HOME 国内

2025.01.23

女子は細田あいと安藤友香が招待 前回大会新Vのケベデや2年前の覇者ワンジルら強力海外勢に挑む/東京マラソン
女子は細田あいと安藤友香が招待 前回大会新Vのケベデや2年前の覇者ワンジルら強力海外勢に挑む/東京マラソン

東京マラソン2025にエントリーしたケベデ、細田あい、安藤友香

東京マラソン財団は1月23日、東京マラソン2025(3月2日開催)のエリート選手を発表した。

女子の国内招待では昨年のパリ五輪補欠で、その後9月のベルリンを日本歴代7位の2時間20分31秒をマークして5位に入った細田あい(エディオン)と、昨年の名古屋ウィメンズを2時間21分18秒(日本歴代9位)で優勝した安藤友香(しまむら)の2人がエントリーされた。

広告の下にコンテンツが続きます

海外招待として、前回大会を2時間15分55秒の大会記録で制したストゥメ・アセファ・ゲベデ(エチオピア)、前々回Vのローズマリー・ワンジル(ケニア)、2019年に当時の世界記録となる2時間14分04秒を出したブリジット・コスゲイ(ケニア)、39歳のベテラン、ティルネシュ・ディババ(エチオピア)が登録されている。

また、昨年のドバイを2時間16分07秒の自己ベストで優勝したティギスト・ケテマ(エチオピア)、2時間17分58秒の自己ベストを持つハウィ・フェイサ(エチオピア)、2022年世界選手権金メダリストのゴティトム・ゲブレシラシエ(エチオピア)ら、実績のある選手がそろった。

このほかのエリート選手では2時間25分35秒の記録を持つ川内理江(大塚製薬)や、今季限りで引退を表明している2時間26分31秒の森田香織(パナソニック)がエントリーした。

レースは3月2日午前9時10分にスタート。国内勢は東京世界選手権代表選手選考競技会も兼ねて行われる。

広告の下にコンテンツが続きます
東京マラソン財団は1月23日、東京マラソン2025(3月2日開催)のエリート選手を発表した。 女子の国内招待では昨年のパリ五輪補欠で、その後9月のベルリンを日本歴代7位の2時間20分31秒をマークして5位に入った細田あい(エディオン)と、昨年の名古屋ウィメンズを2時間21分18秒(日本歴代9位)で優勝した安藤友香(しまむら)の2人がエントリーされた。 海外招待として、前回大会を2時間15分55秒の大会記録で制したストゥメ・アセファ・ゲベデ(エチオピア)、前々回Vのローズマリー・ワンジル(ケニア)、2019年に当時の世界記録となる2時間14分04秒を出したブリジット・コスゲイ(ケニア)、39歳のベテラン、ティルネシュ・ディババ(エチオピア)が登録されている。 また、昨年のドバイを2時間16分07秒の自己ベストで優勝したティギスト・ケテマ(エチオピア)、2時間17分58秒の自己ベストを持つハウィ・フェイサ(エチオピア)、2022年世界選手権金メダリストのゴティトム・ゲブレシラシエ(エチオピア)ら、実績のある選手がそろった。 このほかのエリート選手では2時間25分35秒の記録を持つ川内理江(大塚製薬)や、今季限りで引退を表明している2時間26分31秒の森田香織(パナソニック)がエントリーした。 レースは3月2日午前9時10分にスタート。国内勢は東京世界選手権代表選手選考競技会も兼ねて行われる。

