日本陸連は7月12日、ホクレンディスタンス第5戦・網走大会(7月19日)のエントリー選手を発表した。
男子5000mには3000m障害で日本記録を更新した三浦龍司(SUBARU)がエントリー。井川龍人(旭化成)のほか、遠藤日向(住友電工)、荻久保寛也(ひらまつ病院)、田村和希(住友電工)など日本選手権で活躍した選手が登録した。学生では斎藤将也(城西大)、溜池一太(中大)、塩出翔太(青学大)、桑田駿介(駒大)、A.ベット(東京国際大)、S.ムチーニ(創価大)などがエントリーしている。
60人が登録した男子10000mでは吉居大和(トヨタ自動車)、平林清澄(ロジスティード)、青木瑠郁(國學院大)、近藤幸太郎(SGホールディングス)らが出場を予定する。
女子では廣中璃梨佳(日本郵政グループ)が5000mに出場。パリ五輪代表の樺沢和佳奈(三井住友海上)、一山麻緒(資生堂)や鈴木亜由子(日本郵政グループ)も登録した。
このほか東京世界選手権の女子マラソン代表の安藤友香(しまむら)が10000mに、女子35km競歩代表の梅野倖子(LOCOK)が男女混合10000m競歩にエントリーしている。
ホクレンディスタンスチャレンジ網走大会エントリー選手
男子 ●800m 山鹿快琉(育英大) LEE JAE UNG(韓国) 寺西満輝(山梨学大) 前川優月(SMILEY ANGEL) 薄田健太郎(DeNA) 岡﨑大河(濃飛倉庫運輸) 米田拓海(山梨学大) 高橋創(阿見AC) KANG DONG HYEONG(韓国) 根本樹(東経大) 辻啓太(立教大) 櫻井大介(セイコー) EOM TAE GEON(韓国) HAN TAE GEON(韓国) KIM YONG SOO(韓国) 北岸健吾(東大) LEE HYEON SEO(韓国) BAE SUNG JUN(韓国) [adinserter block="4"] ●5000m A.キベット(小森コーポレーション) 遠藤日向(住友電工) 砂岡拓磨(住友電工) 田村和希(住友電工) M.B.モゲニ(安川電機) 小林歩(SUBARU) 荻久保寛也(ひらまつ病院) 溜池一太(中大) 西川雄一朗(住友電工) A.ベット(東京国際大) 三浦龍司(SUBARU) 井川龍人(旭化成) 石井優樹(NTT西日本) 米井翔也(JR東日本) N.ワウエル(中国電力) S.キプチルチル(中電工) 塩澤稀夕(富士通) S.ムチーニ(創価大) 松崎咲人(NTT西日本) 山内健登(九電工) 池田耀平(Kao) 名取燎太(コニカミノルタ) 斎藤将也(城西大) 湊谷春紀(NTT西日本) 野村昭夢(住友電工) 伊豫田達弥(富士通) 川瀬翔矢(NTN) 野中優志(トヨタ自動車) 川田啓仁(埼玉医大グループ) 富田峻平(ロジスティード) 佐藤敏也(トヨタ自動車) 荒井七海(Honda) 坂東悠汰(富士通) 漆畑徳輝(トーエネック) G.アブラハム(阿見AC) 桑田駿介(駒大) 相葉直紀(中電工) 合田椋(安川電機) 竹内大地(トーエネック) 加井虎造(スズキ) K.ニアマイア(九電工) 石丸惇那(創価大) 山本歩夢(旭化成) 石井一希(ヤクルト) 柴田大地(中大) M.J.ムトゥワンテイ(M&Aベストパートナーズ) [adinserter block="4"] 伊地知賢造(ヤクルト) 海老澤憲伸(ロジスティード) 杉山魁声(Kao) 富永椋太(小森コーポレーション) 腰塚遥人(JFEスチール) 中島弘太(埼玉医大グループ) 中西大翔(旭化成) 金谷紘大(埼玉医大グループ) 鈴木祐希(Kao) 山谷昌也(ロジスティード) 川口慧(コニカミノルタ) B.