HOME 国内、海外

2025.01.23

パリ五輪銅のキプルトが連覇に挑戦!トラック最速&最強チェプテゲイが参戦/東京マラソン
パリ五輪銅のキプルトが連覇に挑戦!トラック最速&最強チェプテゲイが参戦/東京マラソン

25年東京マラソンに出場するキプルトとチェプテゲイ

東京マラソン2025の男子エリート選手

ベンソン・キプルト(ケニア)
ジョシュア・チェプテゲイ(ウガンダ)
デレサ・ゲレタ(エチオピア)
ヴィンセント・キプケモイ・ゲティッチ(ケニア)
タデセ・タケレ(エチオピア)
ダウィト・ウォルデ(エチオピア)
レウル・ゲブレシラシエ(エチオピア)
ビルハヌ・レゲセ(エチオピア)
スティーブン・キッサ(ウガンダ)
ツェガエ・ゲタチョウ(エチオピア)
アメデウォルク・ワレレグン(エチオピア)
タイタス・キプルト(ケニア)
ムルゲタ・アセファ・ウマ(エチオピア)
ヘンドリク・ファイファー(ドイツ)
スルダン・ハサン(スウェーデン)
ジョフリー・トロイティチ(ケニア)

赤﨑暁(九電工)
池田耀平(Kao)
大迫傑(Nike)
ベナード・コエチ(九電工)
山下一貴(三菱重工)
其田健也(JR東日本)
何傑(中国)
ライモイ・ヴィンセント(スズキ)
井上大仁(三菱重工)
楊紹輝(中国)
吉岡幸輝(九電工)
星岳(コニカミノルタ)
木村慎(Honda)
市山翼(サンベルクス)
丸山竜也(トヨタ自動車)
浦野雄平(富士通)
土方英和(旭化成)
呉向東(中国)
堀尾謙介(M&Aベストパートナーズ)

古賀淳紫(安川電機)
山本憲二(マツダ)
竹内竜真(NDソフト)
相葉直紀(中電工)
安井雄一(トヨタ自動車)
武田凜太郎(ヤクルト)
中山顕(Honda)
市田孝(旭化成)
二岡康平(中電工)
大六野秀畝(旭化成)
田中秀幸(トヨタ自動車)
一色恭志(NTT西日本)
飯田貴之(富士通)
森井勇磨(京都陸協)
金森寛人(小森コーポレーション)
細森大輔(YKK)
市田宏(旭化成)
藤村共広(スズキ)
柴田拓真(小森コーポレーション)

熊橋弘将(山陽特殊製鋼)
小森稜太(NTN)
吉岡龍一(Honda栃木)
河村悠(自衛隊体育学校)
藤川拓也(中国電力)
福田穣(ひらまつ病院)
山下侑哉(サンベルクス)
中村匠吾(富士通)
ダニエル・ムイバキトニー(TRACK TOKYO)
大橋秀星(小平市陸協)
大石巧(スズキ)
宮川慎太郎(警視庁)
小椋裕介(ヤクルト)
栃木渡(ひらまつ病院)
設楽悠太(西鉄)
朝賀勇也(高田自衛隊)
名取燎太(コニカミノルタ)
牛山純一(CITY RUNNER)

富村太悟(東京陸協)
ガンドゥ・ベンジャミン(米沢市陸協)
日野志朗(RUN JOY)
厚浦大地(NDソフト)
岡田健志(住友電工)
伊藤和麻(住友電工)
山口賢助(東京陸協)
桂欽也(警視庁)
澁川裕二(群馬ユナイテッドAC)
矢野圭吾(Kao)
福田裕大(石川陸協)
親﨑達朗(新電元工業)
瀬口啓太(兵庫ハンモックAC)
豊田紘大(岡山商大附AC)
秋山太陽(森ビル)
鈴木太基(NDソフト)
開上知弘(金沢市役所)
森貴樹(草加市陸協)