東京マラソン2025の女子エリート選手

ストゥメ・アセファ・ケベデ(エチオピア) ブリジット・コスゲイ(ケニア) 欠場 ティギスト・ケテマ(エチオピア) ローズマリー・ワンジル(ケニア) ハウィ・フェイサ(エチオピア) デギトゥ・アジメラウ(エチオピア) ゴティトム・ゲブレシラシエ(エチオピア) ウィンフリダ・モラー・メセティ(ケニア) メスタウト・フィキル(エチオピア) マグダリン・マサイ(ケニア) デシ・ジサ・モコニン(バーレーン) ジェシカ・ステンソン(豪州) ティルネシュ・ディババ(エチオピア) 欠場 [adinserter block="4"] 細田あい(エディオン) 安藤友香(しまむら) 張徳順(中国) 川内理江(大塚製薬) 森田香織(パナソニック) ヒシグサイハン・ガルバドラフ(モンゴル) 兼重志帆(GRlab山口) 永友優雅(メモリード) 澤畠朋美(埼玉陸協) 吉冨博子(メモリード) 松村幸栄(コモディイイダ) 水清田有紀(千葉陸協) 大渕芽亜里(ユナイテッドアスリーツ) 仲田光穂(千葉陸協) 真柄碧(福井陸協) 廣瀬光子(東京WINGS) 永尾薫(千葉陸協) 高野温菜(PACER TRACK CLUB) 鈴木絵里(能代山本陸協) 清水穂高(NARA-X) 田中礼美(平塚市陸協) 本間未来(北村山陸協) 加賀屋智里(東京メトロ) [adinserter block="4"] 舛田果那(stylish) 合田なぎさ(GRlab関東) 鴈原淳子(葛西ランナーズ) 小川暁子(児湯郡陸協) 森川千明(アラプラススポーツ) 好士理恵子(えもと塾) 篠﨑理紗(T・TーAthlete Club) 山崎綾奈(PRAYING RUN CLUB) 清宮由香里(韮崎市陸協) 遠藤知佐(PACER TRACK CLUB) 近藤瞳(東京陸協) 蟻塚真衣(東京陸協) 松本恭子(千葉陸協) 冨井菜月(東京陸協) 安里真梨子(らんさぽ) 黒田なつみ(GRlab関東) 平山茜(弘前市陸協) 小柳美王(大阪長居AC) 安留ゆかり(中山到税理士事務所) 大野薫子(RDC RUN CLUB) 瀧波美緒(東京陸協) 青山由佳(相模原市役所RC) 横山友里乃(ランコレクション)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.02

青学大・小河原陽琉が5000m13分56秒66で全体トップ 3000mは鳥井健太が8分12秒74/絆記録会

第15回絆記録挑戦会が7月2日、東京・町田GIONスタジアムで行われ、青学大勢が多数出場した。 男子5000mは1月の箱根駅伝10区区間賞で、5月の関東インカレ(2部)1500mで2位に入っていた小河原陽琉(2年)が13 […]

NEWS 日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組

2025.07.02

日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組

東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権の1日目のスタートリストが発表された。 男子100m予選は全7組。9秒96で東京世界選手権の参加標準記録(10秒00)をただ1人突破しているサニブラウン・アブデル・ハ […]

NEWS 駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく

2025.07.02

駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく

日本陸連は7月2日、今年9月の東京世界選手権代表選考を兼ねた日本選手権(東京・国立競技場)第1日(7月4日)のスタートリストを発表し、男子5000mにエントリーしていた佐藤圭汰(駒大)が外れた。佐藤は出場資格獲得条件の一 […]

NEWS 「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」が10月17日開催!東京レガシーハーフマラソンの前々日イベント 7 月2日から参加者募集

2025.07.02

「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」が10月17日開催!東京レガシーハーフマラソンの前々日イベント 7 月2日から参加者募集

一般財団法人東京マラソン財団は7月2日、東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)の前々日イベントとして、10月17日に「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」を開催することを発表した。 国立競技場内 […]

NEWS 日本選手権混成にアジア選手権銅の奥田啓祐、前回初Vの熱田心らエントリー 丸山優真、ヘンプヒルは登録せず

2025.07.02

日本選手権混成にアジア選手権銅の奥田啓祐、前回初Vの熱田心らエントリー 丸山優真、ヘンプヒルは登録せず

日本陸連は7月2日、第109回日本選手権・混成競技のエントリー選手を発表した。 男子十種競技は、前回Vでアジア選手権代表にもなった丸山優真(住友電工)がエントリーせず。丸山はアジア選手権の110mハードルの公式練習で転倒 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top