キプリモ(三菱重工) 井上大輝(大阪ガス) 谷口辰煕(NTN) 鈴木創士(安川電機) 西久保遼(九電工) 佐竹勇樹(トーエネック) 鬼塚翔太(M&Aベストパートナーズ) 塩出翔太(青学大) 桑田大輔(中国電力) 巻田理空(Kao) 松倉唯斗(三菱重工) 目片将大(大阪ガス) キャロル・デェール健(埼玉陸協) 分須尊紀(埼玉医大グループ) 中野倫希(トーエネック) 奈良凌介(ヤクルト) 佐藤俊輔(安川電機) 五十嵐喬信(九電工) 梅崎蓮(大塚製薬) 武田和馬(Kao) 高橋銀河(小森コーポレーション) 栗原直央(M&Aベストパートナーズ) 千明龍之佑(GMOインターネットグループ) 湯原慶吾(小森コーポレーション) 瀬戸祐希(富士山GX) 菊地駿介(NTN) 山中秀真(トーエネック) 岩田玄弥(愛知工大) 寺嶌渓一(JFEスチール) 平山大雅(コニカミノルタ) [adinserter block="4"] 森田瑛介(NTTビジネスアソシエ東日本) 木付琳(M&Aベストパートナーズ) 中原優人(NTN) 冨永昌輝(西鉄) 西塚璃純(札幌学大) 林虎大朗(西鉄) 長山瑞季(埼玉医大グループ) 唐澤拓海(小森コーポレーション) 居田優太(大阪ガス) 松井尚希(コニカミノルタ) 湯本樹(富士山GX) 金森寛人(小森コーポレーション) 林奎介(GMOインターネットグループ) 髙村比呂飛(トーエネック) 物江雄利(Kao) 堀畑佳吾(大阪ガス) 川﨑颯(筑波大) 廣澤優斗(コニカミノルタ) 小山裕太(トーエネック) PARK JAE WOO(韓国) 関口雄大(小森コーポレーション) 川平浩之(JFEスチール) 板垣俊佑(M&Aベストパートナーズ) 原田颯大(立教大) PARK MIN HO(韓国) 牛ノ濱翔汰(JFEスチール) 斉藤翔太(JFEスチール) 大森椋太(JFEスチール) 宮坂大器(ヤクルト) 小山洋生(筑波大) PARK WON BEEN(韓国) KIM TAE WAN(韓国) [adinserter block="4"] ●10000m R.エティーリ(東京国際大) 吉居大和(トヨタ自動車) A.ムティソ(NDソフト) B.ムルア(NDソフト) B.キピエゴ(山梨学大) B.キマニ(コモディイイダ) 齋藤椋(旭化成) 本間颯(中大) W.タイタス(埼玉医大グループ) C.ダニエル(富士通) 平林清澄(ロジスティード) 菊地駿弥(中国電力) 青木瑠郁(國學院大) 茂木圭次郎(旭化成) L.キサイサ(Kao) 近藤幸太郎(SGホールディングス) 吉田礼志(Honda) 野村優作(トヨタ自動車) 岡田開成(中大) 湯浅仁(トヨタ自動車) 田島駿介(日体大) 赤津勇進(小森コーポレーション) 清野太成(中国電力) 玉目陸(順大) 中村光稀(大塚製薬) 野村颯斗(中国電力) 西研人(大阪ガス) 赤星雄斗(大塚製薬) 野中恒亨(國學院大) 児玉真輝(GMOインターネットグループ) 國安広人(立教大) 山崎丞(日体大) 藤木宏太(旭化成) 山野力(九電工) 小林篤貴(NTN) 古賀淳紫(安川電機) 白石光星(住友電工) 小田恭平(NTT西日本) 土方英和(旭化成) 河合代二(トーエネック) 北﨑拓矢(NTT西日本) 嶋津雄大(GMOインターネットグループ) 飯田貴之(富士通) 木榑杏祐(埼玉医大グループ) 椎野修羅(富士通) 西脇翔太(JR東日本) 小池莉希(創価大) 呑村大樹(NTT西日本) 村山謙太(旭化成) 下尾悠真(NTN) 天野誠也(九電工) 米満怜(コニカミノルタ) 森山真伍(YKK) 松井海斗(東洋大) 内田隼太(トヨタ自動車) 島田晃希(帝京大) 小野知大(GMOインターネットグループ) 山平怜生(M&Aベストパートナーズ) 森下翔太(明大) 栗原啓吾(富士山GX) [adinserter block="4"] 女子 ●800m 渡辺愛(ユニクロ) SHIN SO MANG(韓国) 原華澄(ディープジャパン) PARK NA YEON(韓国) 長島結衣(順大) 戸井田美空(道央陸協) ヒリアー紗璃苗(わらべや日洋) 