HOME 国内

2025.03.09

加世田梨花は5位 2大会連続の世界陸上は厳しく/名古屋ウィメンズマラソン
加世田梨花は5位 2大会連続の世界陸上は厳しく/名古屋ウィメンズマラソン

名古屋ウィメンズマラソン2025で5位に入った加世田梨花

◇名古屋ウィメンズマラソン2025(3月9日/愛知・バンテリンドーム ナゴヤ発着)

東京世界選手権代表選考会を兼ねたJMCシリーズG1の名古屋ウィメンズマラソンが行われ、シェイラ・チェプキルイ(ケニア)が2時間20分40秒で優勝した。日本人トップは佐藤早也伽(積水化学)で2時間20分59秒秒で2位に入った。

23年ブダペストに続く2大会連続の世界選手権代表を狙った加世田梨花(ダイハツ)は2時間23分05秒で5位にとどまり、代表入りは厳しい状況になった。

中間点を1時間10分37秒で通過した先頭集団の前方でレースを進めた加世田だが、30kmを過ぎてペースメーカーが離れたあと、給水所でペースが上がるところで苦しくなる。

一度は遅れた集団に32km付近で追いついたが、海外勢のさらなるペースアップの対応できなかった。日本勢の争いでは佐藤の背中も遠ざかる。終盤も粘りを見せたが、終盤は上杉真穂(東京メトロ)にもかわされてフィニッシュを迎えた。

ここ2、3年のアキレス腱痛を乗り越え、今大会に向けては43㎞走を実施するなど充実のトレーニングを消化。調整の一環として出場した2月の丸亀ハーフマラソンでは日本歴代4位の1時間7分53秒をマークした。

広告の下にコンテンツが続きます

1月22日に小林渉(NTT西日本)との結婚を発表。「2時間20分切り」をターゲットに、大学時代(名城大)を過ごした名古屋に2年連続で挑んでいた。

◇名古屋ウィメンズマラソン2025(3月9日/愛知・バンテリンドーム ナゴヤ発着) 東京世界選手権代表選考会を兼ねたJMCシリーズG1の名古屋ウィメンズマラソンが行われ、シェイラ・チェプキルイ(ケニア)が2時間20分40秒で優勝した。日本人トップは佐藤早也伽(積水化学)で2時間20分59秒秒で2位に入った。 23年ブダペストに続く2大会連続の世界選手権代表を狙った加世田梨花(ダイハツ)は2時間23分05秒で5位にとどまり、代表入りは厳しい状況になった。 中間点を1時間10分37秒で通過した先頭集団の前方でレースを進めた加世田だが、30kmを過ぎてペースメーカーが離れたあと、給水所でペースが上がるところで苦しくなる。 一度は遅れた集団に32km付近で追いついたが、海外勢のさらなるペースアップの対応できなかった。日本勢の争いでは佐藤の背中も遠ざかる。終盤も粘りを見せたが、終盤は上杉真穂(東京メトロ)にもかわされてフィニッシュを迎えた。 ここ2、3年のアキレス腱痛を乗り越え、今大会に向けては43㎞走を実施するなど充実のトレーニングを消化。調整の一環として出場した2月の丸亀ハーフマラソンでは日本歴代4位の1時間7分53秒をマークした。 1月22日に小林渉(NTT西日本)との結婚を発表。「2時間20分切り」をターゲットに、大学時代(名城大)を過ごした名古屋に2年連続で挑んでいた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.24

男子やり投・﨑山雄太が79m21 パリ五輪三段跳代表の森本麻里子は13m63w 諸田実咲4m20/日大競技会

3月22日、23日の両日、東京都の日大競技場で第6回日大競技会が行われ、23年ブダペスト世界選手権男子やり投代表の﨑山雄太(愛媛陸協)が79m21をマークした。 﨑山は2月から南半球の大会に出場。コンチネンタルツアー・ブ […]

NEWS 金栗記念のエントリー発表!田中希実が1500m 久保凛は800mにエントリー 落合晃は1500mで大学デビュー戦 佐藤圭汰、篠原倖太朗らも登録

2025.03.24

金栗記念のエントリー発表!田中希実が1500m 久保凛は800mにエントリー 落合晃は1500mで大学デビュー戦 佐藤圭汰、篠原倖太朗らも登録

3月24日、熊本陸協は日本グランプリシリーズの第33回金栗記念中長距離選抜2025(4月12日)のエントリー選手を発表した。 昨年のパリ五輪代表からは田中希実(New Balance)が1500mにエントリー。同じく後藤 […]

NEWS 館澤亨次が4月からSGホールディングスに入部!「駅伝だけでなくトラックでも結果を残せるように」

2025.03.24

館澤亨次が4月からSGホールディングスに入部!「駅伝だけでなくトラックでも結果を残せるように」

3月24日、SGホールディングスは中長距離で活躍する館澤亨次が4月1日付で入部することを発表した。 館澤は1997年生まれの27歳。埼玉栄高から東海大に進み、大学時代には1500mで日本選手権を2度制した。また、箱根駅伝 […]

NEWS 【女子砲丸投】植原渚(志方中) 13m48=中1歴代4位タイ

2025.03.24

【女子砲丸投】植原渚(志方中) 13m48=中1歴代4位タイ

3月23日、第1回兵庫県中学記録会が兵庫県神戸市のユニバー記念競技場で行われ、女子砲丸投で中学1年生の植原渚(志方中)が13m48と中1歴代4位タイの好記録を出した。 中学入学後から砲丸投に取り組む植原。9月の県中学新人 […]

NEWS 泉谷駿介が走幅跳で8m21! 七種競技・丸山優真が入賞まであとわずかの9位 田中佑美は60mHで準決勝進出/世界室内

2025.03.24

泉谷駿介が走幅跳で8m21! 七種競技・丸山優真が入賞まであとわずかの9位 田中佑美は60mHで準決勝進出/世界室内

◇南京世界室内選手権(3月21~23日/中国・南京)3日目 中国・南京で世界室内選手権の最終日が行われた。男子走幅跳では泉谷駿介(住友電工)が8m21の日本歴代6位、室内日本人最高記録のビッグジャンプを披露。110mハー […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top