HOME 国内

2022.09.26

やり投・北口榛花の練習公開に30社!週末の凱旋試合へ「良い状態で臨めるように」
やり投・北口榛花の練習公開に30社!週末の凱旋試合へ「良い状態で臨めるように」

女子やり投でオレゴン世界選手権銅メダル、ダイヤモンドリーグ・ファイナル3位の快挙を成し遂げた北口榛花(JAL)が9月26日、都内で練習を公開した。

集まった報道陣は30社約50名で、普段はチェコを拠点とするだけに貴重な「世界3位」のトレーニングを取材した。北口は20日にチェコから帰国。最後に現地で試合に出た際は気温9度だったが、この日は気温が30度近く上がり強い日差しが照りつけた。

広告の下にコンテンツが続きます

気温差から「暑すぎる」とこぼしながらも、日大の後輩でもある奈良岡翠蘭とウォーミングアップからドリル、砲丸を使った練習、助走の確認。帰国してから本格的に一緒にトレーニングしているといい、時折アドバイスを送っていた。

出場を予定していた先週末の全日本実業団対抗は棄権。「移動疲れや気温差の変化もあって身体が動かなかった」と理由を明かす。「徐々に身体が動くようになっているので、100%とまでは言えないですが良い状態で臨めると思います」と、週末のアスレチックスチャレンジカップ(新潟)に向けて調整している。

この日は「出力を上げて、身体全体を使って力を発揮する」狙いで砲丸のバック投げ、フロント投げをメインで行い、2.72kgのバック投げでは19m20を投げ、「まぁまぁ」と及第点。2週間1度は計測して確認しているという。昨年からケガなくトレーニングを積めたことで基礎体力面が向上し「自信になっています」と、今季の好調につなげた。

広告の下にコンテンツが続きます

帰国してから「食べたい」と語っていた蕎麦、刺身、焼肉のうち2つを食して「あとは焼肉だけ」。だが、毎日午前・午後の2部練習で遊びに行く時間はないのだという。今季は週末の新潟と、10月6日から始まる栃木国体を残すのみ。それが終われば少しゆっくりできるようだ。

「できれば日本で年越ししたいとコーチに伝えています」と北口。年明けから渡欧してシーズンイン直前までチェコを拠点にトレーニングする予定で、「2月頃までは昨年までと練習を変えずに土台を作って、それに合わせてできる技術をいろいろしていきたい」というプランを立てている。

残り2戦に向けて「日本記録(66m00)とまではいかないかもしれませんが、60mオーバーをできるように。久しぶりの日本のファンのみなさんに見てもらえるので楽しみです」と笑顔だった。

女子やり投でオレゴン世界選手権銅メダル、ダイヤモンドリーグ・ファイナル3位の快挙を成し遂げた北口榛花(JAL)が9月26日、都内で練習を公開した。 集まった報道陣は30社約50名で、普段はチェコを拠点とするだけに貴重な「世界3位」のトレーニングを取材した。北口は20日にチェコから帰国。最後に現地で試合に出た際は気温9度だったが、この日は気温が30度近く上がり強い日差しが照りつけた。 気温差から「暑すぎる」とこぼしながらも、日大の後輩でもある奈良岡翠蘭とウォーミングアップからドリル、砲丸を使った練習、助走の確認。帰国してから本格的に一緒にトレーニングしているといい、時折アドバイスを送っていた。 出場を予定していた先週末の全日本実業団対抗は棄権。「移動疲れや気温差の変化もあって身体が動かなかった」と理由を明かす。「徐々に身体が動くようになっているので、100%とまでは言えないですが良い状態で臨めると思います」と、週末のアスレチックスチャレンジカップ(新潟)に向けて調整している。 この日は「出力を上げて、身体全体を使って力を発揮する」狙いで砲丸のバック投げ、フロント投げをメインで行い、2.72kgのバック投げでは19m20を投げ、「まぁまぁ」と及第点。2週間1度は計測して確認しているという。昨年からケガなくトレーニングを積めたことで基礎体力面が向上し「自信になっています」と、今季の好調につなげた。 帰国してから「食べたい」と語っていた蕎麦、刺身、焼肉のうち2つを食して「あとは焼肉だけ」。だが、毎日午前・午後の2部練習で遊びに行く時間はないのだという。今季は週末の新潟と、10月6日から始まる栃木国体を残すのみ。それが終われば少しゆっくりできるようだ。 「できれば日本で年越ししたいとコーチに伝えています」と北口。年明けから渡欧してシーズンイン直前までチェコを拠点にトレーニングする予定で、「2月頃までは昨年までと練習を変えずに土台を作って、それに合わせてできる技術をいろいろしていきたい」というプランを立てている。 残り2戦に向けて「日本記録(66m00)とまではいかないかもしれませんが、60mオーバーをできるように。久しぶりの日本のファンのみなさんに見てもらえるので楽しみです」と笑顔だった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.20

デュプランティス、フルラーニ、オールマンらが候補に!年間最優秀選手フィールド部門のノミネート男女各5名が発表

世界陸連(WA)は10月13日、ワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」のフィールド種目候補選手を発表した。 陸上競技の年間最優秀選手にあたる「ワールド・アスリート・オブ・ザ・ […]

NEWS ハファシマナがブルンジ勢として4連覇! 女子はアメバウが快勝 世界陸連クロカン・ツアーが開幕/WAクロカンツアー

2025.10.20

ハファシマナがブルンジ勢として4連覇! 女子はアメバウが快勝 世界陸連クロカン・ツアーが開幕/WAクロカンツアー

世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールドの初戦ゾルノツァ国際クロスが10月19日、スペインで開催され、男子(8.7km)はE.ハファシマナ(ブルンジ)が25分50秒、女子(8.7km)はL.アメバウ(エチオピア) […]

NEWS トロイティチが2時間3分30秒の大会新V チェプテゲイが自己新 女子はデスタが2時間17分37秒/アムステルダムマラソン

2025.10.20

トロイティチが2時間3分30秒の大会新V チェプテゲイが自己新 女子はデスタが2時間17分37秒/アムステルダムマラソン

アムステルダムマラソンが10月19日、オランダで開催され、男子はG.トロイティチ(ケニア)が2時間3分30秒で、女子はA.デスタ(エチオピア)が2時間17分37秒で優勝した。 男子優勝のトロイティチは今年の東京マラソンで […]

NEWS 其田健也が2時間8分33秒で16位 中間点まで先頭集団に食らいつく/アムステルダムマラソン

2025.10.20

其田健也が2時間8分33秒で16位 中間点まで先頭集団に食らいつく/アムステルダムマラソン

10月19日、オランダでアムステルダムマラソンが行われ、ブダペスト世界選手権代表の其田健也(JR東日本)が2時間8分33秒で16位に入った。 其田はスタートから1km3分を切るペースを刻む先頭集団につけ、5kmを14分3 […]

NEWS U18女子走幅跳・岡林結衣 1年ぶり自己新の6m03で栄冠! 6回目に逆転V/U18・16大会

2025.10.20

U18女子走幅跳・岡林結衣 1年ぶり自己新の6m03で栄冠! 6回目に逆転V/U18・16大会

◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)3日目 U18・U16大会の最終日となる3日目が行われ、U18女子走幅跳では岡林結衣(高知農高1高知)が最終6回目の跳躍で6 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top