2025.05.04
◇第102回関西インカレ(T&Fの部/5月4日~7日、大阪・ヤンマースタジアム長居、ヤンマーフィールド長居)1日目
関西インカレ(T&Fの部)1日目が行われ、女子4×100mリレー予選で甲南大が44秒51の学生タイ記録をマークした。チーム記録は一昨年の日本インカレで出した歴代2位の44秒52で、それを0.01秒更新。2021年に福岡大が作った記録に4年ぶりに並んだ。
1走から1年生の千葉安珠、藏重みう(3年)、奥野由萌(4年)、税田ジェニファー璃美(2年)のオーダーで臨んだ甲南大は、1つ外側の9レーン・立命大を追いかけるようにバトンをつなぐ。2走まではほぼ同時のバトンパスだったが、ワールドユニバーシティゲームズ100m代表の奥野がやや前に出ると、アンカー・税田が力強くリードを奪い、1着でフィニッシュ。そのタイムに、メンバー全員が驚きの表情を見せた。2着の立命大もチーム記録を0.07秒更新する学生歴代5位の44秒75をマークした。
甲南大はこの種目で日本インカレ2連覇中。昨年10月には4×200mリレーでも学生新記録・日本歴代3位の1分35秒42をマークしている。
決勝は5月5日16時25分に行われる。
女子4×100mリレー学生歴代10傑をチェック!
※大学別 44.51 福岡大 2021. 9.18 (伊藤,兒玉,渡邊,城戸) 44.51 甲南大 2025. 5. 4 (千葉,藏重,奥野,税田) 44.59 日体大 2018. 9. 7 (湯淺,福田,広沢,山田) 44.66 青学大 2024. 9.21 (倉橋,佐藤,井上,石川) 44.75 立命大 2025. 5. 4 (瀧野,永石,児島,福井) 44.80 福島大 2006.10.28 (熊谷,丹野,松田,栗本) 44.87 筑波大 2010. 5.22 (中野,岡部,佐野,世古) 45.00 大阪成蹊大 2016.10.29 (柴山,中村,青山,中島) 45.03 日女体大 2024. 9.21 (伊藤,山崎,倉地,板里) 45.09 平成国際大 2010. 5.22 (石田,斉藤,宮城,髙橋)RECOMMENDED おすすめの記事
                Ranking 
                人気記事ランキング
            
        2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
- 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.11.02
 
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
- 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.10.18
 
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
- 
                            
2022.05.18
 - 
                            
2023.04.01
 - 
                            
2022.12.20
 - 
                            
2023.06.17
 - 
                            
2022.12.27
 - 
                            
2021.12.28
 
Latest articles 最新の記事
2025.11.04
ロジスティード初制覇!前回優勝GMOが2位、初陣M&Aが初ニューイヤー、コニカミノルタら全日本復活3チーム/東日本実業団駅伝
◇第66回東日本実業団対抗駅伝(11月3日/埼玉・熊谷スポーツ文化公園競技場及び公園内特設周回コース:7区間74.6km) 第66回東日本実業団対抗駅伝が行われ、東日本枠「12」と第70回記念枠「1」(13位以下で最上位 […]
2025.11.04
“走る伝説”キプチョゲが第一線退く マラソン2時間切り、五輪2連覇 マラソン界の常識を変えた鉄人
11月2日、米国でニューヨークシティマラソンに出場したエリウド・キプチョゲ(ケニア)が、フィニッシュ後、今後はエリートレースには参加せず、新たなプロジェクト「エリウド・キプチョゲ・ワールドツアー」を始めることを発表した。 […]
2025.11.04
豊川が男女優勝 男子は2時間6分23秒で2年ぶりV 女子は序盤で主導権を握って逃げ切り4連覇/愛知県高校駅伝
全国高校駅伝の出場権を懸けた愛知県高校駅伝は11月3日、一宮市大野極楽寺公園発着木曽川沿川サイクリングコースで行われ、男女ともに豊川が制した。男子(7区間42.195km)は2時間6分23秒で2年ぶり10回目のV。女子( […]
                Latest Issue 
                最新号
            
        
            2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望