HOME 中学、好記録

2025.03.09

【男子110mH】長谷川緩羽(緑が丘中)14秒36=中2歴代4位

3月8日に第1回加古川市記録会が兵庫県の加古川運動公園競技場行われ、男子中学110mハードルで長谷川緩羽(緑が丘中2兵庫)が中2歴代4位となる14秒36(+1.5)をマークした。

長谷川は昨夏までのベストが15秒台。全中には出場できなかったが、9月に14秒73を出すと、冬季トレーニングを経てさらに成長を遂げ、今年2月の日本室内陸上ではU16の部の60mハードルで7位タイと全国入賞を飾っている。今季初の110mハードルのレースで自己記録を0.37秒も更新し、新シーズンでの飛躍を予感させるスタートとなった。

4月から新3年生になる世代には長谷川のほか、14秒14の大道悠生(矢口・東京)や14秒38の齋藤玲旺(倉敷一・岡山)、14秒40の門田悠希(第二砂町・東京)、14秒48の高野剛琉(八雲熊石・北海道)と14秒50を切る記録を持つ選手がおり、夏の沖縄全中でもハイレベルな争いが期待される。

3月8日に第1回加古川市記録会が兵庫県の加古川運動公園競技場行われ、男子中学110mハードルで長谷川緩羽(緑が丘中2兵庫)が中2歴代4位となる14秒36(+1.5)をマークした。 長谷川は昨夏までのベストが15秒台。全中には出場できなかったが、9月に14秒73を出すと、冬季トレーニングを経てさらに成長を遂げ、今年2月の日本室内陸上ではU16の部の60mハードルで7位タイと全国入賞を飾っている。今季初の110mハードルのレースで自己記録を0.37秒も更新し、新シーズンでの飛躍を予感させるスタートとなった。 4月から新3年生になる世代には長谷川のほか、14秒14の大道悠生(矢口・東京)や14秒38の齋藤玲旺(倉敷一・岡山)、14秒40の門田悠希(第二砂町・東京)、14秒48の高野剛琉(八雲熊石・北海道)と14秒50を切る記録を持つ選手がおり、夏の沖縄全中でもハイレベルな争いが期待される。

男子110mH中2歴代5傑

13.90 0.5 髙城昊紀(宮崎西高附・宮崎)22.11. 5 14.13 1.2 後藤大樹(四街道北・千葉) 23.10. 1 14.14 0.9 大道悠生(矢口・東京)   24.10.12 14.36 1.5 長谷川緩羽(緑が丘・兵庫) 25. 3. 9 14.38 0.6 齋藤玲旺(倉敷一・岡山)  24.11. 3

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.19

出雲・全日本2冠の國學院大祝賀会に約500人! 平林清澄「次のステップへの一つの階段」

2024年度の出雲駅伝と全日本大学駅伝で2冠を飾った國學院大の祝賀会が3月19日、都内のホテルで開かれた。 来賓や関係者など約500人が出席。過去最高成績に並ぶ総合3位に入った1月の箱根駅伝を出走した10人の選手たちが、 […]

NEWS 【プレゼント】トップアスリートが愛用! 味の素のアミノ酸サプリメント「アミノバイタル」/2025年4月号

2025.03.19

【プレゼント】トップアスリートが愛用! 味の素のアミノ酸サプリメント「アミノバイタル」/2025年4月号

マラソン、駅伝などで活躍しているトップランナーから自己記録の更新を目指す市民ランナー、部活動に励む中高生まで多く方々が愛用し、絶大な評価を得ている味の素のアミノ酸サプリメント「アミノバイタル®」。 その中で、顆粒スティッ […]

NEWS 「DNA FLASH」搭載でフルリニューアル!BROOKSの軽量オールラウンドモデル「Launch 11」が登場!

2025.03.19

「DNA FLASH」搭載でフルリニューアル!BROOKSの軽量オールラウンドモデル「Launch 11」が登場!

米国No.1ランニングシューズブランド「BROOKS(ブルックス)」は、「DNA FLASH」と「DNA FLASH v2」の2種類のクッションフォームを組み合わせ、進化した新モデル「Launch 11 (ローンチ11) […]

NEWS 初代表の西徹朗「どこまで通用するのか試したい」活況の国内ハードルに割り込む/世界室内

2025.03.19

初代表の西徹朗「どこまで通用するのか試したい」活況の国内ハードルに割り込む/世界室内

3月21日から23日に中国・南京で開催される世界室内選手権に向けて日本代表が出国となった3月19日に、代表選手が会見に臨んだ。 男子60mハードル代表の西徹朗(早大)。高校時代に当時の高校新となる13秒69を出し、日本陸 […]

NEWS ハードルの田中佑美 日本新弾みに「ベストの走りをしたい」とチャレンジ決意/世界室内

2025.03.19

ハードルの田中佑美 日本新弾みに「ベストの走りをしたい」とチャレンジ決意/世界室内

3月21日から23日に中国・南京で開催される世界室内選手権に向けて日本代表が出国となった3月19日に、代表選手が会見に臨んだ。 女子60mハードルに出場する田中佑美(富士通)。昨年のパリ五輪100mハードルでは準決勝に進 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top