2023.09.23
◇第71回全日本実業団対抗選手権大会(9月22~24日/岐阜メモリアルセンター長良川)
全日本実業団対抗の男子100mが行われ、東田旺洋(関彰商事)が10秒16(±0)で初優勝。9秒95の日本記録を持つ山縣亮太(セイコー)は10秒28で2位だった。
大会前は「中盤の(加速の)つなぎ目が大事」と臨んだという山縣。ただ、前日の予備予選では「スタートが遅すぎた」と、予選、決勝ではそこに焦点を当てた。「どうすれば鋭く出られるか考えて、スタートは割とよかった」が、「中盤のトップスピードを作るところで乗り切れない」。結果を踏まえ「これでは日本でも世界でも戦えない」と厳しい表情を見せた。
21年の東京五輪後に右膝の手術に踏みきって今シーズン試合に復帰。試合は重ねられるようになったが、最近のレースでは「多分、緊張だと思うのですが、楽に前に進む技術を整理しないといけない」と、持ち味だったスムーズでキレ味鋭い加速が見られない。
パリ五輪を最大目標に掲げるなか、「春から記録を狙っていけるように、トレーニングのやり方を考え直さないといけない部分もある。簡単ではない」。
それでも、世界選手権や今大会、そしてアジア大会に向けて飯塚翔太(ミズノ)や桐生祥秀(日本生命)といった盟友も力走。「あの2人はレベルが違う。今はちょっと自信がないですが、早く肩を並べて走れるように仕上げていきたい」と前を向いた。
今大会の200m、来週末の新潟アスレチックチャレンジ(100m、200m)、そして国体もエントリーしているが、「少し途中で左ハムストリングスに違和感があった。ケガではないですが、様子を見ながらチームと相談して決めたい」とした。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.14
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.11
-
2025.09.13
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/