今年9月に行われる東京世界選手権のスペシャルアンバサダーを務める織田裕二さんが都内で取材会を開き、キャスター時代の思い出などを振り返りつつ、東京大会に向けた意気込みなどを語った。
冒頭で「『今年やるんだってね』と言われますが、以前までのキャスターではないので、仕事は変わります。これがあまり伝わっていない。(キャスターは)体力的に無理です。違ったかたちになります」と高まる期待値を抑えつつ、「34年ぶりの東京大会。私にとってはこれが最後だと思っているので、貴重な東京大会を満喫したい」と語る。
先日、発表された大会ポスターにも織田さん表情があり、「喜んだりしているところがテレビで映っていたようで、印象に残っているようで再現してほしいということ。恥ずかしいです」とはにかんだ。
メインキャスターは25年にわたって務めたが、2015年北京大会では「高熱を出して残り2日間へろへろだった」と明かし、その頃から「体力的にもたない。スタッフに、辞めるときは一緒にと伝えていた」。22年オレゴン大会でその役を終えた時は「寂しいけどホッとした。これでビールを飲みながら大好きな陸上を観られる」と思ったそうだ。
ただ、東京五輪がコロナ禍だったこともあり、今回の再オファーがあった時は「即答でした。大好きな“させられた”陸上にまた携われる。何か力になれれば」。
思い出に残っているシーンは「2時間くらいかかります」と笑いを誘い、2007年大阪大会では「ほとんど(忙しくて)覚えいてないのですが、最後に選手のみなさんに胴上げされたのはすごく覚えています」と振り返る。
ちなみに、注目選手を聞かれ「日本人はみなさんと同じです」と北口榛花(JAL)やサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)らの名を挙げ、推している選手には女子400mハードルのシドニー・マクローリン・レブロン(米国)や女子長距離のシファン・ハッサン(オランダ)だという。
世界陸上の魅力について「2年に一度というのはちょうどいい。感動や選手のことも忘れない。陸上ほど多くの国を巻き込んでいるスポーツはない。ここで一番になるのはすごいこと。100mで10秒を切る世界、走幅跳で8mを跳ぶ。これはテレビでは伝わらない部分もある」とアピール。「一度は生で陸上をみてほしい。これ以上の陸上の大会はない」と力強く語った。
東京世界選手権は9月13日から21日までの9日間、東京・国立競技場をメイン会場に開催。東京開催は1991年以来2度目、国内では2007年大阪以来で通算3度目となる。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.14
東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏
-
2025.07.14
-
2025.07.13
-
2025.07.13
-
2025.07.12
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.14
DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦
7月14日、ダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドン大会(英国/7月19日)のエントリーリストが発表され、女子5000mに田中希実(New Balance)が登録された。 田中はこれが今季のDL2戦目。7月上旬の日本 […]
2025.07.14
男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー
7月13日に欧米各地で世界陸連(WA)コンチネンタルツアーの競技会が行われ、9月の東京世界選手権の出場を目指す日本人選手たちが奮闘した。 カナダで開催されたWAコンチネンタルツアー・シルバーのエドモントン招待では、男子走 […]
2025.07.14
17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー
7月11日~12日、米国・テネシー州メンフィスで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのエド・マーフィー・クラシックが開催され、男子400mでは17歳のQ.ウィルソン(米国)が44秒10のU18世界最高記録で優勝 […]
2025.07.14
【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位
第239回東海大長距離競技会は7月13日、神奈川・東海大湘南校舎陸上競技場で行われ、男子1500mで本田桜二郎(鳥取城北3)が高校歴代5位、中国高校新記録となる3分43秒23をマークした。従来の中国高校記録は徳本一善(沼 […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会