2025.07.12

7月11日、ダイヤモンドリーグ(DL)第10戦の第39回ヘラクレスがモナコで開催され、男子200mでは世界選手権3連覇中のN.ライルズ(米国)が19秒88(-0.8)で優勝した。
27歳のライルズは、昨年のパリ五輪100mで金メダル。今季は4月に400mへ出場していたが、以来はケガのため大会への参加を見送っており、3ヵ月ぶりのレースだった。
復帰戦ではいきなりパリ五輪金メダリストのL.テボゴ(ボツワナ)との対決に。序盤はテボゴが先頭でコーナーを駆け抜けたが、140m地点でライルズが逆転。粘るテボゴを最後は突き放してフィニッシュし、「久しぶりのテボゴとの対決で燃えていたが、プレッシャーは全然感じなかった。好きなことをやっているときにプレッシャーを感じる必要なんてない」とコメントした。テボゴは19秒97で2位だった。
女子400mハードルはブダペスト世界選手権金メダルのF.ボル(オランダ)が51秒95の今季世界最高で快勝。DLでの連勝を28にの伸ばしている。男子走高跳はオレゴン世界選手権銀メダルのウ・サンヒョク(韓国)が今季世界最高タイの2m34で制した。男子800mはパリ五輪金メダリストのE.ワニョニイ(ケニア)が、パフォーマンス世界歴代10位、今季世界最高の1分41秒44の大会新V。男子三段跳ではJ.スコット(ジャマイカ)が17m52(+1.9)の自己新で今季DL4勝目をあげた。
【動画】DLモナコのハイライト
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.12
【男子100m】安田夢雄生(明桜館高) 10秒33=高2歴代9位タイ
-
2025.07.12
-
2025.07.12
-
2025.07.12
-
2025.07.12
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.12
5000m・山口智規が13分16秒56!! 日本人学生歴代3位!早大新に「記録を更新できてよかった」/ホクレンDC千歳
7月12日、北海道千歳市の千歳市青葉陸上競技場でホクレンディスタンスチャレンジ第3戦・千歳大会が行われ、男子5000mA組では山口智規(早大)が13分16秒56の学生歴代7位のタイムで優勝を飾った。 1週間前の日本選手権 […]
2025.07.12
【男子100m】安田夢雄生(明桜館高) 10秒33=高2歴代9位タイ
7月12日、鹿児島市の白波スタジアムで鹿児島県選手権が行われ、男子ジュニアA100mで安田夢雄生(明桜館高2鹿児島)が10秒33(+1.3)で優勝。高2歴代9位タイの好記録をマークした。 安田は2年前の全中で5位、高校入 […]
2025.07.12
ハンマー投・中川達斗は70m47 マッカーサー・ジョイは64m66 ロサンゼルスの投てき競技会に出場/WAコンチネンタルツアー
7月11日、米国カリフォルニア州ロサンゼルスでWAコンチネンタルツアー・ブロンズのLAスロー・カップが行われ、男子ハンマー投で中川達斗(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が70m47で9位にとなった。 5月のアジア選手権 […]
2025.07.12
男子200m ライルズがテボゴ抑えてV! 3ヵ月ぶり復帰戦で19秒88 女子400mボルは今季世界最高/DLモナコ
7月11日、ダイヤモンドリーグ(DL)第10戦の第39回ヘラクレスがモナコで開催され、男子200mでは世界選手権3連覇中のN.ライルズ(米国)が19秒88(-0.8)で優勝した。 27歳のライルズは、昨年のパリ五輪100 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会