HOME ニュース

2019.10.10

月刊陸上競技2019年11月号
月刊陸上競技2019年11月号

月刊陸上競技
2019年10月号

Contents

大会報道

特集 ドーハ世界選手権
鈴木雄介(富士通/男子50kmW) ~ 日本競歩史上初の金メダル
山西利和(愛知製鋼/男子20kmW) ~ 堂々たる「金」
男子4継 アジア新で「銅」
女子20kmWは史上初のダブル入賞
谷本 殊勲の7位
橋岡 8位入賞!!
世界の超人たち ~ 男子100m コールマン圧勝

Gold Medalist Talk

鈴木雄介&山西利和

茨城国体

新星・山本が57秒77
DAILY HIGHLIGHT

マラソングランドチャンピオンシップ

東京五輪代表 男女各2名が内定
日本記録保持者・大迫は3位

全日本実業団対抗選手権 ~ 小南が81m73
日本インカレ ~ 伊藤 陸が16m34
第40回記念 全日本マスターズ陸上

広告の下にコンテンツが続きます

特別企画

MGC Review EXTRA
五輪代表内定コンビ特別対談
中村匠吾(富士通)×服部勇馬(トヨタ自動車)
女子優勝者追跡 前田穂南(天満屋)
五輪代表内定Interview 鈴木亜由子(日本郵政グループ)
日本記録保持者Interview 大迫 傑(ナイキ・オレゴン・プロジェクト)
男子五輪内定選手のルーツを探る

大会展望

箱根駅伝予選会展望
Special Feature 東京国際大学
全日本大学駅伝 展望
~いざ杜の都へ~名城大学
全日本大学女子駅伝 展望
高校駅伝2019 ~ 都道府県大会の見どころ&前哨戦ハイライト

特集&ニュース

日本陸連強化委員会~東京五輪ゴールド・プラン ~ 第11回「MGC」総括と東京五輪に向けて
短期集中連載 駅伝王者・東海大のコンディショニング
妻が明かした〝大迫傑の食生活〟

World Infomation

WORLD TOPICS
ベルリン・マラソン ベケレ 世界記録に〝あと2秒〟

技術コーナー

すぐできるフィジカルトレーニング(眞鍋芳明)
トレーニング講座

好評 連載

生涯スタッツで顧みる「世界のレジェンド」
横田真人の「800の目線」
TEAM FILE [千葉東高校(千葉県)・香長中学(高知県)]
陸上つわもの列伝(鳥居充子)
マイプライバシー(那須眞由
レコード・ライブラリー

情報コーナー

Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
4団体情報

カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
郵便振替で購入する
定期購読はこちらから

Contents

大会報道

特集 ドーハ世界選手権 鈴木雄介(富士通/男子50kmW) ~ 日本競歩史上初の金メダル 山西利和(愛知製鋼/男子20kmW) ~ 堂々たる「金」 男子4継 アジア新で「銅」 女子20kmWは史上初のダブル入賞 谷本 殊勲の7位 橋岡 8位入賞!! 世界の超人たち ~ 男子100m コールマン圧勝

Gold Medalist Talk

鈴木雄介&山西利和

茨城国体

新星・山本が57秒77 DAILY HIGHLIGHT

マラソングランドチャンピオンシップ

東京五輪代表 男女各2名が内定 日本記録保持者・大迫は3位 全日本実業団対抗選手権 ~ 小南が81m73 日本インカレ ~ 伊藤 陸が16m34 第40回記念 全日本マスターズ陸上

特別企画

MGC Review EXTRA 五輪代表内定コンビ特別対談 中村匠吾(富士通)×服部勇馬(トヨタ自動車) 女子優勝者追跡 前田穂南(天満屋) 五輪代表内定Interview 鈴木亜由子(日本郵政グループ) 日本記録保持者Interview 大迫 傑(ナイキ・オレゴン・プロジェクト) 男子五輪内定選手のルーツを探る

大会展望

箱根駅伝予選会展望 Special Feature 東京国際大学 全日本大学駅伝 展望 ~いざ杜の都へ~名城大学 全日本大学女子駅伝 展望 高校駅伝2019 ~ 都道府県大会の見どころ&前哨戦ハイライト

特集&ニュース

日本陸連強化委員会~東京五輪ゴールド・プラン ~ 第11回「MGC」総括と東京五輪に向けて 短期集中連載 駅伝王者・東海大のコンディショニング 妻が明かした〝大迫傑の食生活〟

World Infomation

WORLD TOPICS ベルリン・マラソン ベケレ 世界記録に〝あと2秒〟

技術コーナー

すぐできるフィジカルトレーニング(眞鍋芳明) トレーニング講座

好評 連載

生涯スタッツで顧みる「世界のレジェンド」 横田真人の「800の目線」 TEAM FILE [千葉東高校(千葉県)・香長中学(高知県)] 陸上つわもの列伝(鳥居充子) マイプライバシー(那須眞由) レコード・ライブラリー

情報コーナー

Newsフラッシュ Record Room INFORMATION Gekkan Calendar 4団体情報 カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する
※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
郵便振替で購入する 定期購読はこちらから

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.30

9月の東京世界陸上に都内の子どもを無料招待 引率含め40,000人 6月から応募スタート

東京都は今年9月に国立競技場をメイン会場として開かれる世界選手権に都内の子どもたちを無料招待すると発表した。 「臨場感あふれる会場での観戦を通じて、都内の子供たちにスポーツの素晴らしさや夢と希望を届ける」というのが目的。 […]

NEWS 新しい形の競技会「THE GAME」が9月14日 大阪・万博記念競技場で開催決定!

2025.04.30

新しい形の競技会「THE GAME」が9月14日 大阪・万博記念競技場で開催決定!

「陸上競技の魅力を最大限に引き出し、観客と選手の双方にとって忘れられない体験を」をコンセプトに、三重県で開催されてきた『THE GAME』。今年は会場を大阪府。万博記念競技場を移して、9月14日に行われることが決まった。 […]

NEWS 中村宏之氏が79歳で死去 福島千里、寺田明日香、伊藤佳奈恵ら女子短距離日本記録保持者を育成

2025.04.30

中村宏之氏が79歳で死去 福島千里、寺田明日香、伊藤佳奈恵ら女子短距離日本記録保持者を育成

女子短距離で数々のトップ選手を育成した北海道ハイテクアスリートクラブ前監督の中村宏之氏が4月29日に逝去した。享年79。 中村氏は1945年6月9日生まれ。北海道・札幌東高,日体大で三段跳、走幅跳選手として活躍し、卒業後 […]

NEWS 女子七種競技・アラウホが今季世界最高6396点で優勝 男子100mはバルディが9秒99/南米選手権

2025.04.30

女子七種競技・アラウホが今季世界最高6396点で優勝 男子100mはバルディが9秒99/南米選手権

4月25日から27日まで、アルゼンチンのマル・デル・プラタで南米選手権が開催され、女子七種競技ではM.アラウホ(コロンビア)が6396点(13秒13、1m73、13m55、24秒43/6m55、47m62、2分17秒38 […]

NEWS 【高平慎士の視点】自信持って走り切った井上直紀の強さ光る 選手層に厚み“標準突破”へ期待持てるレース/織田記念

2025.04.30

【高平慎士の視点】自信持って走り切った井上直紀の強さ光る 選手層に厚み“標準突破”へ期待持てるレース/織田記念

4月29日に広島・ホットスタッフフィールド広島で行われた織田記念。その男子100mは上位5人が10秒1台、それも0.03秒差以内にひしめく大熱戦となり、大学4年の井上直紀(早大)が自己新の10秒12(+0.4)で制した。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top