2025.04.20
上海ハーフマラソンが4月20日に行われ、プロランナーとなった青学大卒の太田蒼生(GMOインターネットグループ)が1時間3分06秒でフィニッシュした。
太田はこの大会2年連続の出場で、前回は8位に入っている。果敢に挑んだ3月の東京マラソン(36kmで途中棄権)以来のレースだった太田は、東京と同様に先頭集団でレースを進め、5kmを14分18秒あたりで通過する。
10kmを過ぎて集団から後退したものの、その後も粘りを見せて日本人トップの座は確保した。SNSには「悔しい結果ですが、海外レース特有のペースの上げ下げが激しいレース展開でまた課題を見つけられたのは次に活かせそうです。海外最高!ってこと。次はフルマラソンに向けて必要な準備をします」とコメント。そして「マジで悔しい」と締めくくっている。
太田のハーフの自己ベストは前回大会で出した1時間2分30秒で、非公認では1時間2分27秒を持っている。
太田は青学大時代、4年連続で箱根駅伝に出走。3年時は3区、今年1月の第101回大会では4区で区間賞を獲得。箱根駅伝では3度の総合優勝を経験している。
大学を卒業し、4月1日からはプロランナーとして、新たなスタート。4月4日には自身のSNSで入籍したことも発表していた。
https://x.com/aoi08_agu/status/1913864652355932331
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.06
-
2025.08.06
-
2025.08.05
-
2025.08.05
2025.08.03
桐生祥秀が9秒台、守祐陽も標準突破 東京世界陸上100m代表争いは?
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.07
東京世界陸上ワールドランキングが更新!桐生、中島が標準突破 女子5000m廣中、水本は外れる
世界陸連(WA)が東京世界選手権の参加資格を示すワールドランキング「Road to Tokyo25」が更新された。 8月3日の富士北麓ワールドトライアルで参加標準記録を突破した男子100mの桐生祥秀(日本生命)、守祐陽( […]
2025.08.07
女子400m青木アリエが改名後初レースで7位 金子魁玖人、田邉奨も7位/WAコンチネンタルツアー
8月6日、ポーランド西部のシェチェンで、世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズの第8回国際ヴィエスワフ・マニアク記念が行われ、女子400mに出場した青木アリエ(日体大)が54秒23で7位に入った。 青木はこれまで […]
2025.08.07
Onから新作モデルや限定エディションを含む新作カプセルコレクション「レースセレクション」が登場!
スイスのスポーツブランド「On(オン)」およびオン・ジャパンは、8月7日より新作カプセルコレクション「レースセレクション」を発売した。 レースセレクションは、東京で熱い戦いを繰り広げるアスリートたちが着用する、本格的な製 […]
2025.08.06
【男子110mH】合志侑乃輔(京教大京都中)13秒51=中学歴代2位タイ
8月6日に行われた第74回近畿中学総体(1日目/滋賀・平和堂HATOスタジアム)の男子110mハードルで合志侑乃輔(京教大京都3)が中学歴代2位タイの13秒51(+0.6)をマークした。 合志の昨年までの自己記録は14秒 […]
2025.08.06
スポーツ×アート×教育で感性の“共育”帝京科学大がオープンキャンパスで体験型特別プログラム開催
帝京科学大は、8月30日のオープンキャンパスにおいて、「Playする感性 ― スポーツとアートを通じた体験・対話型プログラム」と題した特別プログラムを実施すると発表し、参加者を募っている。 このプログラムは「スポーツ・ア […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会