HOME ニュース、国内

2022.05.08

相澤晃が2年ぶりV 後輩・遠藤の走りに刺激 「標準記録を切るための好材料」/日本選手権10000m
相澤晃が2年ぶりV 後輩・遠藤の走りに刺激 「標準記録を切るための好材料」/日本選手権10000m


◇日本選手権10000m(5月7日/国立競技場)

5月7日に国立競技場で開催された日本選手権男子10000mで、相澤晃(旭化成)が27分42秒85で2年ぶり2度目の優勝を果たした。

広告の下にコンテンツが続きます

オレゴン世界選手権の代表選考も兼ねているこのレース。資格記録の良い選手が集まった2組は20時24分にスタートした。気温19度、湿度81%とやや蒸し暑いコンディション。オープン参加のクレオファス・カンディエ(三菱重工)とロジャース・ケモイ(愛三工業)の2人が交代でペースをつくり、レースを進めた。相澤は集団の中ほどに位置を取り、日本人のトップは目まぐるしく変わったが、相澤はなかなか前には出ていかない。

先頭集団と相澤がいる第2集団が離れたタイミングもあったが、中盤で1周のペースが70秒ほどに落ちた。6000m手前で相澤は田澤廉(駒大)、伊藤達彦(Honda)らとともに先頭に追いつき、大きな集団を形成した。残り3周となったところでペースを上げ、先頭はカンディエ、ケモイ、相澤の3人に。そのままペースを落とすことなく、最後は「1」を掲げてゴールした。

「気温はそれほど高くなかったんですけど、蒸し暑い中のレースで前半からきつかったです。なかなか前に行くことができなかったんですけど、中盤しっかり粘って後半先頭についていって、最後まで押していけたというのは、自分にとって次の大会で標準を切るための好材料だったと思います」とレースを振り返った相澤。昨年の日本選手権10000mで優勝した伊藤をライバルと考えてしっかりマークしつつ、先頭との距離を確認しようと思いながら走っていたため、前半は自重してしまったという。

日本選手権ではオレゴン世界選手権の派遣標準記録(27分28秒00)を切ることはできなかった。6月22日にホクレン・ディスタンスチャレンジの20周年記念大会が開催されるが、ここが標準突破に向けて最後のチャンスになる。「どんなにキツくても、タイムを狙って、タイムを追って走れればいいと思います」という相澤。ここからもう一段階いい練習ができれば、自らの持つ日本記録(27分18秒75)を更新し、27分10秒ぐらいは出せるという感覚があるという。練習自体はしっかりできているが、昨年の東京オリンピック、八王子ロングディスタンスと、ここぞというところでピーキングが合わないという大会が続いた。そこをしっかり調整してホクレンに臨んでいきたいと話す。

広告の下にコンテンツが続きます

東京五輪と同じ国立競技場でのレース。しかし五輪は無観客だったたため、この会場で観客の応援を受けて走る初めてのレースとなった。「応援してくださる方の気持ちがすごく伝わってきたので、応援の力もあって最後まで走り切れたと思います」と感謝の言葉を口にした。

5月4日のゴールデンゲームズinのべおかでは、福島・学法石川高時代の後輩である遠藤日向(住友電工)が5000mで13分10秒69の日本歴代2位で走り、世界選手権の派遣標準記録(13分13秒50)も突破した。インターネットのライブ配信で遠藤の走りを見ていたという相澤は「彼の走りや涙にくるものがあった」といい、自分も遠藤に続けるような走りができればと考えていた。それだけに「標準を切ることができなかったのですごく悔しい」。日本記録保持者のプライドも胸に、6月のラストチャンスでオレゴン内定をしっかりと決めたい。

