HOME トップ選手名鑑
【選手名鑑】鈴木 雄介
【選手名鑑】鈴木 雄介

鈴木 雄介
SUZUKI YUSUKE

富士通
1988年1月2日
辰口中(石川)→小松高(石川)→順大
20kmW:1.16.36(15年=世界記録)
50kmW:3.39.07(19年)

■代表歴
オリンピック(12ロンドン)
世界選手権(09ベルリン、11テグ、13モスクワ、15北京、19ドーハ) 
アジア大会(10広州、14仁川)

【年度別ベスト】
20kmW
06年度(大1) 1時間28分16秒
07年度(大2) 1時間22分40秒
08年度(大3) 1時間22分05秒
09年度(大4) 1時間20分06秒
10年度     1時間21分13秒
11年度     1時間21分39秒
12年度     1時間18分34秒
13年度     1時間18分17秒
14年度     1時間16分36秒=世界記録
15年度     ―
16年度     ―
17年度     ―
18年度     1時間17分47秒
19年度     1時間17分54秒
50kmW
19年度     3時間39分07秒
【国際主要大会】
・オリンピック
12年 20kmW36位(1時間23分53秒)
・世界選手権
09年 20kmW39位(1時間30分21秒)
11年 20kmW4位(1時間21分39秒)
13年 20kmW12位(1時間23分20秒)
15年 20kmW(途中棄権)
19年 50kmW1位(4時間04分20秒)
・アジア大会
10年 20kmW5位(1時間25分50秒)
14年 20kmW2位(1時間20分44秒)
・世界ジュニア選手権
06年 10000mW3位(43分45秒62)
・世界ユース選手権
05年 10000mW3位(42分43秒22)
【国内主要大会】
・日本選手権
08年 20kmW3位(1時間22分34秒)
09年 20kmW2位(1時間22分08秒)
10年 20kmW5位(1時間24分01秒)
11年 20kmW1位(1時間21分13秒)
13年 20kmW1位(1時間19分02秒)
14年 20kmW1位(1時間18分41秒)
15年 20kmW2位(1時間18分13秒)
19年 50kmW1位(3時間39分07秒)
20年 20kmW3位(1時間19分53秒)
21年 20kmW2位(1時間18分04秒)
・全日本実業団
10年 10000mW3位(40分16秒30)
11年 10000mW2位(40分16秒08)
12年 10000mW1位(39分51秒34)
13年 10000mW6位(41分37秒09)
14年 10000mW1位(38分27秒09)
18年 10000mW1位(39分05秒19)
23年 10000mW7位(42分37秒36)
・日本インカレ
07年 10000mW2位(41分18秒01)
08年 10000mW1位(41分31秒31)
09年 10000mW1位(40分13秒38)
・インターハイ
03年 5000mW2位(21分13秒40)
05年 5000mW1位(21分36秒55)
『月刊陸上競技』掲載号
2013年7月号 マイプライバシー
2015年4月号 日本選手権初V、日本新
2015年7月号 5000m競歩で日本新
2016年4月号 日本選手権V、リオ五輪代表内定
2017年4月号 世界選手権代表内定
2018年4月号 日本選手権V4
2019年4月号 日本選手権V5&インタビュー
『月刊陸上競技』掲載号
2011年4月号 日本選手権20㎞競歩初制覇
2011年10月号 世界選手権4位入賞
2012年1月号 五輪内定富士通コンビ、特集
2013年4月号 20㎞競歩で2度の日本新
2014年4月号 20㎞日本新
2014年6月号 ワールドカップ競歩20㎞で4位入賞
2014年12月号 全日本実業団選手権で10000m競歩、日本新
2015年5月号 20㎞競歩で世界新&インタビュー
2019年2月号 アスレティックス・アワード
2019年6月号 50㎞競歩日本新&インタビュー
2019年11月号 世界選手権V&インタニュー
2020年1月号 東京五輪 決意と抱負

