HOME 日本選手権男子走高跳優勝者
男子  女子 

年度 記録 名前 所属
107 2023年 2.29 赤松諒一 アワーズ
106 2022年 2.30 真野友博 九電工
105 2021年 2.30 戸邉直人 JAL
104 2020年 2.30 真野友博 九電工
103 2019年 2.27 戸邉直人 JAL
102 2018年 2.25 衛藤 昂 味の素AGF
101 2017年 2.25 衛藤 昂 味の素AGF
100 2016年 2.29 衛藤 昂 味の素AGF
99 2015年 2.26 戸邉直人 つくばTP
98 2014年 2.23 衛藤 昂 筑波大
97 2013年 2.25 髙張広海 日立ICT
96 2012年 2.20 髙張広海 日立ICT
95 2011年 2.22 戸邉直人 筑波大
94 2010年 2.21 高張広海 日立ICT
93 2009年 2.24 醐醍直幸 富士通
92 2008年 2.18 土屋 光 モンテローザ
91 2007年 2.21 醐醍直幸 富士通
90 2006年 2.33 醐醍直幸 富士通
89 2005年 2.18 醐醍直幸 東京陸協
88 2004年 2.21 久保田聡 順大
87 2003年 2.18 醐醍直幸 東京陸協
86 2002年 2.21 内田剛弘 福岡大
85 2001年 2.22 君野貴弘 ゴールドウイン
84 2000年 2.21 吉田孝久 ミズノ
83 1999年 2.20 吉田孝久 ミズノ
82 1998年 2.24 豊嶋茂樹 三洋信販
81 1997年 2.24 吉田孝久 ミズノ
80 1996年 2.24 野村智宏 日大
79 1995年 2.24 尾上三知也 スズキ
78 1994年 2.24 吉田孝久 ミズノ
77 1993年 2.28 野中 悟 エンドレスAC
76 1992年 2.25 吉田孝久 ミズノTC
75 1991年 2.30 T・ケンプ バハマ
74 1990年 2.30 S・マテイ ルーマニア
73 1989年 2.15 吉田孝久 筑波大
72 1988年 2.22 阪本孝男 愛知陸協
71 1987年 2.21 井上基史 筑波大
70 1986年 2.24 氏野修次 和歌山陸協
69 1985年 2.24 氏野修次 和歌山陸協
68 1984年 2.21 阪本孝男 東海スポーツ
67 1983年 2.24 阪本孝男 東海スポーツ
66 1982年 2.21 阪本孝男 鏑川クラブ
65 1981年 2.18 阪本孝男 鏑川クラブ
64 1980年 2.20 沢 武芳 栃木県運動公園
63 1979年 2.21 山本寿徳 美作高
62 1978年 2.15 阪本孝男 筑波大
61 1977年 2.18 影井克弘 本田技研
60 1976年 2.18 越川一紀 順大
59 1975年 2.15 浜野敏英 埼玉陸協
58 1974年 2.15 影井克弘 東洋大
57 1973年 2.09 冨沢英彦 大阪陸協
56 1972年 2.15 杉岡邦由 新日鉄
55 1971年 2.20 冨沢英彦 碓氷クラブ
54 1970年 2.14 冨沢英彦 碓氷クラブ
53 1969年 2.12 杉岡邦由 八幡製鉄
52 1968年 2.09 杉岡邦由 八幡製鉄
51 1967年 2.07 冨沢英彦 順大
50 1966年 2.03 清水 修 大体大
49 1965年 2.05 杉岡邦由 八幡製鉄
48 1964年 2.00 宮崎欣也 大昭和
47 1963年 2.20 A・スネズウェル オーストラリア
46 1962年 1.95 石部安浩 中大クラブ
45 1961年 2.00 宮崎欣也 大昭和
44 1960年 2.05 杉岡邦由 日大
43 1959年 2.00 杉岡邦由 日大二高
42 1958年 1.95 笠松 登 リッカー
41 1957年 1.80 笠松 登 リッカー
40 1956年 1.95 石川行男 静岡
39 1955年 1.85 笠松 登 中大
38 1954年 1.85 中島武彦 八幡製鉄
37 1953年 1.85 山本和義 日大
36 1952年 1.85 石川行男 早大
35 1951年 1.85 鈴木義博 東洋紡
34 1950年 1.90 鈴木義博 早大AC
33 1949年 1.90 鈴木義博 早大
32 1948年 1.93 鈴木義博 早大
31 1947年 1.91 田中 弘 山口
30 1946年 1.85 原  学 門鉄
29 1942年 1.90 森島勝男 静協
28 1941年 ―中止―
27 1940年 1.95 原  学 明大
26 1939年 1.94 岡本三市 撫順
25 1938年 1.95 原  学 明大
24 1937年 1.95 岡本三市 満州
23 1936年 1.96 加島 勇 文理大
22 1935年 1.90 朝隈善郎 明大
21 1934年 1.90 朝隈善郎 明大
20 1933年 1.90 安達 清 早大
19 1932年 1.89 小野 操 慶大
18 1931年 1.93 木村一夫 早大
17 1930年 1.80 富谷利一 日大専門部
16 1929年 1.91 木村一夫 早大
15 1928年 1.87 木村一夫 早大
14 1927年 1.90 木村一夫 関西学院
13 1926年 1.83 木村一夫 関西学院
12 1925年 1.78 内藤健蔵 木更津中
1.78 平岡 進 慶大
11 1923年 1.65 三木義雄 竜野中
10 1922年 1.57 石井銑三 水戸高
1.57 中沢米太郎 岸和田中
1.57 平井 武 早大
1.57 伊達十郎 東大
9 1921年 1.67 平井 武 早大
8 1920年 1.63 伊達十郎 学習院
7 1919年 1.63 鴻沢吾老 北野中学
6 1918年 1.56 伊達十郎 学習院
5 1917年 1.51.5 沢田一郎 東大
4 1916年 1.52 三宅大輔 慶大
3 1915年 1.48 原愛二郎 東大
2 1914年 1.61 内藤政邁 学習院
1 1913年 1.47 内藤政邁 学習院


RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.03.28

世界パラ選手権の代表66人発表! 車いすの佐藤友祈や前回400mVの福永凌太、女子走幅跳・髙桑早生らが選出 5月に神戸で開催

3月28日、日本パラ陸上競技連盟は第11回世界パラ選手権(5月17日~25日/兵庫・神戸)の日本代表選手を発表した。 代表に選ばれたのは男女66人。車いすクラスの400m、1500mで東京パラリンピック2冠に輝いた佐藤友 […]

NEWS 【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第43回「春風を以て人に接し、秋霜を以て自らを慎む」

2024.03.28

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第43回「春風を以て人に接し、秋霜を以て自らを慎む」

山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第43回「春風を以て人に接し、秋霜を以て自らを慎む」 桜の開花予報が伝えられるこの季節は、年度 […]

NEWS 東京2025世界陸上財団が日本陸連、東京都、TBSと連携・協力に関する協定を締結!大会の成功と満員のスタジアム目指して  マラソンは東京マラソン財団と協定結ぶ

2024.03.28

東京2025世界陸上財団が日本陸連、東京都、TBSと連携・協力に関する協定を締結!大会の成功と満員のスタジアム目指して マラソンは東京マラソン財団と協定結ぶ

2025年東京世界陸上の大会運営を主管する一般財団法人東京2025世界陸上財団は3月28日、理事会を開催し、大会の成功を目指して日本陸連、東京都、世界陸連メディアパートナーであるTBSとの間で相互に連携・協力体制を構築す […]

NEWS 東農大エースの並木寧音がSUBARUへ「攻めのスタイルを生かしたレースをしたい」

2024.03.28

東農大エースの並木寧音がSUBARUへ「攻めのスタイルを生かしたレースをしたい」

SUBARUが3月28日に群馬県太田市の本工場で2024年度新加入選手の会見を開いた。 東農大で今年の箱根駅伝2区を務め、区間7位と力走した並木寧音は、真新しいジャージを着用し「重みを感じます」と気を引き締める。 広告の […]

NEWS 山の妖精がSUBARUで世界へ!山本唯翔が意気込み「ロス五輪でマラソン代表に」

2024.03.28

山の妖精がSUBARUで世界へ!山本唯翔が意気込み「ロス五輪でマラソン代表に」

SUBARUが3月28日に群馬県太田市の本工場で2024年度新加入選手の会見を開いた。 城西大で箱根駅伝の5区を2年連続区間賞・区間新記録を打ち立てて今年は金栗四三杯を受賞した“山の妖精”こと山本唯翔。2月末に入寮し「1 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年4月号 (3月14日発売)

2024年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 記録年鑑2023
パリ五輪マラソン代表決定

page top