◇第29回世界競歩チーム選手権(3月5日/オマーン・マスカット)
第29回世界競歩チーム選手権の35kmが3月5日にオマーンの首都マスカットで行われた。
50kmから35kmへの変更が決まり、主要国際大会としては初めて実施。男女同時にスタートしたレースで、川野将虎(旭化成)が2時間37分36秒で4位フィニッシュを果たした。川野は序盤からトップ集団で歩く。
26km以降にペースが上がり、P.カールストローム(スウェーデン)とA.マルティン(スペイン)が前に出て、一時は4位争いに下がるが、33km以降は銅メダル争いをした。最後はM.A.ロペス(スペイン)が追い上げて競り負けメダルを逃したが2時間37分36秒で4位フィニッシュ。オレゴン世界選手権の派遣設定記録(2時間30分00秒)はクリアならず、代表内定はならなかった。
川野は21年に東洋大を卒業して旭化成へ。19年に50km競歩で3時間36分45秒の日本記録を樹立して東京五輪代表に内定。初出場の東京五輪は6位入賞を果たした。
初の日本代表となった高橋和生(ADワークスグループ)は2時間39分08秒で10位。勝木隼人(自衛隊体育学校)は3時間3分01秒で44位だった。
主要大会での50km競歩は昨年の東京五輪が最後。今年のオレゴン世界選手権以降は35kmが実施されることが決まっている。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.18
-
2025.09.18
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
2025.09.13
明日午前開催の女子マラソン 鈴木優花の補欠登録を解除/東京世界陸上
-
2025.09.14
-
2025.09.13
-
2025.09.15
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.18
マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子400mはシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が世界歴代2位、大会新の47秒78でこの種目初優勝を飾った。 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/