今年9月に行われる東京世界選手権のスペシャルアンバサダーを務める織田裕二さんが都内で取材会を開き、キャスター時代の思い出などを振り返りつつ、東京大会に向けた意気込みなどを語った。
冒頭で「『今年やるんだってね』と言われますが、以前までのキャスターではないので、仕事は変わります。これがあまり伝わっていない。(キャスターは)体力的に無理です。違ったかたちになります」と高まる期待値を抑えつつ、「34年ぶりの東京大会。私にとってはこれが最後だと思っているので、貴重な東京大会を満喫したい」と語る。
先日、発表された大会ポスターにも織田さん表情があり、「喜んだりしているところがテレビで映っていたようで、印象に残っているようで再現してほしいということ。恥ずかしいです」とはにかんだ。
メインキャスターは25年にわたって務めたが、2015年北京大会では「高熱を出して残り2日間へろへろだった」と明かし、その頃から「体力的にもたない。スタッフに、辞めるときは一緒にと伝えていた」。22年オレゴン大会でその役を終えた時は「寂しいけどホッとした。これでビールを飲みながら大好きな陸上を観られる」と思ったそうだ。
ただ、東京五輪がコロナ禍だったこともあり、今回の再オファーがあった時は「即答でした。大好きな“させられた”陸上にまた携われる。何か力になれれば」。
思い出に残っているシーンは「2時間くらいかかります」と笑いを誘い、2007年大阪大会では「ほとんど(忙しくて)覚えいてないのですが、最後に選手のみなさんに胴上げされたのはすごく覚えています」と振り返る。
ちなみに、注目選手を聞かれ「日本人はみなさんと同じです」と北口榛花(JAL)やサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)らの名を挙げ、推している選手には女子400mハードルのシドニー・マクローリン・レブロン(米国)や女子長距離のシファン・ハッサン(オランダ)だという。
世界陸上の魅力について「2年に一度というのはちょうどいい。感動や選手のことも忘れない。陸上ほど多くの国を巻き込んでいるスポーツはない。ここで一番になるのはすごいこと。100mで10秒を切る世界、走幅跳で8mを跳ぶ。これはテレビでは伝わらない部分もある」とアピール。「一度は生で陸上をみてほしい。これ以上の陸上の大会はない」と力強く語った。
東京世界選手権は9月13日から21日までの9日間、東京・国立競技場をメイン会場に開催。東京開催は1991年以来2度目、国内では2007年大阪以来で通算3度目となる。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.03.21
大阪マラソン、来年は2月22日に開催 今年は近藤亮太が初マラソン日本最高をマーク
2025.03.21
【大会結果】世界室内選手権(2025年3月21日~23日)
-
2025.03.21
-
2025.03.21
2025.03.19
出雲・全日本2冠の國學院大祝賀会に約500人! 平林清澄「次のステップへの一つの階段」
-
2025.03.17
2025.03.02
初挑戦の青学大・太田蒼生は途中棄権 果敢に先頭集団に挑戦/東京マラソン
2025.03.02
太田蒼生は低体温症と低血糖で途中棄権 「世界のレベルを知れて良い経験」/東京マラソン
2025.02.24
青学大新主将・黒田朝日が2時間6分05秒!先輩・若林宏樹の学生記録を上回る/大阪マラソン
-
2025.03.19
-
2025.03.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.03.21
大阪マラソン、来年は2月22日に開催 今年は近藤亮太が初マラソン日本最高をマーク
大阪マラソンの大会組織委員会は、2026年の開催日を2月22日(日)に決定したと発表した。大会要項は今後の理事会などを経て発表される見込み。 同大会は次回で42回を数える。びわ湖毎日マラソンと市民マラソンと統合するかたち […]
2025.03.21
ハードルの豊田兼がトヨタ自動車へ「世界に挑戦している環境」パリ五輪の悔しさバネに今季は400mHに注力
トヨタ自動車は今春入社するアスリート社員の入社会見を都内で開き、男子400mハードルでパリ五輪に出場した豊田兼(慶大)が登壇した。 400mハードルで47秒99(日本歴代3位)のベストを持ち、昨年は日本選手権を制してパリ […]
2025.03.21
【大会結果】世界室内選手権(2025年3月21日~23日)
【大会結果】世界室内選手権(2024年3月21日~23日/中国・南京) 男子 60m 金 銀 銅 [日本代表] 西岡尚輝(東海大仰星高3大阪) 予選:4組3着6秒67=準決勝進出 準決勝: 木梨嘉紀(筑波大院) 予選:8 […]
2025.03.21
キプチョゲが8月のシドニーマラソン参戦! 大会は今年からWMMに加盟
男子マラソンのE.キプチョゲ(ケニア)が8月31日に豪州で開催されるシドニーマラソンへ出場することが発表された。 キプチョゲはリオ、東京五輪でマラソン金メダルを獲得している40歳。メジャーマラソンでは14年のシカゴ以来、 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報