堀田佳奈(鹿児島銀行) 山口真実(メモリード) 奥山桃花(駿河台大) PARK HAE(JIN) LEE SEO BIN(韓国) 菊地梨紅(ユニバーサルエンターテインメント) 吉田詩央(埼玉医大グループ) CHA JI WON(韓国) 滝澤みどり(Dohoku Athlete Club) ●3000m チェムタイデボラ(ユニバーサルエンターテインメント) 後藤夢(ユニクロ) 山﨑りさ(積水化学) モカヤマータ(キヤノンAC九州) 下田平渚(センコー) 森智香子(積水化学) エカラレマーガレット(豊田自動織機) 井手彩乃(資生堂) W.E.ワンブイ(スターツ) 大西桃花(シスメックス) 神田青葉(ユニクロ) 山田桃愛(しまむら) 坂尻有花(ワコール) 勝呂遥香(パナソニック) 橋本奈津(ユニバーサルエンターテインメント) 小笠原朱里(東京メトロ) 伊澤菜々花(スターツ) 小園怜華(京セラ) 田村紀薫(日立) 川西みち(豊田自動織機) 西尾咲良(岩谷産業) 保坂晴子(パナソニック) 坂本ちほ(ルートインホテルズ) 小倉陽菜(豊田自動織機) 深澤雫月(第一生命グループ) 田中那奈(しまむら) 康本花梨(メモリード) 下森美咲(豊田自動織機) 末永恋菜(肥後銀行) 逸見亜優(豊田自動織機) [adinserter block="4"] ●5000m 廣中璃梨佳(日本郵政グループ) M.チェロップ(新日本住設グループ) C.A.ジェプチルチル(肥後銀行) 樺沢和佳奈(三井住友海上) 渡邊菜々美(パナソニック) 古川璃音(ニトリ) Jニョカビ(デンソー) 髙橋優菜(しまむら) 棚池穂乃香(大塚製薬) D.ジェロップ(城西国際大) 依田来巳(パナソニック) 田﨑優理(シスメックス) 兼子心晴(城西大) 松谷里緒(デンソー) 塚本真夕(肥後銀行) 西出優月(ダイハツ) 鈴木亜由子(日本郵政グループ) 保科琴音(ルートインホテルズ) 平井見季(ユニクロ) 風間歩佳(資生堂) 鈴木千晴(日立) 花野桃子(日立) 石井寿美(シスメックス) 出水田眞紀(第一生命グループ) 小暮真緒(日本郵政グループ) 飯島理子(ニトリ) 三原梓(ルートインホテルズ) 石川苺(城西大) 河辺友依(しまむら) 武田胡春(中大) 米澤奈々香(名城大) 酒井想(シスメックス) 田島愛理(順大) 浜野光(中大) 柳井桜子(日体大) 一山麻緒(資生堂) 座間栞(しまむら) 牛佳慧(日本郵政グループ) 中島紗弥(エディオン) 本澤美桜(城西大) 中後心晴(第一生命グループ) 谷本七星(日本郵政グループ) [adinserter block="4"] KIM YU JIN(韓国) 池田こまち(京セラ) 藤田正由加(ルートインホテルズ) 髙橋朱穂(ニトリ) 大西ひかり(日本郵政グループ) 西川真由(スターツ) 金子陽向(城西大) 村松灯(ダイハツ) 中川千愛(日立) 細川あおい(名城大) 堤好伽(肥後銀行) 黒田愛梨(シスメックス) 丸毛萌愛(駿河台大) 長岡みさき(名城大) 多田妃奈(肥後銀行) 西原加純(シスメックス) 磯部早良(豊田自動織機) 木下紗那(中大) 鷲見梓沙(ユニバーサルエンターテインメント) 伊東明日香(東京メトロ) 藤田仁乃(ルートインホテルズ) 嶋田桃子(京セラ) 柳谷日菜(ユニクロ) 市田美咲(ユニクロ) 黒田澪(京セラ) 中澤咲絵子(デンソー) 髙瀬詩織(東農大) 不破亜莉珠(センコー) 中馬蘭奈(しまむら) 名和夏乃子(エディオン) 倉岡奈々(鹿児島銀行) 枚田茉優(ワコール) 大西文香(兵庫大) 竜田そら(シスメックス) 清水杏夏(新潟医療福祉大) 飛田凜香(第一生命グループ) 柴田梨花(しまむら) 村上愛華(東京メトロ) 本庄悠紀奈(ワコール) JO HA RIm(韓国) 小池彩加(デンソー) 並木美乃(中大) 佐久間珀亜(ニトリ) 和久夢来(ユニバーサルエンターテインメント) 高江友姫(肥後銀行) 大久保菜々(メモリード) 酒井心希(シスメックス) 堀綾花(デンソー) [adinserter block="4"] ●10000m K.