍋芳明)

陸上選手の食事力up!! ドリル(長坂聡子)
トレーニング講座

連載

生涯スタッツで顧みる「世界のレジェンド」
横田真人の「800の目線」
TEAM FILE [北陸高校(福井県)・高尾野中学(鹿児島県)]
陸上つわもの列伝(田村武雄)
マイプライバシー(仲野春花)
Young Athletes Forum

カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
代引き、郵便振替で購入する 定期購読はこちらから

Contents

大阪国際女子マラソン

松田瑞生 地元・浪速路を熱走 ~ 日本歴代9位、2時間22分44秒で制覇 21歳・前田が熱戦演出 積極策で2時間23分48秒の自己新

東京マラソン 展望

出るか、大記録 〝高速コース〟2年目の行方占う 設楽悠太(Honda) 16年ぶりの日本新なるか!? 今年もキプサングら有力選手が参戦

別府大分毎日マラソン

園田 気迫を見せた〝準V〟 初のサブテンでMGC出場権獲得

U20日本室内 大阪大会

古澤 驚異の5m05!! 中学初の5mボウルター 齋藤 女子60mで7秒39の快走 26年ぶりU20室内日本新

全国都道府県対抗男子駅伝

埼玉が3年ぶりの優勝 アンカー・設楽の逆転劇で決着

全国都道府県対抗女子駅伝

兵庫 14年ぶり栄冠 圧巻の総合力で他を圧倒

海外競技会

室内男子60mで20年ぶり世界新!! コールマンが6秒37 ドバイ・マラソンで7人が2時間4分台 女子も4人が2時間19分台 IAAF室内ツアー 第1戦カールスルーエ

大会報道

丸亀国際ハーフマラソン 全国中学生クロカン

追跡 箱根駅伝

青学大 「4連覇」実現の要因 原晋監督が明かす〝成長できる〟チーム作り 森田歩希(青学大2区) 「夢」だった箱根の2区で区間賞 林 奎介(青学大7区) 駅伝デビュー戦で鮮烈な快走 青木涼真(法大5区)  山上りのニューヒーロー

追跡 高校駅伝

佐久長聖高(長野)連なる〝エースの系譜〟 名門の「強さの秘密」に迫る

Close-up

女子短距離 福島千里(セイコー) リスタートした「スプリントの女王」 新たな出会いと挑戦で東京五輪へ3年計画

トップ選手・惜別企画

前田和浩(九電工) 限界を作らず走り続けた24年 〝早熟〟ランナーが日本代表になるまでの軌跡

2018注目の高校チーム

相 洋(神奈川) マイルリレーのIHアベックVが現実目標 男女ともダブルエースが牽引 〝リレーの名門〟の冬季練習を追跡!! 夏を戦い抜く「基礎体力」& スピードにつながる「軸」づくり

望月次朗のアフリカ紀行

キプチョゲ率いるマラソングループの朝練習に密着

月陸トレーニングセミナー2018

バランスエクササイズ トレーニング前の〝からだ準備〟 2月中旬から3月のエクササイズ

情報コーナー

WORLD TOPICS Newsフラッシュ Record Room INFORMATION Gekkan Calendar 4団体情報 進学就職情報 第3弾 高校トップ10の進路

技術コーナー

連続写真で見る陸上競技の技術 ~日本トップアスリート編~ 男子短距離 S.A.ハキーム(フロリダ大)、男子110mH 高山峻野(ゼンリン) 、 男子走高跳 衛藤 昂(味の素AGF)、男子砲丸投 中村太地(チームミズノ)、 女子短距離 市川華菜(ミズノ)、女子砲丸投 郡 菜々佳(九州共立大) すぐできるフィジカルトレーニング(眞鍋芳明) 陸上選手の食事力up!! ドリル(長坂聡子) トレーニング講座

連載

生涯スタッツで顧みる「世界のレジェンド」 横田真人の「800の目線」 TEAM FILE [北陸高校(福井県)・高尾野中学(鹿児島県)] 陸上つわもの列伝(田村武雄) マイプライバシー(仲野春花) Young Athletes Forum カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する
※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
代引き、郵便振替で購入する 定期購読はこちらから

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.29

編集部コラム「8月も終わり」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 【プレイバック世界陸上】―22年オレゴン―“鳥人”デュプランティスが世界新で初V やり投・北口榛花が銅メダルの大偉業 男子20km競歩は金銀

2025.08.29

【プレイバック世界陸上】―22年オレゴン―“鳥人”デュプランティスが世界新で初V やり投・北口榛花が銅メダルの大偉業 男子20km競歩は金銀

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

NEWS U20東アジア選手権日本代表が発表!清水空跳、西岡尚輝、古賀ジェレミーらホープたち選出、香港で躍動なるか

2025.08.29

U20東アジア選手権日本代表が発表!清水空跳、西岡尚輝、古賀ジェレミーらホープたち選出、香港で躍動なるか

日本陸連は8月29日、9月27日~28日に行われるU20東アジア選手権の日本代表選手男子17名、女子15名を発表した。 男子100mには今年の広島インターハイを10秒00の高校新で制した清水空跳(星稜高2石川)と、昨年の […]

NEWS 劇場アニメ『ひゃくえむ。』と『東京2025世界陸上』がスペシャルコラボ! 特別ムービーも公開

2025.08.29

劇場アニメ『ひゃくえむ。』と『東京2025世界陸上』がスペシャルコラボ! 特別ムービーも公開

9月19日から公開される劇場長編アニメ『ひゃくえむ。』と、9月13日から開幕する『東京2025世界陸上』のスペシャルコラボ企画が発表された。 『ひゃくえむ。』は人気漫画「チ。―地球の運動について―」で手塚治虫文化賞マンガ […]

NEWS 200m鵜澤飛羽 東京世界陸上ファイナルへ「自分の走りをするだけ」

2025.08.29

200m鵜澤飛羽 東京世界陸上ファイナルへ「自分の走りをするだけ」

男子200mで東京世界選手権代表に内定している鵜澤飛羽(JAL)が、拠点とする母校の筑波大で練習を公開し、報道陣の取材に応じた。 テレビ、新聞など約20社が集まり、その注目度がうかがい知れる。この日は酷暑のなか、ウォーミ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top