曽宮道(見次クラブ)
山口純平(ELDORESOラウドランナーズ)
菅井宏人(大阪陸協)
ライリー・ックス(オーストラリア)
山下友陽(松戸市陸協)
原田大希(坂本治療院)
門出康孝(TEAM ITO)
齋藤拓也(日税ビジネスサービス)
ジェイク・バラクロフ(RFA Japan)
田中真人(静岡陸協)
辻川諒(RFA Japan)
曽根雅文(JR東日本)
山田祐生(まるお製作所RC)
太田蒼生(青山学院大学)
小林歩(NTT西日本)

東京マラソン財団は1月23日、東京マラソン2025(3月2日開催)のエリート選手を発表し、男子は前回覇者のベンソン・キプルト(ケニア)がエントリーした。 前回は日本国内最高記録となる2時間2分16秒で制したキプルトは、その勢いのままにパリ五輪でも銅メダルと活躍。連覇を懸けて、再び東京の街を駆ける。 さらに注目はジョシュア・チェプテゲイ(ウガンダ)の参戦。5000m12分35秒36、10000m26分11秒00の世界記録保持者で、10000mではパリ五輪金メダル、世界選手権では3連覇中、5000mでは21年東京五輪金と、トラックでは現在の世界最速・最強王者だ。23年12月のバレンシアでマラソンに初挑戦しているが、試運転の意味合いが濃く2時間8分59秒だった。マラソンへの移行を視野に入れる28歳が、どんなタイムを叩き出すか。 また、パリ五輪5位のデレサ・ゲレタ(エチオピア)、2023年ブダペスト世界選手権銅メダリストのレウル・ゲブレシラシエ(エチオピア)、前回の東京3位のヴィンセント・キプケモイ・ゲティッチ(ケニア)、東京を2019年、20年と連覇したビルハヌ・レゲセ(エチオピア)がエントリー。このほか2時間3分台から5分台を持つ選手も登録されている。 強力な海外勢がどんなタイムを叩き出すかも注目を集めそうだ。

東京マラソン2025の男子エリート選手

ベンソン・キプルト(ケニア) ジョシュア・チェプテゲイ(ウガンダ) デレサ・ゲレタ(エチオピア) ヴィンセント・キプケモイ・ゲティッチ(ケニア) タデセ・タケレ(エチオピア) ダウィト・ウォルデ(エチオピア) レウル・ゲブレシラシエ(エチオピア) ビルハヌ・レゲセ(エチオピア) スティーブン・キッサ(ウガンダ) ツェガエ・ゲタチョウ(エチオピア) アメデウォルク・ワレレグン(エチオピア) タイタス・キプルト(ケニア) ムルゲタ・アセファ・ウマ(エチオピア) ヘンドリク・ファイファー(ドイツ) スルダン・ハサン(スウェーデン) ジョフリー・トロイティチ(ケニア) [adinserter block="4"] 赤﨑暁(九電工) 池田耀平(Kao) 大迫傑(Nike) ベナード・コエチ(九電工) 山下一貴(三菱重工) 其田健也(JR東日本) 何傑(中国) ライモイ・ヴィンセント(スズキ) 井上大仁(三菱重工) 楊紹輝(中国) 吉岡幸輝(九電工) 星岳(コニカミノルタ) 木村慎(Honda) 市山翼(サンベルクス) 丸山竜也(トヨタ自動車) 浦野雄平(富士通) 土方英和(旭化成) 呉向東(中国) 堀尾謙介(M&Aベストパートナーズ) [adinserter block="4"] 古賀淳紫(安川電機) 山本憲二(マツダ) 竹内竜真(NDソフト) 相葉直紀(中電工) 安井雄一(トヨタ自動車) 武田凜太郎(ヤクルト) 中山顕(Honda) 市田孝(旭化成) 二岡康平(中電工) 大六野秀畝(旭化成) 田中秀幸(トヨタ自動車) 一色恭志(NTT西日本) 飯田貴之(富士通) 森井勇磨(京都陸協) 金森寛人(小森コーポレーション) 細森大輔(YKK) 市田宏(旭化成) 藤村共広(スズキ) 柴田拓真(小森コーポレーション) [adinserter block="4"] 熊橋弘将(山陽特殊製鋼) 小森稜太(NTN) 吉岡龍一(Honda栃木) 河村悠(自衛隊体育学校) 藤川拓也(中国電力) 福田穣(ひらまつ病院) 山下侑哉(サンベルクス) 中村匠吾(富士通) ダニエル・ムイバキトニー(TRACK TOKYO) 大橋秀星(小平市陸協) 大石巧(スズキ) 宮川慎太郎(警視庁) 小椋裕介(ヤクルト) 栃木渡(ひらまつ病院) 設楽悠太(西鉄) 朝賀勇也(高田自衛隊) 名取燎太(コニカミノルタ) 牛山純一(CITY RUNNER) [adinserter block="4"] 富村太悟(東京陸協) ガンドゥ・ベンジャミン(米沢市陸協) 日野志朗(RUN JOY) 厚浦大地(NDソフト) 岡田健志(住友電工) 伊藤和麻(住友電工) 山口賢助(東京陸協) 桂欽也(警視庁) 澁川裕二(群馬ユナイテッドAC) 矢野圭吾(Kao) 福田裕大(石川陸協) 親﨑達朗(新電元工業) 瀬口啓太(兵庫ハンモックAC) 豊田紘大(岡山商大附AC) 秋山太陽(森ビル) 鈴木太基(NDソフト) 開上知弘(金沢市役所) 森貴樹(草加市陸協) [adinserter block="4"] 曽宮道(見次クラブ) 山口純平(ELDORESOラウドランナーズ) 菅井宏人(大阪陸協) ライリー・ックス(オーストラリア) 山下友陽(松戸市陸協) 原田大希(坂本治療院) 門出康孝(TEAM ITO) 齋藤拓也(日税ビジネスサービス) ジェイク・バラクロフ(RFA Japan) 田中真人(静岡陸協) 辻川諒(RFA Japan) 曽根雅文(JR東日本) 山田祐生(まるお製作所RC) 太田蒼生(青山学院大学) 小林歩(NTT西日本)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.13

