2025.03.14
JMCシリーズⅣ トップ8をチェック!
●男子(カッコ内の順位は日本人順位)
1位 小山直城(Honda) 2766pt 1378pt(大阪マラソン2024:2時間6分33秒/2位)+1388pt(MGC:2時間8分57秒/1位)
2位 細谷恭平(黒崎播磨) 2761pt 1347pt(東京マラソン2024:2時間6分55秒/3位)+1414pt(福岡国際マラソン2023:2時間7分23秒/1位)
3位 西山雄介(トヨタ自動車) 2746pt 1317pt(福岡国際マラソン2024:2時間6分54秒/2位)+1429pt(東京マラソン2024:2時間6分31秒/1位)
4位 吉田祐也(GMOインターネットグループ) 2732pt 1380pt(福岡国際マラソン2024:2時間5分16秒/1位)+1352pt(大阪マラソン2024:2時間6分37秒/3位)
6位 平林清澄(國學院大) 2650pt 1218pt(第73回別府大分毎日マラソン大会:2時間9分13秒/7位)+1432pt(大阪マラソン2024:2時間6分18秒/1位)
7位 其田健也(JR東日本) 2641pt 1269pt(福岡国際マラソン2024:2時間8分52秒/3位)+1372pt(東京マラソン2024:2時間6分54秒/2位)
8位 市山翼(サンベルクス) 2618pt 1367pt(東京マラソン2025:2時間6分00秒/1位)+1251pt(大阪マラソン2024:2時間8分11秒/8位)
1位 安藤友香(しまむら) 2591pt 1266pt(東京マラソン2025:2時間23分37秒/1位)+1325pt(名古屋ウィメンズマラソン2024:2時間21分18秒/1位)
2位 鈴木優花(第一生命グループ) 2566pt 1270pt(パリ2024オリンピック:2時間24分02秒/6位)+1296pt(MGC:2時間24分09秒/1位)
3位 佐藤早也伽(積水化学) 2553pt 1293pt(名古屋ウィメンズマラソン2025:2時間20分59秒/1位)+1260pt(第43回大阪国際女子マラソン大会:2時間24分43秒/3位)
4位 加世田梨花(ダイハツ) 2533pt 1247pt(名古屋ウィメンズマラソン2025:2時間23分05秒/3位)+1286pt(名古屋ウィメンズマラソン2024:2時間22分11秒/3位)
6位 細田あい(エディオン) 2517pt 1258pt(ベルリンマラソン2024:2時間20分31秒/5位)+1259pt(MGC:2時間24分50秒/3位)
7位 小林香菜(大塚製薬) 2483pt 1290pt(第44回大阪国際女子マラソン大会:2時間21分19秒/1位)+1193pt(第55回防府読売マラソン大会:2時間24分59秒/1位)
8位 松下菜摘(天満屋) 2454pt 1236pt(第43回大阪国際女子マラソン大会:2時間25分10秒/4位)+1218pt(MGC:2時間25分57秒/5位)
JMCシリーズⅣ トップ8をチェック!
