HOME ニュース、国内

2022.05.08

相澤晃が2年ぶりV 後輩・遠藤の走りに刺激 「標準記録を切るための好材料」/日本選手権10000m
相澤晃が2年ぶりV 後輩・遠藤の走りに刺激 「標準記録を切るための好材料」/日本選手権10000m


◇日本選手権10000m(5月7日/国立競技場)

5月7日に国立競技場で開催された日本選手権男子10000mで、相澤晃(旭化成)が27分42秒85で2年ぶり2度目の優勝を果たした。

オレゴン世界選手権の代表選考も兼ねているこのレース。資格記録の良い選手が集まった2組は20時24分にスタートした。気温19度、湿度81%とやや蒸し暑いコンディション。オープン参加のクレオファス・カンディエ(三菱重工)とロジャース・ケモイ(愛三工業)の2人が交代でペースをつくり、レースを進めた。相澤は集団の中ほどに位置を取り、日本人のトップは目まぐるしく変わったが、相澤はなかなか前には出ていかない。

先頭集団と相澤がいる第2集団が離れたタイミングもあったが、中盤で1周のペースが70秒ほどに落ちた。6000m手前で相澤は田澤廉(駒大)、伊藤達彦(Honda)らとともに先頭に追いつき、大きな集団を形成した。残り3周となったところでペースを上げ、先頭はカンディエ、ケモイ、相澤の3人に。そのままペースを落とすことなく、最後は「1」を掲げてゴールした。

「気温はそれほど高くなかったんですけど、蒸し暑い中のレースで前半からきつかったです。なかなか前に行くことができなかったんですけど、中盤しっかり粘って後半先頭についていって、最後まで押していけたというのは、自分にとって次の大会で標準を切るための好材料だったと思います」とレースを振り返った相澤。昨年の日本選手権10000mで優勝した伊藤をライバルと考えてしっかりマークしつつ、先頭との距離を確認しようと思いながら走っていたため、前半は自重してしまったという。

日本選手権ではオレゴン世界選手権の派遣標準記録(27分28秒00)を切ることはできなかった。6月22日にホクレン・ディスタンスチャレンジの20周年記念大会が開催されるが、ここが標準突破に向けて最後のチャンスになる。「どんなにキツくても、タイムを狙って、タイムを追って走れればいいと思います」という相澤。ここからもう一段階いい練習ができれば、自らの持つ日本記録(27分18秒75)を更新し、27分10秒ぐらいは出せるという感覚があるという。練習自体はしっかりできているが、昨年の東京オリンピック、八王子ロングディスタンスと、ここぞというところでピーキングが合わないという大会が続いた。そこをしっかり調整してホクレンに臨んでいきたいと話す。

東京五輪と同じ国立競技場でのレース。しかし五輪は無観客だったたため、この会場で観客の応援を受けて走る初めてのレースとなった。「応援してくださる方の気持ちがすごく伝わってきたので、応援の力もあって最後まで走り切れたと思います」と感謝の言葉を口にした。

広告の下にコンテンツが続きます

5月4日のゴールデンゲームズinのべおかでは、福島・学法石川高時代の後輩である遠藤日向(住友電工)が5000mで13分10秒69の日本歴代2位で走り、世界選手権の派遣標準記録(13分13秒50)も突破した。インターネットのライブ配信で遠藤の走りを見ていたという相澤は「彼の走りや涙にくるものがあった」といい、自分も遠藤に続けるような走りができればと考えていた。それだけに「標準を切ることができなかったのですごく悔しい」。日本記録保持者のプライドも胸に、6月のラストチャンスでオレゴン内定をしっかりと決めたい。

