HOME 国内、大学

2025.06.05

学生ナンバーワン決定戦!日本インカレ、今日岡山で開幕
学生ナンバーワン決定戦!日本インカレ、今日岡山で開幕

24年日本インカレで男子総合4連覇を飾った順大

◇天皇賜盃第94回日本学生対校選手権(6月5日~8日/岡山・JFE晴れの国スタジアム)

学生日本一を決める日本インカレが今日から4日間、行われる。例年、秋に開催されてきたが、今年は9月に東京世界選手権が開催される影響で6月に前倒し。舞台は岡山・JFE晴れの国スタジアムだ。7年前の2018年に全中が開催された場所のため、当時・中3だった4年生にとっては特に思い出深い地だろう。

広告の下にコンテンツが続きます

初日の今日は午後から競技か開始され、男女10000m、やり投が行われる。男子やり投には学生80mスロワーが2人とハイレベルだ。

昨年のパリ五輪に出場した男子400mハードルの小川大輝(東洋大)や、世界リレー代表で7年前の岡山全中100m優勝の井上直紀(早大)、5月末のアジア選手権で日の丸を背負った女子短距離の山形愛羽(福岡大)、すでに東京世界選手権の参加標準記録を突破している男子110mハードルの阿部竜希(順大)、女子400mで日本記録を上回っているフロレス・アリエ(日体大)といったスター選手がそろう。

また、100mで10秒02を持ち、2連覇中の栁田大輝(東洋大)もいるが、過密日程を考慮して100mは見送る予定。中3の全中では100mで井上に次ぐ2位、走幅跳優勝と縁があり、「岡山なので走りたい」。4×100mリレーで出番があるかもしれない。

総合優勝は男子が順大、女子は日体大が連覇を継続中だが、今回はどんな結果となるか。

広告の下にコンテンツが続きます

大会の様子は「あすリートチャンネル」でライブ配信される。

【みどころ】
男子/激戦の100m!世界陸上目指す110mH阿部竜希、400mH小川大輝、やり投80mスロワー対決も
女子/フロレス・アリエ軸に短距離、リレーが盛況!100mH12秒台対決なるか

◇天皇賜盃第94回日本学生対校選手権(6月5日~8日/岡山・JFE晴れの国スタジアム) 学生日本一を決める日本インカレが今日から4日間、行われる。例年、秋に開催されてきたが、今年は9月に東京世界選手権が開催される影響で6月に前倒し。舞台は岡山・JFE晴れの国スタジアムだ。7年前の2018年に全中が開催された場所のため、当時・中3だった4年生にとっては特に思い出深い地だろう。 初日の今日は午後から競技か開始され、男女10000m、やり投が行われる。男子やり投には学生80mスロワーが2人とハイレベルだ。 昨年のパリ五輪に出場した男子400mハードルの小川大輝(東洋大)や、世界リレー代表で7年前の岡山全中100m優勝の井上直紀(早大)、5月末のアジア選手権で日の丸を背負った女子短距離の山形愛羽(福岡大)、すでに東京世界選手権の参加標準記録を突破している男子110mハードルの阿部竜希(順大)、女子400mで日本記録を上回っているフロレス・アリエ(日体大)といったスター選手がそろう。 また、100mで10秒02を持ち、2連覇中の栁田大輝(東洋大)もいるが、過密日程を考慮して100mは見送る予定。中3の全中では100mで井上に次ぐ2位、走幅跳優勝と縁があり、「岡山なので走りたい」。4×100mリレーで出番があるかもしれない。 総合優勝は男子が順大、女子は日体大が連覇を継続中だが、今回はどんな結果となるか。 大会の様子は「あすリートチャンネル」でライブ配信される。 【みどころ】 男子/激戦の100m!世界陸上目指す110mH阿部竜希、400mH小川大輝、やり投80mスロワー対決も 女子/フロレス・アリエ軸に短距離、リレーが盛況!100mH12秒台対決なるか

【動画】日本インカレのライブ配信!学生日本一を決める戦いをチェック

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.06.22

東洋大・緒方澪那斗が10000m全体トップ 西村真周も続く/あおもりDC記録会

有力大学の選手が多数エントリーしたあおもりディスタンスチャレンジ記録会が6月22日に行われた。 男子10000m3組目は緒方澪那斗(東洋大4)が28分27秒50の自己新でトップだった。これまでの自己記録は高3の時に出した […]

NEWS ダイソー・岩本真弥監督の『還暦を祝う会』世羅高時代の教え子ら約140人が集って盛大に開催

2025.06.22

ダイソー・岩本真弥監督の『還暦を祝う会』世羅高時代の教え子ら約140人が集って盛大に開催

広島・世羅高を全国高校駅伝で男女を合わせて6度の日本一に導き、現在は実業団のダイソー女子駅伝部を率いている岩本真弥監督の『還暦を祝う会』が6月22日、広島市内のホテルで行われた。 世羅高時代の教え子やダイソーの選手、スタ […]

NEWS ディーン元気 今季初大台の80m20!シーズンベストで日本選手権に弾み/WAコンチネンタルツアー

2025.06.22

ディーン元気 今季初大台の80m20!シーズンベストで日本選手権に弾み/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのクオルタネゲームズ(フィンランド)が行われ、男子やり投にディーン元気(ミズノ)が出場した。 気温の低いコンディションのなか、ディーンは3回目にシーズンベストとなる77m83 […]

NEWS 男子100m渡邊隆喜が10秒39!県大会の雪辱果たすV 女子100mは松本真奈が前田さくら抑える/IH中国

2025.06.22

男子100m渡邊隆喜が10秒39!県大会の雪辱果たすV 女子100mは松本真奈が前田さくら抑える/IH中国

広島インターハイ出場を懸けた中国地区大会の2日目が行われ、男子100mでは渡邊隆喜(広島国際学院3)が大会記録および自己記録を更新する10秒39(+1.3)で優勝を飾った。 レースは広島県大会優勝者の荒谷匠人(近大東広島 […]

NEWS 清水空跳 悪条件ものともせず100m10秒39!阪真琴は女子400mHも制して3冠/IH北信越

2025.06.22

清水空跳 悪条件ものともせず100m10秒39!阪真琴は女子400mHも制して3冠/IH北信越

◇インターハイ北信越地区大会(6月19~22日/福井・福井県営陸上競技場)3日目 広島インターハイを懸けた北信越大会の3日目が行われ、男子100mでは、昨年のインターハイ2位で今年5月に10秒20をマークしている清水空跳 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top