鈴木 雄介 SUZUKI YUSUKE 富士通 1988年1月2日 辰口中(石川)→小松高(石川)→順大 20kmW:1.16.36(15年=世界記録) 50kmW:3.39.07(19年) ■代表歴 オリンピック(12ロンドン) 世界選手権(09ベルリン、11テグ、13モスクワ、15北京、19ドーハ)  アジア大会(10広州、14仁川) 【年度別ベスト】 20kmW 06年度(大1) 1時間28分16秒 07年度(大2) 1時間22分40秒 08年度(大3) 1時間22分05秒 09年度(大4) 1時間20分06秒 10年度     1時間21分13秒 11年度     1時間21分39秒 12年度     1時間18分34秒 13年度     1時間18分17秒 14年度     1時間16分36秒=世界記録 15年度     ― 16年度     ― 17年度     ― 18年度     1時間17分47秒 19年度     1時間17分54秒 50kmW 19年度     3時間39分07秒 【国際主要大会】 ・オリンピック 12年 20kmW36位(1時間23分53秒) ・世界選手権 09年 20kmW39位(1時間30分21秒) 11年 20kmW4位(1時間21分39秒) 13年 20kmW12位(1時間23分20秒) 15年 20kmW(途中棄権) 19年 50kmW1位(4時間04分20秒) ・アジア大会 10年 20kmW5位(1時間25分50秒) 14年 20kmW2位(1時間20分44秒) ・世界ジュニア選手権 06年 10000mW3位(43分45秒62) ・世界ユース選手権 05年 10000mW3位(42分43秒22) 【国内主要大会】 ・日本選手権 08年 20kmW3位(1時間22分34秒) 09年 20kmW2位(1時間22分08秒) 10年 20kmW5位(1時間24分01秒) 11年 20kmW1位(1時間21分13秒) 13年 20kmW1位(1時間19分02秒) 14年 20kmW1位(1時間18分41秒) 15年 20kmW2位(1時間18分13秒) 19年 50kmW1位(3時間39分07秒) 20年 20kmW3位(1時間19分53秒) 21年 20kmW2位(1時間18分04秒) ・全日本実業団 10年 10000mW3位(40分16秒30) 11年 10000mW2位(40分16秒08) 12年 10000mW1位(39分51秒34) 13年 10000mW6位(41分37秒09) 14年 10000mW1位(38分27秒09) 18年 10000mW1位(39分05秒19) 23年 10000mW7位(42分37秒36) ・日本インカレ 07年 10000mW2位(41分18秒01) 08年 10000mW1位(41分31秒31) 09年 10000mW1位(40分13秒38) ・インターハイ 03年 5000mW2位(21分13秒40) 05年 5000mW1位(21分36秒55) 『月刊陸上競技』掲載号 2013年7月号 マイプライバシー 2015年4月号 日本選手権初V、日本新 2015年7月号 5000m競歩で日本新 2016年4月号 日本選手権V、リオ五輪代表内定 2017年4月号 世界選手権代表内定 2018年4月号 日本選手権V4 2019年4月号 日本選手権V5&インタビュー 『月刊陸上競技』掲載号 2011年4月号 日本選手権20㎞競歩初制覇 2011年10月号 世界選手権4位入賞 2012年1月号 五輪内定富士通コンビ、特集 2013年4月号 20㎞競歩で2度の日本新 2014年4月号 20㎞日本新 2014年6月号 ワールドカップ競歩20㎞で4位入賞 2014年12月号 全日本実業団選手権で10000m競歩、日本新 2015年5月号 20㎞競歩で世界新&インタビュー 2019年2月号 アスレティックス・アワード 2019年6月号 50㎞競歩日本新&インタビュー 2019年11月号 世界選手権V&インタニュー 2020年1月号 東京五輪 決意と抱負

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.14

DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦

7月14日、ダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドン大会(英国/7月19日)のエントリーリストが発表され、女子5000mに田中希実(New Balance)が登録された。 田中はこれが今季のDL2戦目。7月上旬の日本 […]

NEWS 男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

7月13日に欧米各地で世界陸連(WA)コンチネンタルツアーの競技会が行われ、9月の東京世界選手権の出場を目指す日本人選手たちが奮闘した。 カナダで開催されたWAコンチネンタルツアー・シルバーのエドモントン招待では、男子走 […]

NEWS 東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

2025.07.14

東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

9月に開催される東京世界選手権のアンバサダーに、女子100mハードルの元選手サリー・ピアソン氏(豪州)と男子三段跳の元選手クリスチャン・テイラー氏(米国)が就任することが世界陸連(WA)より発表された。 38歳のピアソン […]

NEWS 17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー

7月11日~12日、米国・テネシー州メンフィスで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのエド・マーフィー・クラシックが開催され、男子400mでは17歳のQ.ウィルソン(米国)が44秒10のU18世界最高記録で優勝 […]

NEWS 【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位

2025.07.14

【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位

第239回東海大長距離競技会は7月13日、神奈川・東海大湘南校舎陸上競技場で行われ、男子1500mで本田桜二郎(鳥取城北3)が高校歴代5位、中国高校新記録となる3分43秒23をマークした。従来の中国高校記録は徳本一善(沼 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top