2025.02.01
◇第108回日本選手権・室内(2月1、2日/大阪城ホール)1日目
日本選手権室内の初日が行われ、女子60mハードルは青木益未(七十七銀行)が8秒05と自身の大会記録に並ぶ好記録で優勝。この大会、前身も含めて7連覇を達成した。
「ここに合わせているみたい」と笑い「連覇してしまっているので、毎年『出たくない』という気持ちと負けたくない気持ちがあります」。予選から8秒10をマークし、決勝は「思いっきり行けたのが良かった。思った以上でした」と笑った。
その表情が明るいのは久しぶりだった。100mハードルの前日本記録保持者。だが、22年春から左アキレス腱周辺の痛みに悩まされてきた。MRIなど検査をしても異常はない。「痛くなければ速く走れるのに」。病院をいつか回っても解決しなかった。
昨年5月のセイコーゴールデングランプリ以降、100mハードルから遠ざかる。「このまま引退するんじゃないかと思いました」。だが、心理学の観点からもアプローチし、カウンセリングから特定される原因が不明の状態で痛みが慢性的に続く「慢性疼痛かもしれない」と考えるようになり、「先生と一緒に話し合いながら、痛みにフォーカスしないようにしていきました」。
すると、この冬は驚くほど痛みが消えた。仮に違和感が出ても「これは筋肉痛だ」と意識を遠ざけることで、トレーニングを継続できた。
「もうすぐ31歳ですが、今は本当に練習が楽しい。3年間、なんだったんだろうって。もっと速くなりたい。もっと陸上ができる」。走る喜びが全身に満ちあふれている。
この後は2月のニュージーランドで100mハードル復帰戦となる見込み。「最初の3台目まで落ち着いて入って、どんどん加速していく。持ち味のスプリントを噛み合わせていければ」。大きな目標よりも「まずは自己ベスト(12秒86)を更新していきたい。でも、負けたくない。自分史上一番速く走って、その先に大きな大会がある。そうすれば楽しめる」。
迷いは消えた。活況の女子スプリントハードルに頼もしい選手が帰ってきた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.01
ナイト・オブ・アスレティックスに森凪也、塩尻和也らエントリー
-
2025.07.01
-
2025.07.01
-
2025.07.01
-
2025.07.01
-
2025.07.01
-
2025.07.01
-
2025.06.17
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.01
ナイト・オブ・アスレティックスに森凪也、塩尻和也らエントリー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのナイト・オブ・アスレティックス(ベルギー)の男子5000mに、アジア選手権代表の森凪也(Honda)、塩尻和也(富士通)がエントリーした。他にも鶴川正也(GMOインターネッ […]
2025.07.01
MARCH対抗戦が今年は11月22日・町田で開催決定! 箱根駅伝前哨戦の10000m4レース
MARCH対抗戦2025が11月22日に東京・町田ギオンスタジアムで開催されることが決まった。大会を主催するアスリートキャリアセンター絆ランニング倶楽部が7月1日、SNSで発表した。 今年で5回目の開催となり、箱根駅伝に […]
2025.07.01
貯まったマイルで東京マラソンや東京レガシーハーフへ!「RUN as ONEマイレージプログラム」が9月からスタート
東京マラソン財団は7月1日、全国のマラソン大会と連携し、ランニングの新たな楽しみ方を提案する「RUN as ONEマイレージプログラム」を、2025年9月から開始すると発表した。 同プロクラムは2015年にスタートした「 […]
2025.07.01
九電工のベナード・コエチが6月30日で陸上競技部を退部も退社はせず
九電工は6月30日付でベナード・コエチが陸上競技部を退部したと発表した。コエチは6月11日に、世界陸連の独立不正監査機関アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)からABP(生体パスポート)の数値が異常値を示したとし […]
2025.07.01
迷惑撮影根絶へ「断じて容認できない」 選手自身も「自らの行動に責任を持って」日本陸連アスリート委員会が声明
日本陸連のアスリート委員会が7月1日、アスリートの迷惑撮影行為の根絶に向けて声明を発表した。 SNSが発達した近年、特に問題視されるようになったアスリートの迷惑撮影行為。写真や動画が性的目的でSNSやインターネット上に投 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会