HOME 国内

2022.10.22

田中希実が5km&1マイルに出場! 「The Fst in Fukuoka」の招待選手発表 11月に福岡・大濠公園で開催
田中希実が5km&1マイルに出場! 「The Fst in Fukuoka」の招待選手発表 11月に福岡・大濠公園で開催

田中希実(豊田自動織機)


11月12日に福岡市の大濠公園で行われる「The Fst in Fukuoka」(ザ・ファースト・イン・フクオカ)の招待選手が発表された。

女子5kmと1マイルには東京五輪1500m8位の田中希実(豊田自動織機)がエントリー。レースは公認コースで行われ、ロードでの1マイルの公認レースは日本初開催となる。今大会の結果は世界選手権の出場資格につながるワールドランキングにも反映されるため、記録と順位を狙った白熱したレースが期待される。男子ではオレゴン世界選手権5000m代表の遠藤日向(住友電工)が出場。ロードでの日本記録更新を目指す。

このほか、海外からも有力選手がエントリーし、昨年の東京五輪男子1500m7位のS.マクスウィン(豪州)や、オレゴン世界選手権女子1500m9位のG.グリフィス(豪州)など、世界のトップランナーが福岡の街を駆け抜ける。

広告の下にコンテンツが続きます

「The Fst in Fukuoka」は東京五輪男子マラソン6位の大迫傑(Nike)が代表取締役を務める「株式会社I」によるプロジェクトで、「アスリートの可能性を拓き、アスリートが地域の可能性を拓く」がコンセプトによる取り組みの一環。大迫は大会の会長として新しい形のロードレース大会を企画、運営にあたる。今大会は「2007年10月以来日本記録が更新されていない5km競技において世界に並ぶ選手を輩出すること、ならびに中距離選手に活躍の場を提供すること」が目的とし、エリート枠には約500万円にのぼる賞金も用意されている。

また、大会では出場選手支援ためのクラウドファンディングも実施。リターンとして大迫とともにランニングを行える権利や、出場選手のサイン入りオリジナルTシャツなどが用意されている。

大会サイト
クラウドファンディングサイト

■「The Fst in Fukuoka」の主なエントリー選手
●女子1マイル
田中希実(豊田自動織機)
G.グリフィス(豪州)
後藤 夢(豊田自動織機)
正司瑠奈(環太平洋大)
●男子1マイル
S.マクスウィン(豪州)
C.エンゲルス(米国)
飯澤千翔(東海大)
館澤亨次(横浜DeNA)
飯島陸斗(阿見AC)
●女子5km
T.ムッソーニ(ケニア/ダイソー)
M.レベッカ(ケニア/ダイソー)
田中希実(豊田自動織機)
O.D.ニャボケ(ユー・エス・イー)
●男子5km
I.エディマ(ケニア)
遠藤日向(住友電工)
B.コエチ(ケニア/九電工)
S.キプロノ(ケニア/黒崎播磨)
J.ルンガル(ケニア/中央発條)
鈴木塁人(SGホールディングス)

11月12日に福岡市の大濠公園で行われる「The Fst in Fukuoka」(ザ・ファースト・イン・フクオカ)の招待選手が発表された。 女子5kmと1マイルには東京五輪1500m8位の田中希実(豊田自動織機)がエントリー。レースは公認コースで行われ、ロードでの1マイルの公認レースは日本初開催となる。今大会の結果は世界選手権の出場資格につながるワールドランキングにも反映されるため、記録と順位を狙った白熱したレースが期待される。男子ではオレゴン世界選手権5000m代表の遠藤日向(住友電工)が出場。ロードでの日本記録更新を目指す。 このほか、海外からも有力選手がエントリーし、昨年の東京五輪男子1500m7位のS.マクスウィン(豪州)や、オレゴン世界選手権女子1500m9位のG.グリフィス(豪州)など、世界のトップランナーが福岡の街を駆け抜ける。 「The Fst in Fukuoka」は東京五輪男子マラソン6位の大迫傑(Nike)が代表取締役を務める「株式会社I」によるプロジェクトで、「アスリートの可能性を拓き、アスリートが地域の可能性を拓く」がコンセプトによる取り組みの一環。大迫は大会の会長として新しい形のロードレース大会を企画、運営にあたる。今大会は「2007年10月以来日本記録が更新されていない5km競技において世界に並ぶ選手を輩出すること、ならびに中距離選手に活躍の場を提供すること」が目的とし、エリート枠には約500万円にのぼる賞金も用意されている。 また、大会では出場選手支援ためのクラウドファンディングも実施。リターンとして大迫とともにランニングを行える権利や、出場選手のサイン入りオリジナルTシャツなどが用意されている。 大会サイト クラウドファンディングサイト ■「The Fst in Fukuoka」の主なエントリー選手 ●女子1マイル 田中希実(豊田自動織機) G.グリフィス(豪州) 後藤 夢(豊田自動織機) 正司瑠奈(環太平洋大) ●男子1マイル S.マクスウィン(豪州) C.エンゲルス(米国) 飯澤千翔(東海大) 館澤亨次(横浜DeNA) 飯島陸斗(阿見AC) ●女子5km T.ムッソーニ(ケニア/ダイソー) M.レベッカ(ケニア/ダイソー) 田中希実(豊田自動織機) O.D.ニャボケ(ユー・エス・イー) ●男子5km I.エディマ(ケニア) 遠藤日向(住友電工) B.コエチ(ケニア/九電工) S.キプロノ(ケニア/黒崎播磨) J.ルンガル(ケニア/中央発條) 鈴木塁人(SGホールディングス)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】関東学生連合

関東学生連合チーム オープン参加 前回順位 16位相当 過去最高順位 4位 至近10年総合成績(左が25年) ⑯-⑳⑭⑳⑲2121⑳⑪ チーム最高記録 往路 5時間30分15秒(22年) 復路 5時間30分10秒(22年 […]

NEWS 【箱根駅伝2026名鑑】立教大学

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】立教大学

立教大学 4年連続31回目 前回順位 13位(予選会10位) 過去最高順位 3位 至近10年総合成績(左が25年) ⑬⑭⑱------- 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 0回 出 雲 0回 全日本 0回(14位) […]

NEWS 【箱根駅伝2026名鑑】日本体育大学

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】日本体育大学

日本体育大学 78年連続78回目 前回順位 12位(予選会9位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑫⑯⑰⑰⑭⑰⑬④⑦⑦ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 10回 出 雲 0回 全日本 11回( […]

NEWS 【箱根駅伝2026名鑑】大東文化大学

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】大東文化大学

大東文化大学 4年連続54回目 前回順位 19位(予選会8位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑲⑩⑯---⑲⑯⑬⑱ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 4回 出 雲 1回 全日本 7回(13位 […]

NEWS 【箱根駅伝2026名鑑】神奈川大学

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】神奈川大学

神奈川大学 3年連続56回目 前回順位 16位(予選会7位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑯21-⑫⑬⑯⑯⑬⑤⑬ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 2回 出 雲 0回 全日本 3回 チーム […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top