HOME 世界陸上、海外

2025.08.31

東京世界陸上 ジャマイカ代表が決定! 男子100mはトンプソン、セヴィル、A.ブレイク! フレイザー・プライスは9度目の代表
東京世界陸上 ジャマイカ代表が決定! 男子100mはトンプソン、セヴィル、A.ブレイク! フレイザー・プライスは9度目の代表

東京世界陸上代表に選ばれたトンプソンとフレイザー・プライス

8月30日、ジャマイカ陸連は東京世界選手権(9月13日~21日)の代表選手を発表した。

スプリント種目は、6月のジャマイカ選手権で上位に入った選手が順当に選出された。男子100mでは、パリ五輪銀メダリストのK.トンプソンが初の世界選手権代表入り。選考会で世界歴代6位となる9秒75をマークしており、同種目には9秒81のO.セヴィル、9秒88のA.ブレイクも名を連ね、強力な布陣となった。

女子100mは、今季好調のティナ・クレイトン、前回大会銀メダルのS.ジャクソンに加え、38歳のレジェンド、S.-A.フレイザー・プライスが9度目の世界選手権代表に選ばれた。

広告の下にコンテンツが続きます

また、前回大会を制した男子400mのA.ワトソン、女子100mハードルのD.ウィリアムスはワイルドカード保持者のため、いずれの種目も4人がエントリーする。男子110mハードルは、パリ五輪7位のO.ベネットを筆頭に、T.メイソン、D.プリンスが代表となった。

一方、円盤投のR.ストーナ、砲丸投のR.キャンベル、走幅跳のW.ピノック、三段跳のJ.ヒバートといった男子フィールドの実力者は、今年に入り国籍を変更したため東京世界選手権には出場できない。

8月30日、ジャマイカ陸連は東京世界選手権(9月13日~21日)の代表選手を発表した。 スプリント種目は、6月のジャマイカ選手権で上位に入った選手が順当に選出された。男子100mでは、パリ五輪銀メダリストのK.トンプソンが初の世界選手権代表入り。選考会で世界歴代6位となる9秒75をマークしており、同種目には9秒81のO.セヴィル、9秒88のA.ブレイクも名を連ね、強力な布陣となった。 女子100mは、今季好調のティナ・クレイトン、前回大会銀メダルのS.ジャクソンに加え、38歳のレジェンド、S.-A.フレイザー・プライスが9度目の世界選手権代表に選ばれた。 また、前回大会を制した男子400mのA.ワトソン、女子100mハードルのD.ウィリアムスはワイルドカード保持者のため、いずれの種目も4人がエントリーする。男子110mハードルは、パリ五輪7位のO.ベネットを筆頭に、T.メイソン、D.プリンスが代表となった。 一方、円盤投のR.ストーナ、砲丸投のR.キャンベル、走幅跳のW.ピノック、三段跳のJ.ヒバートといった男子フィールドの実力者は、今年に入り国籍を変更したため東京世界選手権には出場できない。

東京世界選手権の主なジャマイカ代表

男子 ●100m A.ブレイク、O.セヴィル、K.トンプソン ●200m A.カー、B.ルヴェル、C.テイラー、 ●400m D.ケネディ、R.マクドナルド、B.マクファーソン、A.ワトソン ●110mH O.ベネット、T.メイソン、D.プリンス [adinserter block="4"] 女子 ●100m ティナ・クレイトン、S.ジャクソン.S.-A・フレイザー・プライス ●200m S.ジャクソン、G.マシューズ、A.ムーア ●400m D.オークリー、N.プライス、S.A.ウィリアムス ●100mH A.ブラウン、A.ニュージェント、M.タッパー、D.ウィリアムス

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.17

青森山田10年連続男女V 男子は2時間5分27秒で31回目の都大路 女子は1時間10分08秒で33連覇/青森県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた青森県高校駅伝が10月17日、青森市の新青森県総合運動公園陸上競技場を発着点とする周辺周回コースで行われ、青森山田が10年連続の男女Vを遂げた。男子(7区間42.195km)は2時間5分27秒 […]

NEWS 花巻東がオール区間賞で4連覇 男子は一関学院2時間9分53秒で2年連続34回目のV/岩手県高校駅伝

2025.10.17

花巻東がオール区間賞で4連覇 男子は一関学院2時間9分53秒で2年連続34回目のV/岩手県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた岩手県高校駅伝が10月16日、花巻市特設高校駅伝コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は花巻東が1時間13分13秒で4年連続16回目の優勝を果たした。男子(7区間42.195km)は […]

NEWS 後藤大樹が300mH再びU18日本新の35秒44! 中盤にアクシデント「34秒台を目標にしていた」/U18・16大会

2025.10.17

後藤大樹が300mH再びU18日本新の35秒44! 中盤にアクシデント「34秒台を目標にしていた」/U18・16大会

◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)1日目 U18・U16大会の第1日目が行われ、U18男子300mハードル決勝は後藤大樹(洛南高1京都)が35秒44で優勝し、 […]

NEWS 日本陸連キャリア支援プログラムの第6期受講生が決定 佐々木哲、大西勧也ら9名

2025.10.17

日本陸連キャリア支援プログラムの第6期受講生が決定 佐々木哲、大西勧也ら9名

日本陸連は10月17日、主に大学アスリートを対象としたキャリアサポート支援の「ライフスキルトレーニングプログラム」の第6期受講生を発表した。 今回決まった受講生は9名。男子3000m障害で今年のアジア選手権4位に入賞した […]

NEWS ヴィンセント、池田耀平が故障のため欠場 近藤、飯田、森井らも調整不良のためキャンセル/東京レガシーハーフ

2025.10.17

ヴィンセント、池田耀平が故障のため欠場 近藤、飯田、森井らも調整不良のためキャンセル/東京レガシーハーフ

10月19日に行われる東京レガシーハーフマラソンの主催者は10月17日、招待選手の男子でイェゴン・ヴィンセント(Honda)、池田耀平(Kao)が欠場することを発表した。いずれも故障が理由という。 このほか、エリート男子 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top