文/藤井みさ

◇日本選手権10000m(5月7日/国立競技場) 5月7日に国立競技場で開催された日本選手権男子10000mで、相澤晃(旭化成)が27分42秒85で2年ぶり2度目の優勝を果たした。 オレゴン世界選手権の代表選考も兼ねているこのレース。資格記録の良い選手が集まった2組は20時24分にスタートした。気温19度、湿度81%とやや蒸し暑いコンディション。オープン参加のクレオファス・カンディエ(三菱重工)とロジャース・ケモイ(愛三工業)の2人が交代でペースをつくり、レースを進めた。相澤は集団の中ほどに位置を取り、日本人のトップは目まぐるしく変わったが、相澤はなかなか前には出ていかない。 先頭集団と相澤がいる第2集団が離れたタイミングもあったが、中盤で1周のペースが70秒ほどに落ちた。6000m手前で相澤は田澤廉(駒大)、伊藤達彦(Honda)らとともに先頭に追いつき、大きな集団を形成した。残り3周となったところでペースを上げ、先頭はカンディエ、ケモイ、相澤の3人に。そのままペースを落とすことなく、最後は「1」を掲げてゴールした。 「気温はそれほど高くなかったんですけど、蒸し暑い中のレースで前半からきつかったです。なかなか前に行くことができなかったんですけど、中盤しっかり粘って後半先頭についていって、最後まで押していけたというのは、自分にとって次の大会で標準を切るための好材料だったと思います」とレースを振り返った相澤。昨年の日本選手権10000mで優勝した伊藤をライバルと考えてしっかりマークしつつ、先頭との距離を確認しようと思いながら走っていたため、前半は自重してしまったという。 日本選手権ではオレゴン世界選手権の派遣標準記録(27分28秒00)を切ることはできなかった。6月22日にホクレン・ディスタンスチャレンジの20周年記念大会が開催されるが、ここが標準突破に向けて最後のチャンスになる。「どんなにキツくても、タイムを狙って、タイムを追って走れればいいと思います」という相澤。ここからもう一段階いい練習ができれば、自らの持つ日本記録(27分18秒75)を更新し、27分10秒ぐらいは出せるという感覚があるという。練習自体はしっかりできているが、昨年の東京オリンピック、八王子ロングディスタンスと、ここぞというところでピーキングが合わないという大会が続いた。そこをしっかり調整してホクレンに臨んでいきたいと話す。 東京五輪と同じ国立競技場でのレース。しかし五輪は無観客だったたため、この会場で観客の応援を受けて走る初めてのレースとなった。「応援してくださる方の気持ちがすごく伝わってきたので、応援の力もあって最後まで走り切れたと思います」と感謝の言葉を口にした。 5月4日のゴールデンゲームズinのべおかでは、福島・学法石川高時代の後輩である遠藤日向(住友電工)が5000mで13分10秒69の日本歴代2位で走り、世界選手権の派遣標準記録(13分13秒50)も突破した。インターネットのライブ配信で遠藤の走りを見ていたという相澤は「彼の走りや涙にくるものがあった」といい、自分も遠藤に続けるような走りができればと考えていた。それだけに「標準を切ることができなかったのですごく悔しい」。日本記録保持者のプライドも胸に、6月のラストチャンスでオレゴン内定をしっかりと決めたい。 文/藤井みさ

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.12.13

ケガから復帰の駒大・佐藤圭汰「インパクトのある走りをしたい」青学大・太田に闘志燃やす 伊藤、山川との3年生トリオが充実

第101回箱根駅伝に出場する駒大がオンラインで記者会見を開き、藤田敦史監督、大八木弘明総監督、選手が登壇、報道陣の取材に応じた。 前回、3区区間2位の力走を見せたものの、青学大・太田蒼生(4年)との競り合いに敗れた佐藤圭 […]

NEWS 箱根駅伝V奪還狙う駒大 藤田敦史監督「100回大会の悔しさ晴らしたい」選手層に課題も手応えあり

2024.12.13

箱根駅伝V奪還狙う駒大 藤田敦史監督「100回大会の悔しさ晴らしたい」選手層に課題も手応えあり

第101回箱根駅伝に出場する駒大がオンラインで記者会見を開き、藤田敦史監督、大八木弘明総監督、選手が登壇、報道陣の取材に応じた。 藤田監督は「前回は出雲駅伝、全日本大学駅伝を制した状態で迎え、青山学院に負けて準優勝でした […]

NEWS 國學院大エースの平林清澄「どの区間でもエースとしての走りをする」最後の箱根駅伝「監督を大号泣させたい」

2024.12.13

國學院大エースの平林清澄「どの区間でもエースとしての走りをする」最後の箱根駅伝「監督を大号泣させたい」

第101回箱根駅伝に出場する國學院大が12月13日、東京の渋谷キャンパスで壮行会が開かれ、前田康弘監督と選手たちが登壇。壮行会後に主将の平林清澄(4年)が報道陣の合同取材に応じた。 2冠を獲得しているだけに、壮行会にはフ […]

NEWS 國學院大・前田康弘監督 箱根駅伝初制覇へ「復路で仕留めにいく」自身も駒大初Vの主将「平林にも…」

2024.12.13

國學院大・前田康弘監督 箱根駅伝初制覇へ「復路で仕留めにいく」自身も駒大初Vの主将「平林にも…」

第101回箱根駅伝に出場する國學院大が12月13日、東京の渋谷キャンパスで壮行会が開かれ、前田康弘監督と選手たちが登壇。壮行会後に前田監督が報道陣の合同取材に応じた。 前田監督は壮行会を振り返り、「すごい人数でビックリし […]

NEWS 箱根駅伝初V狙う國學院大が壮行会 前田康弘監督「チーム力、団結力がある」

2024.12.13

箱根駅伝初V狙う國學院大が壮行会 前田康弘監督「チーム力、団結力がある」

第101回箱根駅伝に出場する國學院大が12月13日、東京の渋谷キャンパスで壮行会が開かれ、前田康弘監督と選手たちが登壇した。 出雲駅伝、全日本大学駅伝を制した國學院大。多くのファン・学生が壮行会を見守り、その注目度の高さ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年12月号 (11月14日発売)

2024年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会

page top