◇オレゴン世界陸上(7月15日~24日/米国・オレゴン州ユージン)9日目
オレゴン世界陸上9日目のイブニングセッションに行われた女子5000m決勝に田中希実(豊田自動織機)が出場。15分19秒35で12位だった。
この冒険が長かったのか、短かったのか。田中のオレゴン世界陸上が終わった。今大会は昨年の東京五輪で出場した1500mと5000mに加えて800mでも出場権を獲得。日本初の同一大会個人3種目挑戦だった。
5000mを終えた田中の目には涙が浮かんでいた。「これまでの世界大会では経験だけじゃなく、タイムか順位かどちらかついてきた。今回は目に見えてタイムや順位が最後までついてこなくて終わるんじゃないかという恐怖がありました」。
果敢に挑んだ3種目。昨年の東京五輪で8位入賞を果たした1500mは初日に予選を突破し、2日目の準決勝を4分05秒79で終え、決勝進出はならなかった。6日目に5000m予選で15分00秒21をマークしてタイムで拾われて通過。翌日の800m予選(2分03秒56=敗退)を挟んで、最後のレースだった。
スタート直後は超スローペース。「他の日本人選手なら先頭にいったかもしれませんが、同じくらいの選手がいるなら」と、“世界のレース”に身を投じた。「展開は考えずにいかに自分を見失わずに」。徐々にペースが上がるなか、必死に食らいつくが、3000m以降は苦しくなり、入賞争いから脱落した。「最後離れてしまったのは全部が中途半端になってしまった悔しさがあります。力不足でした」。田中は肩を落とした。
日本記録更新も入賞もない。それを手にできなのではないか、という恐怖心が常につきまとった。「5000mで最後まで食らいつければ過程が大事と言えたのに」。それでも、田中は挑戦をやめない。「身をもって経験して、初めて結果より過程が大事だと胸を張って言える」。だからこそ、結果を出したいのだと。
「来年の世界選手権をどうするか未確定ですが、今回に懲りるのではなく、この経験があったからこそ次につながる、と言えるように。3種目を狙うのか1種目に絞るのか、その時の心が向くほうに挑戦し続けたい」
確かに東京五輪のような“結果”はなかった。だが、シーズン通して果敢に3種目に挑戦したこと、そしてその小さな身体で全レースを戦い抜いたこと。この事実も五輪入賞と同じように、日本陸上界に刻まれる一つの“結果”だった。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.13
-
2025.10.13
-
2025.10.13
2025.10.07
桐生祥秀の凱旋に、800m落合、円盤投・湯上がV 44年ぶり湖国開催/滋賀国スポ
2025.10.13
【テキスト速報】第37回出雲駅伝
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.13
十種競技・丸山優真が8054点の自己新 2度目の8000点オーバー!アクシデント乗り越え来季のステップに
10月12日、13日の2日間、長野市の長野市営陸上競技場で長野県選手権混成競技兼長野オータム・トライアル2025が行われ、男子十種競技で丸山優真(住友電工)が8054点で優勝を飾り、日本歴代3位の自己記録(8021点)を […]
2025.10.13
サニブラウン主催のDAWN GAMES決勝大会開催「横のつながりを大切にしてほしい」子どもたちの走りに興奮
男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が主宰する「DAWN GAMES FINAL Powered by TORAY」が10月13日、東京・大蔵運動公園陸上競技場で行われた。 「陸上人口を増やし、層を厚くし […]
2025.10.13
國學院大が初の2連覇! 混戦予想にも主将・上原琉翔「自分たちのレースをするだけだった」/出雲駅伝
◇第37回出雲駅伝(10月13日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 学生駅伝シーズンの幕開けを告げる出雲駅伝が行われ、國學院大が2時間9分12秒で2年連続3回目の優勝を果たし […]
2025.10.13
東京五輪4×100mR金メンバーの兄に資格停止処分 ジェイコブスへのスパイ行為で
イタリア陸連は、元男子短距離選手のジャコモ・トルトゥ氏に対し、3年間の資格停止処分を科したと発表した。 トルトゥ氏は21年東京五輪男子4×100mリレーで金メダルを獲得したフィリッポ・トルトゥ(イタリア)の兄。東京五輪男 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/