HOME 国内

2025.07.16

NEWS
荒井七海が1500m日本歴代3位の3分36秒58!自己ベストを3年ぶり0.05秒更新/ホクレンDC北見
荒井七海が1500m日本歴代3位の3分36秒58!自己ベストを3年ぶり0.05秒更新/ホクレンDC北見

荒井七海(25年織田記念)

男子1500m日本歴代10傑をチェック!

●日本歴代10傑
3.35.42 河村一輝(トーエネック) 2021. 7.17
3.35.62 飯澤千翔(住友電工) 2024. 6. 8
3.36.58 荒井七海(Honda) 2025. 7.16
3.36.59 三浦龍司(順大3) 2022. 4. 9
3.36.68 館澤亨次(DeNA) 2024. 6. 9
3.36.69 遠藤日向(住友電工) 2022. 4. 9
3.37.18 佐藤圭汰(洛南高3京都) 2021. 7.17
3.37.36 森田佳祐(SUBARU) 2022. 7.16
3.37.42 小林史和(NTN) 2004. 7.31
3.37.90 戸田雅稀(サンベルクス) 2019. 7. 9

7月15日、北海道北見市の北見市東陵公園陸上競技場でホクレンディスタンスチャレンジ第4戦・北見大会が行われ、男子1500mで荒井七海(Honda)が日本歴代3位の3分36秒58をマークして日本人トップの2位を占めた。トップはイ・ジェウン(韓国)で3分36秒01の韓国新記録を樹立。3位は中野翔太(Honda)で3分40秒08の自己新だった。 最初の400mを56秒台で入ったレースは、800mを1分54秒で通過。ここでペースメーカーが離脱すると、2週間前の日本選手権で2連覇を飾った飯澤千翔(住友電工)が引っ張る。荒井はその背中にピタリとつき、その後ろにイ・ジェウンという展開。2分39秒台でラスト1周に突入し、河村一輝(トーエネック)が2021年に作った日本記録(3分35秒42)の更新も視野に入った。 飯澤が、普段から指導を受けている荒井の様子をうかがいながらバックストレートもペースを落とさず駆け抜け、1300mで引っ張る役目を終えて離脱すると、ラスト200mは荒井とイ・ジェウンの一騎打ちに。直線に入って前に出たイ・ジェウンがわずかに先着し、荒井は0.57秒差の2着でフィニッシュ。自身4年ぶりの日本記録樹立こそ逃したものの、日本歴代4位の自己ベスト(3分36秒63)を3年ぶりに0.05秒塗り替えた。 5月のアジア選手権では5位に入っていた荒井。日本選手権では中盤で緩みそうなペースを押し戻すように先頭を引っ張り、飯澤の2年連続大会新V(3分36秒81)をアシストする形になったが、自身は9位にとどまり「アスリートとしては納得いくものではない。でも僕自身は120%を出し切りましたし、不完全燃焼だったわけではない。その上でこの順位は若い選手の躍動の躍動があったからこそなので、それは喜ばしいこと」と語っていた。

男子1500m日本歴代10傑をチェック!

●日本歴代10傑 3.35.42 河村一輝(トーエネック) 2021. 7.17 3.35.62 飯澤千翔(住友電工) 2024. 6. 8 3.36.58 荒井七海(Honda) 2025. 7.16 3.36.59 三浦龍司(順大3) 2022. 4. 9 3.36.68 館澤亨次(DeNA) 2024. 6. 9 3.36.69 遠藤日向(住友電工) 2022. 4. 9 3.37.18 佐藤圭汰(洛南高3京都) 2021. 7.17 3.37.36 森田佳祐(SUBARU) 2022. 7.16 3.37.42 小林史和(NTN) 2004. 7.31 3.37.90 戸田雅稀(サンベルクス) 2019. 7. 9

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.17

東京世界陸上がLIVE BOARDとスポンサーシップ契約を締結 首都圏にPR動画掲出

公益財団法人東京2025世界陸上財団は7月17日、株式会社LIVE BOARD(東京都渋谷区)とのスポンサーシップ契約を締結したと発表した。 LIVE BOARD(ライブボード)はNTTドコモグループで、デジタル屋外広告 […]

NEWS アジア投てき選手権代表が発表!円盤投は湯上、郡の男女日本記録保持者、ハンマー投・福田、やり投は長沼、上田ら男女各4名

2025.07.17

アジア投てき選手権代表が発表!円盤投は湯上、郡の男女日本記録保持者、ハンマー投・福田、やり投は長沼、上田ら男女各4名

木浦アジア投てき選手権の代表一覧をチェック! ●男子 ・円盤投 湯上剛輝(トヨタ自動車) ・ハンマー投 福田翔大(住友電工) 中川達斗(サトウ食品新潟アルビレックスRC) ・やり投 鈴木凜(九州共大院) 長沼元(スズキ) […]

NEWS 世界を転戦する田中希実が大手旅行会社のHISとパートナーシップ契約を締結 「もっと走りと旅の親和性が定着してほしい」

2025.07.17

世界を転戦する田中希実が大手旅行会社のHISとパートナーシップ契約を締結 「もっと走りと旅の親和性が定着してほしい」

7月17日、大手旅行会社の株式会社エイチ・アイ・エス(HIS)が女子長距離の田中希実(New Balance)とパートナーシップ契約を締結したことを発表した。 HISは1980年に設立。1990年に現在の名称となり、海外 […]

NEWS 走高跳・瀬古優斗が2m24で2位 400mH小川大輝は50秒58/WAコンチネンタルツアー

2025.07.17

走高跳・瀬古優斗が2m24で2位 400mH小川大輝は50秒58/WAコンチネンタルツアー

7月12日、ベルギーのリエージュで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのリエージュ国際競技会が行われ、男子走高跳で瀬古優斗(FAAS)が2m24を跳び、2位に入った。 瀬古は24年アジア室内選手権の銀メダリスト […]

NEWS お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年8月号)

2025.07.17

お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年8月号)

月刊陸上競技2025年8月号の内容に一部誤りがございました。 111ページに掲載したインターハイ南関東大会の報道で、男子3000m障害の谷﨑然選手(川崎橘3神奈川)の写真を誤って、別の選手を掲載しました。谷﨑選手ご本人、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top