カロライン(日本郵政グループ) O.D.ニャボケ(ユニクロ) 菅田雅香(日本郵政グループ) 高島由香(資生堂) 兼友良夏(三井住友海上) 立迫志穂(資生堂) 大西夏帆(ルートインホテルズ) 堀尾和帆(ルートインホテルズ) 加世田梨花(ダイハツ) 川口桃佳(ユニクロ) 安藤友香(しまむら) 筒井咲帆(ユニバーサルエンターテインメント) 八木美羽(岩谷産業) 松田杏奈(三井住友海上) 森田歩実(東京メトロ) 南雲栞理(肥後銀行) 山ノ内みなみ(しまむら) 不破聖衣来(三井住友海上) 大森菜月(ダイハツ) 北川星瑠(ユニバーサルエンターテインメント) 藤村晶菜(ノーリツ) 逸木和香菜(九電工) 上杉真穂(東京メトロ) 吉川侑美(キヤノンAC九州) 鈴木杏奈(しまむら) 小林朝(ノーリツ) 大塚英梨子(肥後銀行) 清水里名(ノーリツ) 對馬千紘(スターツ) LIM YE JIN(韓国) ●男女10000mW 濱西諒(サンベルクス) 逢坂草太朗(東洋大) 前川悠雅(東海大) 諏方元郁(愛知製鋼) 金子陸(国士大) 中島佑之(山梨学大) 栁原隼(西川ローズ) 石田理人(社会福祉法人八康会) 和家昂太郎(国士大) 石田さつき(武庫川女大) 大山藍(自衛隊体育学校) 梅野倖子(LOCOK) 内藤未唯(ウィザスAthletics club) 中村綾花(日体大)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.12
【男子100m】安田夢雄生(明桜館高) 10秒33=高2歴代9位タイ
-
2025.07.12
-
2025.07.12
-
2025.07.12
-
2025.07.12
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.12
【男子100m】安田夢雄生(明桜館高) 10秒33=高2歴代9位タイ
7月12日、鹿児島市の白波スタジアムで鹿児島県選手権が行われ、男子ジュニアA100mで安田夢雄生(明桜館高2鹿児島)が10秒33(+1.3)で優勝。高2歴代9位タイの好記録をマークした。 安田は2年前の全中で5位、高校入 […]
2025.07.12
ハンマー投・中川達斗は70m47 マッカーサー・ジョイは64m66 ロサンゼルスの投てき競技会に出場/WAコンチネンタルツアー
7月11日、米国カリフォルニア州ロサンゼルスでWAコンチネンタルツアー・ブロンズのLAスロー・カップが行われ、男子ハンマー投で中川達斗(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が70m47で9位にとなった。 5月のアジア選手権 […]
2025.07.12
男子200m ライルズがテボゴ抑えてV! 3ヵ月ぶり復帰戦で19秒88 女子400mボルは今季世界最高/DLモナコ
7月11日、ダイヤモンドリーグ(DL)第10戦の第39回ヘラクレスがモナコで開催され、男子200mでは世界選手権3連覇中のN.ライルズ(米国)が19秒88(-0.8)で優勝した。 27歳のライルズは、昨年のパリ五輪100 […]
2025.07.12
十種競技・奥田啓祐は脚を痛め無念の途中棄権「しっかり休んで次戦に」/日本選手権混成
◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権混成競技の1日目が行われている。男子十種競技で優勝候補だった奥田啓祐(ウィ […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会