HOME ニュース、国内

2022.03.05

20km競歩世界王者・山西利和が金メダル!池田向希とワンツー飾る/世界競歩チーム選手権
20km競歩世界王者・山西利和が金メダル!池田向希とワンツー飾る/世界競歩チーム選手権

◇第29回世界競歩チーム選手権(3月5日/オマーン・マスカット)

第29回世界競歩チーム選手権の男子20kmが3月5日にオマーンの首都マスカットで行われ、山西利和(愛知製鋼)が1時間22分52秒で優勝した。2位に前回覇者の池田向希(旭化成)が1時間23分29秒続き、1、2位を占めた。山西は19年ドーハ世界選手権の金メダリスト。昨年の東京五輪代表では池田が銀メダル、山西が銅メダルだった。

気温26度の暑さの中でも、2人の強さは際立っていた。5kmすぎに山西が前に出ると、その後は池田が追いついてしばららく並走。10kmを41分59秒で通過した後は山西が一人旅に。最後まで一糸乱れぬ歩きで優勝。前回の池田に続いて日本勢の連覇を果たした。池田は終盤、やや後続に差を詰められるが逃げ切り銀メダルを獲得した。

オレゴン世界選手権の代表内定条件である1時間21分00秒には届かなかったが、山西はすでに前回王者としてワイルドカードを保持。池田もこの結果で代表入りをたぐり寄せたと言える。

3位にはケニアのS.K.ガシンバが入った。諏方元郁(愛知製鋼)は23位(1時間27分51秒)。国別団体はエクアドルが優勝し、日本は2位だった。

広告の下にコンテンツが続きます
◇第29回世界競歩チーム選手権(3月5日/オマーン・マスカット) 第29回世界競歩チーム選手権の男子20kmが3月5日にオマーンの首都マスカットで行われ、山西利和(愛知製鋼)が1時間22分52秒で優勝した。2位に前回覇者の池田向希(旭化成)が1時間23分29秒続き、1、2位を占めた。山西は19年ドーハ世界選手権の金メダリスト。昨年の東京五輪代表では池田が銀メダル、山西が銅メダルだった。 気温26度の暑さの中でも、2人の強さは際立っていた。5kmすぎに山西が前に出ると、その後は池田が追いついてしばららく並走。10kmを41分59秒で通過した後は山西が一人旅に。最後まで一糸乱れぬ歩きで優勝。前回の池田に続いて日本勢の連覇を果たした。池田は終盤、やや後続に差を詰められるが逃げ切り銀メダルを獲得した。 オレゴン世界選手権の代表内定条件である1時間21分00秒には届かなかったが、山西はすでに前回王者としてワイルドカードを保持。池田もこの結果で代表入りをたぐり寄せたと言える。 3位にはケニアのS.K.ガシンバが入った。諏方元郁(愛知製鋼)は23位(1時間27分51秒)。国別団体はエクアドルが優勝し、日本は2位だった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.12

【大会結果】TWOLAPS MIDDLE DISTANCE CIRCUIT(2025年7月12日)

【大会結果】TWOLAPS MIDDLE DISTANCE CIRCUIT(2025年7月12日/東京・世田谷区立大蔵運動公園競技場) ●男子 800m 東秀太(広島経大)1分47秒13 1500m 中野倫希(トーエネッ […]

NEWS 田中希実1500m4分05秒95で快勝も「ラストで止まってしまった。それが心残り」/MDC

2025.07.12

田中希実1500m4分05秒95で快勝も「ラストで止まってしまった。それが心残り」/MDC

◇MIDDLE DISTANCE CIRCUIT(7月12日/東京・世田谷区立大蔵運動公園競技場) 日本グランプリシリーズのMIDDLE DISTANCE CIRCUIT(MDC)が行われ、女子1500mでは、東京世界選 […]

NEWS 【女子100m】瀧本椰々子(金光学園高) 11秒59=高2歴代8位

2025.07.12

【女子100m】瀧本椰々子(金光学園高) 11秒59=高2歴代8位

7月12日、岡山市の岡山県陸上競技場で岡山県国スポ選手最終選考会が行われ、女子少年A100mで瀧本椰々子(金光学園高2岡山)が11秒59(+1.4)の高2歴代8位のタイムで優勝した。 瀧本は昨年10月のU18大会で11秒 […]

NEWS 【男子200m】伴野智星(静岡市立高) 20秒87=高2歴代9位タイ

2025.07.12

【男子200m】伴野智星(静岡市立高) 20秒87=高2歴代9位タイ

7月12日、静岡市の草薙陸上競技場で静岡県選手権が行われ、男子200m予選で伴野智星(静岡市立高2静岡)が20秒87(+1.5)の高2歴代9位タイの好タイムをマークした。 6月のインターハイ東海大会で3位の伴野。これまで […]

NEWS 男子十種競技は佐田征義が初日トップ 2位に森口諒也がつける/日本選手権混成

2025.07.12

男子十種競技は佐田征義が初日トップ 2位に森口諒也がつける/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)1日目 日本選手権混成競技の1日目が行われ、男子十種競技は佐田征義(渡辺パイプ)が3895点でトップに立った。100mを11秒 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top