2025.05.11

◇木南記念(5月11日/大阪・ヤンマースタジアム長居)
日本グランプリシリーズの木南記念が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒93(-0.6)で完勝した。
難しい風のなか、予選を12秒95(-1.3)で全体トップ通過すると、決勝も力強く抜け出し、2位の清山ちさと(いちご)に0.14秒差をつけた。2本とおして、ただ1人の12秒台をパリ五輪代表の貫禄を示した格好だ。
4月29日の織田記念の予選を12秒91で走ったが、左ふくらはぎの違和感のため決勝を棄権。それもあり、「ケガをしないように練習を積んで臨んだ大会」。
「予選、決勝と(風の)コンディションも良くない中で、練習を積んだわりには身体が動いた。12秒9台が出せればというのは達成できましたが、せめて12秒8台は出したかったので少し悔しいです」
ふくらはぎは「順調に回復した」と言うが、今季シーズン直前に高熱によりダウンしたことで「元々、右膝のアライメント(姿勢・機能)が良くなくて、緩和されていたのですが発熱などを挟んで走り方が変わってしまった」と課題に挙げる。
織田記念を棄権したことで「いまいち自信を持ちきれないでいた」とし、「大きく崩れず2本走りきることができたのを少し自信にしたい」。
12秒台ハードラーが7人という活況。さらには、しっかりポイントを獲得してワールドランキングを上げているベテラン勢もいる。
「みなさんが思っている以上に危機感を抱いています」を気を引き締め、「東京世界選手権の選考では、参加標準記録を突破しているとアドバンテージになる。喉から手が出るほどほしい」と、12秒73の参加標準記録突破を見据える。
セイコーゴールデングランプリ、アジア選手権と連戦でしっかりと狙っていく。
2位は清山が続き、3位には寺田明日香(ジャパンクリエイト)。今季限りで第一線を退く意向と示しており、21年に当時の日本新も出した思い出の長居では“現役ラストレース”で「今はハードリングでモヤモヤしている」と悔やんだ。
【動画】女子100mHで優勝して寺田明日香と健闘を称えあった田中佑美
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.12
小池祐貴が10秒09!110mH野本が世界陸上標準突破 /木南記念
2025.05.12
女子4×400mR青学大が2年ぶりV 両リレー同時優勝初! 男子は東洋大がV/関東IC
-
2025.05.11
-
2025.05.11
-
2025.05.11
2025.05.11
久保凛は2分02秒29の2位に号泣「母の日に花束を持って帰りたかった」/木南記念
-
2025.05.08
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.05.11
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.12
日本陸連「SPEED STAR 30m Dash Challenge」開催!東京・丸の内で子供からアスリートまで30mのタイムトライアル!
日本陸連は5月11日、誰もが楽しめる新しいスポーツイベントとして「SPEED STAR 30m Dash Challenge」を東京・丸の内の東京駅前行幸通りで開催した。 このイベントは、2024年度から「走る・跳ぶ・投 […]
2025.05.11
男子4×100mR 日本は1走から大上直起、西岡尚輝、愛宕頼、井上直紀に変更 決勝は22時26分スタート/世界リレー
中国・広州で開催されている世界リレーで、11日に行われる男子4×100mリレーの決勝に進んだチームのオーダーが発表された。 10日の予選で今季世界最高タイ記録の37秒84をマーク日本は、1走のサニブラウン・アブデル・ハキ […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)