HOME 国内

2023.09.23

リオ五輪入賞の松永大介 美しきラストウォーク「99%やり切りました」最後まで積極的に攻める/全日本実業団
リオ五輪入賞の松永大介 美しきラストウォーク「99%やり切りました」最後まで積極的に攻める/全日本実業団

23年全日本実業団で現役を引退した松永大介

◇第71回全日本実業団対抗選手権大会(9月22~24日/岐阜メモリアルセンター長良川)

全日本実業団対抗の男子10000m競歩が行われ、引退を表明した松永大介(富士通)が現役最後のウォークを披露。42分50秒60で8位入賞し、会場から大きな拍手が送られた。

世界への足掛かりを作った偉大なウォーカーの1人だった。神奈川・横浜高時代にインターハイ5000m競歩を制すると、東洋大に進学してからは世界ジュニア選手権10000m競歩で日本初の金メダルを獲得した。20km競歩ではリオ五輪でこちらも同種目初入賞の7位。その後はケガなどに苦しみながら、昨年は35km競歩でオレゴン世界選手権に出場と、日本代表に返り咲いた。

引退を決意したのは今年4月の全日本競歩輪島大会だったというが、「オレゴンで自分のやりたいレースができた」と序盤からハイペースで飛ばすレースで「やりきった思いが強くなった」と言う。

この日も序盤は先頭に躍り出る歩き。「みんなの期待があったので……。目立てて良かった」と苦笑い。レースを見守った東洋大時代の恩師・酒井俊幸、瑞穂夫妻から「松永らしいレースだった」とねぎらった。

印象に残ったレースを聞かれると「どれも思い出深い」と松永。「関東インカレの雰囲気も好きですし、オリンピックはオリンピックで国を挙げてやる。本当に違った楽しみ方がある」というのも松永らしい。高2のインターハイ失格や初の50km競歩は「思い出したくないですね」と冗談を言って笑わせた。

広告の下にコンテンツが続きます

「本当に99%、やりきりった感じです」。残りの1%は「やっぱり(世界で)メダルを取りたかったけど、そこは叶う人、叶わない人がいるので」。

長距離から競歩へ転向し、「多趣味で何をやっても長く続かない自分が、今後の人生でないというくらい一つのものを続けてこられた。よくやったなと思います」と言うと、目頭を少し熱くした。

今後は「社会人として経験を積みたかった」と社業をメインとしながら、休日に母校・東洋大で女子競歩コーチとして指導にも当たっていくという。

松永が切り開いた世界と対等に戦う20km競歩は、世界の頂点を争うところまできた。「後輩たち、個人の頑張りが大きい」と謙遜するが、世界でメダルを取る池田向希川野将虎(ともに旭化成)も松永にあこがれて鉄紺の門を叩いた。

「山西(利和、愛知製鋼)らは、これまでの競歩を彼らが受け継いで、自分のものにして、しっかり戦ってきたのが牽引している要因。でも、まだ他の選手がついてきていない。本当に強い日本の競歩を考えたとき、もっと層を厚くする必要があります。今後、僕も含めてもっと日本の競歩界を盛り上げていきたい」

