HOME 国内

2025.04.20

円盤投・郡菜々佳が自己4番目の58m81!「少しずつ成長できている」2位・齋藤も大会新/兵庫RC
円盤投・郡菜々佳が自己4番目の58m81!「少しずつ成長できている」2位・齋藤も大会新/兵庫RC

25年兵庫リレーカーニバル女子円盤投を制した郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC)

◇兵庫リレーカーニバル(4月20日/神戸総合運動公園ユニバー記念陸上競技場)

日本グランプリシリーズの兵庫リレーカーニバルが行われ、女子円盤投は郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が58m81の大会新を投げて優勝した。この記録は自己&パフォーマンス日本歴代4位となる。

昨年、日本女子初の大台となる60m72を投げた郡。課題だった1回目から56m52をマークすると、4回目に58m41、5回目にこの日最高の記録を放った。「もっと行けたかなと悔しい思いはありますが、今回は良かったかな」とハイアベレージに及第点を与える。

広告の下にコンテンツが続きます

「60mという数字を狙いにいった」。その中で前半3回は「(身体が)突っ込むような試技が見られた」と反省。ただ、後半にかけて「下半身を使うなど修正できたのが良かったです」と振り返る。

これまで、記録を狙うあまり、ファウルが続いたり、失敗試技があったりという精神面の課題があった。しかし、昨年からの継続的な海外遠征など経験を積んだことで「マインドが成長できた」。5年ぶりに自身の日本記録を塗り替えたからこそ、「記録を狙ってどうできるか」ということに挑戦できるようになった点に自身でも成長を感じている。安定感も増し、「底力がついた。少しずつ成長できていると思います」と話す。

次戦は5月11日の木南記念で、地元大阪だ。「今日出た課題をみっちり練り込んで、記録を狙えるようにしたい」と、ビッグスローを誓った。

広告の下にコンテンツが続きます

また、2位の齋藤真希(太平電業)も57m65の大会新で上々の社会人デビュー戦を飾り、久しぶりのハイレベルの投げ合いに「2人で世界選手権に出たい」と目標を語った。

◇兵庫リレーカーニバル(4月20日/神戸総合運動公園ユニバー記念陸上競技場) 日本グランプリシリーズの兵庫リレーカーニバルが行われ、女子円盤投は郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が58m81の大会新を投げて優勝した。この記録は自己&パフォーマンス日本歴代4位となる。 昨年、日本女子初の大台となる60m72を投げた郡。課題だった1回目から56m52をマークすると、4回目に58m41、5回目にこの日最高の記録を放った。「もっと行けたかなと悔しい思いはありますが、今回は良かったかな」とハイアベレージに及第点を与える。 「60mという数字を狙いにいった」。その中で前半3回は「(身体が)突っ込むような試技が見られた」と反省。ただ、後半にかけて「下半身を使うなど修正できたのが良かったです」と振り返る。 これまで、記録を狙うあまり、ファウルが続いたり、失敗試技があったりという精神面の課題があった。しかし、昨年からの継続的な海外遠征など経験を積んだことで「マインドが成長できた」。5年ぶりに自身の日本記録を塗り替えたからこそ、「記録を狙ってどうできるか」ということに挑戦できるようになった点に自身でも成長を感じている。安定感も増し、「底力がついた。少しずつ成長できていると思います」と話す。 次戦は5月11日の木南記念で、地元大阪だ。「今日出た課題をみっちり練り込んで、記録を狙えるようにしたい」と、ビッグスローを誓った。 また、2位の齋藤真希(太平電業)も57m65の大会新で上々の社会人デビュー戦を飾り、久しぶりのハイレベルの投げ合いに「2人で世界選手権に出たい」と目標を語った。

女子円盤投 日本歴代パフォーマンス10傑をチェック!

女子円盤投 日本歴代パフォーマンス10傑 60.72 郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC) 2024. 8. 3 59.41 郡2 2024.11. 3 59.03 郡3 2019. 3.23 58.81 郡4 2025.4.20←NEW 58.70 郡5 2022. 6. 9 58.62 室伏由佳(ミズノ) 2007. 5.13 58.47 齋藤真希(東海大M1+) 2024. 3.30 58.20 郡6 2024. 6.28 58.10 郡7 2022. 6.25 58.00 室伏2 2007. 4. 1

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.18

第102回箱根駅伝出場校出そろう!3連覇狙う青学大、駒大、國學院大ら20校 最多出場は中大の99回

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝選会が行われ、正月の第102回箱根駅伝出場校が出そろった。 前回2連覇を飾っ […]

NEWS 東海大が5位通過で返り咲き!アクシデントに泣いた前回の雪辱果たす/箱根駅伝予選会

2025.10.18

東海大が5位通過で返り咲き!アクシデントに泣いた前回の雪辱果たす/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒で2007年以来15年ぶりの総 […]

NEWS 中央学大がトップ通過!順大が2位 東海大、東農大が2年ぶり復活、法大が17秒差で出場逃す/箱根駅伝予選会

2025.10.18

中央学大がトップ通過!順大が2位 東海大、東農大が2年ぶり復活、法大が17秒差で出場逃す/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。 2位は […]

NEWS 【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)

2025.10.18

【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)

【大会結果】第100回箱根駅伝予選会(2025年10月18日/東京・立川) 1位 中央学大  10時間32分23秒 2位 順大    10時間32分35秒 3位 山梨学大  10時間32分44秒 4位 日大    10時 […]

NEWS 東農大が2年ぶり復活!「1秒差」から1年、総合6位で本戦へ/箱根駅伝予選会

2025.10.18

東農大が2年ぶり復活!「1秒差」から1年、総合6位で本戦へ/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝選会が行われ、中央学大が10時間32分33秒で5総合トップを占め、3年連続2 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top