●男子(カッコ内の順位は日本人順位) 1位 小山直城(Honda) 2766pt 1378pt(大阪マラソン2024:2時間6分33秒/2位)+1388pt(MGC:2時間8分57秒/1位) 2位 細谷恭平(黒崎播磨) 2761pt 1347pt(東京マラソン2024:2時間6分55秒/3位)+1414pt(福岡国際マラソン2023:2時間7分23秒/1位) 3位 西山雄介(トヨタ自動車) 2746pt 1317pt(福岡国際マラソン2024:2時間6分54秒/2位)+1429pt(東京マラソン2024:2時間6分31秒/1位) 4位 吉田祐也(GMOインターネットグループ) 2732pt 1380pt(福岡国際マラソン2024:2時間5分16秒/1位)+1352pt(大阪マラソン2024:2時間6分37秒/3位) [adinserter block="4"] 5位 赤﨑暁(九電工) 2681pt 1346pt(パリ2024オリンピック:2時間7分32秒/6位)+1335pt(MGC:2時間9分06秒/2位) 6位 平林清澄(國學院大) 2650pt 1218pt(第73回別府大分毎日マラソン大会:2時間9分13秒/7位)+1432pt(大阪マラソン2024:2時間6分18秒/1位) 7位 其田健也(JR東日本) 2641pt 1269pt(福岡国際マラソン2024:2時間8分52秒/3位)+1372pt(東京マラソン2024:2時間6分54秒/2位) 8位 市山翼(サンベルクス) 2618pt 1367pt(東京マラソン2025:2時間6分00秒/1位)+1251pt(大阪マラソン2024:2時間8分11秒/8位) [adinserter block="4"] ●女子(カッコ内の順位は日本人順位) 1位 安藤友香(しまむら) 2591pt 1266pt(東京マラソン2025:2時間23分37秒/1位)+1325pt(名古屋ウィメンズマラソン2024:2時間21分18秒/1位) 2位 鈴木優花(第一生命グループ) 2566pt 1270pt(パリ2024オリンピック:2時間24分02秒/6位)+1296pt(MGC:2時間24分09秒/1位) 3位 佐藤早也伽(積水化学) 2553pt 1293pt(名古屋ウィメンズマラソン2025:2時間20分59秒/1位)+1260pt(第43回大阪国際女子マラソン大会:2時間24分43秒/3位) 4位 加世田梨花(ダイハツ) 2533pt 1247pt(名古屋ウィメンズマラソン2025:2時間23分05秒/3位)+1286pt(名古屋ウィメンズマラソン2024:2時間22分11秒/3位) [adinserter block="4"] 5位 松田瑞生(ダイハツ) 2532pt 1251pt(ベルリンマラソン2024:2時間20分42秒/6位)+1281pt(第43回大阪国際女子マラソン大会:2時間23分07秒/2位) 6位 細田あい(エディオン) 2517pt 1258pt(ベルリンマラソン2024:2時間20分31秒/5位)+1259pt(MGC:2時間24分50秒/3位) 7位 小林香菜(大塚製薬) 2483pt 1290pt(第44回大阪国際女子マラソン大会:2時間21分19秒/1位)+1193pt(第55回防府読売マラソン大会:2時間24分59秒/1位) 8位 松下菜摘(天満屋) 2454pt 1236pt(第43回大阪国際女子マラソン大会:2時間25分10秒/4位)+1218pt(MGC:2時間25分57秒/5位)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.28
5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台
2025.10.28
【女子400m】笠松悠花(GTR/天草倉岳中3)56秒24=中学歴代3位
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.27
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.28
5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台
国士大Combined Challenge1日目は10月25日、国士大多摩キャンパス陸上競技場で行われ、男子5000mで成沢翔英(慶大)が13分51秒35の慶大記録を更新した。 成沢は長野・上田六中出身で、岐阜・麗澤瑞浪 […]
2025.10.28
田中希実がフィアログループとスポンサー契約締結!「限界を超え、新たな挑戦に挑む」理念が重なり合う
フィアログループは10月28日、女子中長距離の田中希実(New Balance)とスポンサー契約を締結したことを発表した。 フィアログループは1939年に江戸川木型製作所として創業し、産業用機械の木型(マスターモデル)、 […]
2025.10.28
【女子400m】笠松悠花(GTR/天草倉岳中3)56秒24=中学歴代3位
女子400m中学歴代10傑をチェック! 55.66 人見仁菜(足寄1北海道) 2023.10.14 56.11 藤旗桜菜(高農クラブ・2岡山) 2025. 6.28 56.24 笠松悠花(GTR・3熊本) 2025.10 […]
2025.10.28
【男子砲丸投】赤澤瑠依(玉野光南高3)16m01=高校歴代5位
男子砲丸投(一般規格)高校歴代10傑をチェック! 16.79 アツオビン・ジェイソン(大阪桐蔭3大阪) 2020. 7.24 16.64 畑瀨聡(博多工3福岡) 2000.10. 7 16.48 幸長慎一(生光学園3徳島 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望