文/藤井みさ

◇日本選手権10000m(5月7日/国立競技場) 5月7日に国立競技場で開催された日本選手権男子10000mで、相澤晃(旭化成)が27分42秒85で2年ぶり2度目の優勝を果たした。 オレゴン世界選手権の代表選考も兼ねているこのレース。資格記録の良い選手が集まった2組は20時24分にスタートした。気温19度、湿度81%とやや蒸し暑いコンディション。オープン参加のクレオファス・カンディエ(三菱重工)とロジャース・ケモイ(愛三工業)の2人が交代でペースをつくり、レースを進めた。相澤は集団の中ほどに位置を取り、日本人のトップは目まぐるしく変わったが、相澤はなかなか前には出ていかない。 先頭集団と相澤がいる第2集団が離れたタイミングもあったが、中盤で1周のペースが70秒ほどに落ちた。6000m手前で相澤は田澤廉(駒大)、伊藤達彦(Honda)らとともに先頭に追いつき、大きな集団を形成した。残り3周となったところでペースを上げ、先頭はカンディエ、ケモイ、相澤の3人に。そのままペースを落とすことなく、最後は「1」を掲げてゴールした。 「気温はそれほど高くなかったんですけど、蒸し暑い中のレースで前半からきつかったです。なかなか前に行くことができなかったんですけど、中盤しっかり粘って後半先頭についていって、最後まで押していけたというのは、自分にとって次の大会で標準を切るための好材料だったと思います」とレースを振り返った相澤。昨年の日本選手権10000mで優勝した伊藤をライバルと考えてしっかりマークしつつ、先頭との距離を確認しようと思いながら走っていたため、前半は自重してしまったという。 日本選手権ではオレゴン世界選手権の派遣標準記録(27分28秒00)を切ることはできなかった。6月22日にホクレン・ディスタンスチャレンジの20周年記念大会が開催されるが、ここが標準突破に向けて最後のチャンスになる。「どんなにキツくても、タイムを狙って、タイムを追って走れればいいと思います」という相澤。ここからもう一段階いい練習ができれば、自らの持つ日本記録(27分18秒75)を更新し、27分10秒ぐらいは出せるという感覚があるという。練習自体はしっかりできているが、昨年の東京オリンピック、八王子ロングディスタンスと、ここぞというところでピーキングが合わないという大会が続いた。そこをしっかり調整してホクレンに臨んでいきたいと話す。 東京五輪と同じ国立競技場でのレース。しかし五輪は無観客だったたため、この会場で観客の応援を受けて走る初めてのレースとなった。「応援してくださる方の気持ちがすごく伝わってきたので、応援の力もあって最後まで走り切れたと思います」と感謝の言葉を口にした。 5月4日のゴールデンゲームズinのべおかでは、福島・学法石川高時代の後輩である遠藤日向(住友電工)が5000mで13分10秒69の日本歴代2位で走り、世界選手権の派遣標準記録(13分13秒50)も突破した。インターネットのライブ配信で遠藤の走りを見ていたという相澤は「彼の走りや涙にくるものがあった」といい、自分も遠藤に続けるような走りができればと考えていた。それだけに「標準を切ることができなかったのですごく悔しい」。日本記録保持者のプライドも胸に、6月のラストチャンスでオレゴン内定をしっかりと決めたい。 文/藤井みさ

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.04.20

日テレジータスで関東インカレ最終日を独占放送 男子ハーフや4×400mリレーなど9時間45分生中継

日本テレビは、CS放送の「日テレジータス」で今年も関東インカレのハーフマラソンやトラック種目の独占生中継をはじめ、最終日(5月12日)の決勝競技を9時間45分にわたり生放送することを発表した。 今年で第103回大会を迎え […]

NEWS 和田遼がDL廈門・男子100mに出場決定! オレゴン金のカーリー、先輩の桐生祥秀らと対決

2024.04.19

和田遼がDL廈門・男子100mに出場決定! オレゴン金のカーリー、先輩の桐生祥秀らと対決

4月19日、ダイヤモンドリーグ(DL)の主催者は20日に行われる第1戦廈門大会のスタートリストを発表し、男子100mに和田遼(ミキハウス)が新たにエントリーされたことが明らかとなった。 和田は東洋大卒の23歳。京都・洛南 […]

NEWS 北京ハーフマラソンで優勝した何傑を含む上位4人の成績を取り消し アフリカ選手がフィニッシュ前に順位譲り国際的な問題に

2024.04.19

北京ハーフマラソンで優勝した何傑を含む上位4人の成績を取り消し アフリカ選手がフィニッシュ前に順位譲り国際的な問題に

4月19日、北京ハーフマラソン組織委員会は、14日のレースで優勝した何傑(中国)を含む、上位4人の成績を取り消すことを発表した。 このレースでは何が1時間3分44秒で優勝を飾ったが、フィニッシュ寸前で先導していたケニアの […]

NEWS 編集部コラム「新年度スタート」

2024.04.19

編集部コラム「新年度スタート」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 広告の下にコンテンツが続きます 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り […]

NEWS 十種競技・右代啓祐が7164点 06年から続く7000点超えを“19年連続”に伸ばす/マウントサックリレー

2024.04.19

十種競技・右代啓祐が7164点 06年から続く7000点超えを“19年連続”に伸ばす/マウントサックリレー

4月17日、18日の両日、米国カリフォルニア州ウォルナットで第64回マウントサックリレーの1日目、2日目が行われ、男子十種競技に出場した右代啓祐(国士舘クラブ)が7164点で14位に入った。 8308点の日本記録を持つ右 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年5月号 (4月12日発売)

2024年5月号 (4月12日発売)

パリ五輪イヤー開幕!

page top