◇2023日本学生個人選手権(2023年4月21~23日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)
ワールドユニバーシティゲームズの代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権の2日目が行われ、男子400mは地主直央(法大)が46秒53で優勝した。
「(優勝は)1つの目標だったので、達成できて嬉しいです」とレース後に笑顔を見せた地主。前日の準決勝で自身初の45秒台となる45秒98をマークしており、「昨日、うまくいきすぎて、身体に疲労が残っていました。今日は脚がボロボロで、アップでも調子がよくなかったのですが、うまくまとめられました」と話す。
準決勝は追い風だった前半でスピードに乗り、後半の落ち込みも最低限に抑えてフィニッシュ「自分の感覚では46秒前半だったので、タイムを見たときに『あれっ?』と驚きました」というタイム。ユニバの派遣設定タイム(46秒45)も大きく上回り、代表入りに大きく近づいた。
昨年までのベストは46秒59。冬季は200mの山路康太郎(現・東京陸協)と800mの松本純弥(現・FAJ)とともに練習を重ね、スピード、スタミナ両面を強化していたという。特にスピードを強化したことで、中盤での落ち込みがなくなり、余裕を持って後半につなげられるようになった。
その効果は4月2日の東京六大学で46秒11と大幅自己新でタイムとして現れ、今回のレースで初の全国タイトルも手にした。
今後は日本グランプリシリーズを経て、関東インカレ、日本選手権へと挑む。「45秒7ぐらいはイメージができるようになりました。でも、そこで終わらず苅部俊二監督のベスト(45秒57)ぐらいまではいきたいです。大会もアジア選手権など大きな大会に出られるように」と目標を掲げた。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.18
-
2025.09.18
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
2025.09.13
明日午前開催の女子マラソン 鈴木優花の補欠登録を解除/東京世界陸上
-
2025.09.14
-
2025.09.13
-
2025.09.15
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.18
マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子400mはシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が世界歴代2位、大会新の47秒78でこの種目初優勝を飾った。 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/