混合マイル8位入賞 世界との力の差を痛感するも、「底上げができている。まだまだ成長段階」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、男女混合4×400mR決勝で、日本は3分17秒53で8位に入った。 モーニングセッションで行われた予選で、出した日 […]

NEWS 初代表の10000m・矢田みくに 久しぶりの世界大会「また新たなおもしろさが出てきた」/東京世界陸上

2025.09.13

初代表の10000m・矢田みくに 久しぶりの世界大会「また新たなおもしろさが出てきた」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、女子10000m決勝の矢田みくに(エディオン)は32分28秒94の21位だった。 初の舞台は甘くはなかった。矢田は […]

NEWS 10000m・廣中璃梨佳「最後まであきらめずに」走って6位入賞「たくさんの声援を受けながら粘れた」/東京世界陸上

2025.09.13

10000m・廣中璃梨佳「最後まであきらめずに」走って6位入賞「たくさんの声援を受けながら粘れた」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日〜21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、女子10000mの廣中璃梨佳(日本郵政グループ)は31分09秒62と自身最高となる6位入賞を果たした。 序盤は先頭 […]

NEWS 初の決勝となった日本の男女混合4×400mR 8位入賞で歴史を作り、女子短距離に大きな足跡/東京世界陸上

2025.09.13

初の決勝となった日本の男女混合4×400mR 8位入賞で歴史を作り、女子短距離に大きな足跡/東京世界陸上

【動画】日本が初の決勝!男女混合4×400mR決勝のレース! 【東京世界陸上】▶️混合 4 x 400mリレー 決勝 🥇アメリカ🇺🇸 3分 8秒78 連覇達成!!🥈オランダ🇳🇱 3分 9秒96🥉ベルギー🇧🇪 3分10秒6 […]

NEWS 10000m・矢田みくには32分28秒94で21位 中盤から苦しむも初舞台で貴重な経験/東京世界陸上

2025.09.13

10000m・矢田みくには32分28秒94で21位 中盤から苦しむも初舞台で貴重な経験/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、女子10000m決勝の矢田みくに(エディオン)は、32分28秒94の21位で初めての世界選手権を終えた。 序盤は中 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top