その積極性、スピード、美しきフォーム、面倒見の良さで多くの競歩選手に影響を与えてきた稀代のウォーカー。第二の人生も、松永らしく1歩ずつ踏みしめて歩き続けていく。

◇第71回全日本実業団対抗選手権大会(9月22~24日/岐阜メモリアルセンター長良川) 全日本実業団対抗の男子10000m競歩が行われ、引退を表明した松永大介(富士通)が現役最後のウォークを披露。42分50秒60で8位入賞し、会場から大きな拍手が送られた。 世界への足掛かりを作った偉大なウォーカーの1人だった。神奈川・横浜高時代にインターハイ5000m競歩を制すると、東洋大に進学してからは世界ジュニア選手権10000m競歩で日本初の金メダルを獲得した。20km競歩ではリオ五輪でこちらも同種目初入賞の7位。その後はケガなどに苦しみながら、昨年は35km競歩でオレゴン世界選手権に出場と、日本代表に返り咲いた。 引退を決意したのは今年4月の全日本競歩輪島大会だったというが、「オレゴンで自分のやりたいレースができた」と序盤からハイペースで飛ばすレースで「やりきった思いが強くなった」と言う。 この日も序盤は先頭に躍り出る歩き。「みんなの期待があったので……。目立てて良かった」と苦笑い。レースを見守った東洋大時代の恩師・酒井俊幸、瑞穂夫妻から「松永らしいレースだった」とねぎらった。 印象に残ったレースを聞かれると「どれも思い出深い」と松永。「関東インカレの雰囲気も好きですし、オリンピックはオリンピックで国を挙げてやる。本当に違った楽しみ方がある」というのも松永らしい。高2のインターハイ失格や初の50km競歩は「思い出したくないですね」と冗談を言って笑わせた。 「本当に99%、やりきりった感じです」。残りの1%は「やっぱり(世界で)メダルを取りたかったけど、そこは叶う人、叶わない人がいるので」。 長距離から競歩へ転向し、「多趣味で何をやっても長く続かない自分が、今後の人生でないというくらい一つのものを続けてこられた。よくやったなと思います」と言うと、目頭を少し熱くした。 今後は「社会人として経験を積みたかった」と社業をメインとしながら、休日に母校・東洋大で女子競歩コーチとして指導にも当たっていくという。 松永が切り開いた世界と対等に戦う20km競歩は、世界の頂点を争うところまできた。「後輩たち、個人の頑張りが大きい」と謙遜するが、世界でメダルを取る池田向希、川野将虎(ともに旭化成)も松永にあこがれて鉄紺の門を叩いた。 「山西(利和、愛知製鋼)らは、これまでの競歩を彼らが受け継いで、自分のものにして、しっかり戦ってきたのが牽引している要因。でも、まだ他の選手がついてきていない。本当に強い日本の競歩を考えたとき、もっと層を厚くする必要があります。今後、僕も含めてもっと日本の競歩界を盛り上げていきたい」 その積極性、スピード、美しきフォーム、面倒見の良さで多くの競歩選手に影響を与えてきた稀代のウォーカー。第二の人生も、松永らしく1歩ずつ踏みしめて歩き続けていく。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.29

千明龍之佑が8月末でGMOインタネットグループ退部 「3年間は貴重な経験」

8月29日、GMOインターネットグループは8月31日付で所属する千明龍之佑が退部することをSNSで発表した。 千明は2000年生まれの25歳。群馬・東農大二高時代は、高3のインターハイ、国体の5000mでいずれも8位入賞 […]

NEWS 編集部コラム「8月も終わり」

2025.08.29

編集部コラム「8月も終わり」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 【プレイバック世界陸上】―22年オレゴン―“鳥人”デュプランティスが世界新で初V やり投・北口榛花が銅メダルの大偉業 男子20km競歩は金銀

2025.08.29

【プレイバック世界陸上】―22年オレゴン―“鳥人”デュプランティスが世界新で初V やり投・北口榛花が銅メダルの大偉業 男子20km競歩は金銀

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

NEWS U20東アジア選手権日本代表が発表!清水空跳、西岡尚輝、古賀ジェレミーらホープたち選出、香港で躍動なるか

2025.08.29

U20東アジア選手権日本代表が発表!清水空跳、西岡尚輝、古賀ジェレミーらホープたち選出、香港で躍動なるか

日本陸連は8月29日、9月27日~28日に行われるU20東アジア選手権の日本代表選手男子17名、女子15名を発表した。 男子100mには今年の広島インターハイを10秒00の高校新で制した清水空跳(星稜高2石川)と、昨年の […]

NEWS 劇場アニメ『ひゃくえむ。』と『東京2025世界陸上』がスペシャルコラボ! 特別ムービーも公開

2025.08.29

劇場アニメ『ひゃくえむ。』と『東京2025世界陸上』がスペシャルコラボ! 特別ムービーも公開

9月19日から公開される劇場長編アニメ『ひゃくえむ。』と、9月13日から開幕する『東京2025世界陸上』のスペシャルコラボ企画が発表された。 『ひゃくえむ。』は人気漫画「チ。―地球の運動について―」で手塚治虫文化賞マンガ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top