HOME 国内

2024.12.24

大阪国際女子マラソンにパリ五輪6位の鈴木優花、松田瑞生、松下菜摘らがエントリー!海外勢は前回Vのエデサら
大阪国際女子マラソンにパリ五輪6位の鈴木優花、松田瑞生、松下菜摘らがエントリー!海外勢は前回Vのエデサら

25年大阪国際女子マラソンにエントリーした鈴木優花と松田瑞生

大阪国際女子マラソンの主催者は、25年1月26日に開催される第44回大会のエントリー選手を発表した。

招待選手にはパリ五輪マラソンで6位に入賞した鈴木優花(第一生命グループ)がエントリー。また、この大会で過去3度優勝し、9月のベルリンマラソンでは2時間20分42秒のベストをマークした松田瑞生(ダイハツ)が招待されている。

このほかでは、大阪で自己記録を出している松下菜摘(天満屋)、吉川侑美(千葉陸協)、鈴木千晴(日立)や、12月の防府読売で優勝したばかりの小林香菜(大塚製薬)も登録された。海外勢では前回2時間18分51秒の大会新で優勝したウェルケネシュ・エデサ(エチオピア)と2時間17分45秒のベストを持つロナチェムタイ・サルピーター(イスラエル)の2人が出場を予定している。

大会が育成枠として招待する「ネクストヒロイン」には、永長里緒(大阪学大)、依田来巳(大阪学大)、三輪南菜子(関西外国語大)と関西の大学に所属する3人がエントリー。ペースメーカーは信櫻空(パナソニック)、大森菜月(ダイハツ)、マーガレット・アキドル(ケニア/コモディイイダ)などが務めることも発表された。

大会は大阪市のヤンマースタジアム長居を発着点とする公認コースで実施。同大会はJMCシリーズ第4期グレード1(G1)大会として指定されている。第4期(2024年3月31日~2025年3月)は、JMCシリーズⅣに組み込まれており、シリーズⅣチャンピオンは2025年東京世界選手権の代表に内定する。

大阪国際女子マラソンの主催者は、25年1月26日に開催される第44回大会のエントリー選手を発表した。 招待選手にはパリ五輪マラソンで6位に入賞した鈴木優花(第一生命グループ)がエントリー。また、この大会で過去3度優勝し、9月のベルリンマラソンでは2時間20分42秒のベストをマークした松田瑞生(ダイハツ)が招待されている。 このほかでは、大阪で自己記録を出している松下菜摘(天満屋)、吉川侑美(千葉陸協)、鈴木千晴(日立)や、12月の防府読売で優勝したばかりの小林香菜(大塚製薬)も登録された。海外勢では前回2時間18分51秒の大会新で優勝したウェルケネシュ・エデサ(エチオピア)と2時間17分45秒のベストを持つロナチェムタイ・サルピーター(イスラエル)の2人が出場を予定している。 大会が育成枠として招待する「ネクストヒロイン」には、永長里緒(大阪学大)、依田来巳(大阪学大)、三輪南菜子(関西外国語大)と関西の大学に所属する3人がエントリー。ペースメーカーは信櫻空(パナソニック)、大森菜月(ダイハツ)、マーガレット・アキドル(ケニア/コモディイイダ)などが務めることも発表された。 大会は大阪市のヤンマースタジアム長居を発着点とする公認コースで実施。同大会はJMCシリーズ第4期グレード1(G1)大会として指定されている。第4期(2024年3月31日~2025年3月)は、JMCシリーズⅣに組み込まれており、シリーズⅣチャンピオンは2025年東京世界選手権の代表に内定する。

第44回大阪国際女子マラソンのエントリー選手をチェック

●招待選手 ウォルケネシュ・エデサ(エチオピア) 松田瑞生(ダイハツ) 鈴木優花(第一生命グループ) ロナチェムタイ・サルピーター(イスラエル) 松下菜摘(天満屋) 小林香菜(大塚製薬) 吉川侑美(千葉陸協) 鈴木千晴(日立) 中野円花(岩谷産業) 伊澤菜々花(スターツ) ●ネクストヒロイン競技者 永長里緒(大阪学大) 依田来巳(大阪学大) 三輪南菜子(関西外国語大) [adinserter block="4"] ●準招待選手 清田真央(スズキ) 池内彩乃(デンソー) 池満綾乃(鹿児島銀行) 澤畠朋美(埼玉陸協) 松村幸栄(コモディイイダ) 横田歩(三木市陸協) 藤澤舞(札幌エクセルAC) 水清田有紀(千葉陸協) 大渕芽亜里(ユナイテッドアスリーツ) 真柄碧(福井陸協) 仲田光穂(千葉陸協) 高野温菜(PACER TRACK CLUB) 鈴木絵里(能代市山本郡陸協) 田中礼美(平塚市陸協) 下田翔子(東京陸協) ヂャン・ズーシュエン(台湾) 舛田果那(stylish) 鴈原淳子(葛西ランナーズ) 井野光子(リンクスタイル) 見嶋眞紀子(サウルスジャパン) 篠﨑理紗(T・TーAC) 廣川風佳(OBRS KYOTO) 清宮由香里(韮崎市陸協) 高橋真紀(モクレンRC) 遠藤知佐(PACER TRACK CLUB) 堀岡智子(Bee sports) 荻野実夕(群馬陸協)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.18

富士北麓ワールドトライアル 100mに栁田大輝、桐生祥秀 ハードルに泉谷駿介、田中佑美がエントリー!

日本陸連は7月18日、日本グランプリシリーズの富士北麓ワールドトライアル2025のエントリーリストを発表した。 男子100mには日本選手権で優勝した桐生祥秀(日本生命)を筆頭に、関口裕太(早大)、小池祐貴(住友電工)、多 […]

NEWS 【世界陸上プレイバック】―13年モスクワ―棒高跳イシンバエワが地元で有終の美 福士加代子がマラソンで笑顔の銅メダル、桐生祥秀が世界デビュー

2025.07.18

【世界陸上プレイバック】―13年モスクワ―棒高跳イシンバエワが地元で有終の美 福士加代子がマラソンで笑顔の銅メダル、桐生祥秀が世界デビュー

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

NEWS 100m栁田大輝60年ぶり“世界一”なるか!?落合晃、阿部竜希、柳井綾音らがドイツで勝負/ユニバ

2025.07.18

100m栁田大輝60年ぶり“世界一”なるか!?落合晃、阿部竜希、柳井綾音らがドイツで勝負/ユニバ

学生世界一を決めるFISUワールドユニバーシティゲームズの陸上競技が7月21日から27日まで、ドイツのライン・ルールで行われる。若き日本代表の注目選手を紹介する。 男子100mには栁田大輝(東洋大)が出場する。自己記録は […]

NEWS 王者・キプチョゲに加え、レゲセ、ウォルデらがエントリー! 日本から川内優輝、聞谷賢人らも出場予定/シドニーマラソン

2025.07.18

王者・キプチョゲに加え、レゲセ、ウォルデらがエントリー! 日本から川内優輝、聞谷賢人らも出場予定/シドニーマラソン

8月31日に豪州で開催されるシドニーマラソンの主催者は、男子エリート選手のエントリーを発表した。 すでに、前世界記録のE.キプチョゲ(ケニア)の参戦が3月中に発表されているが、新たに19年、20年の東京を制しているB.レ […]

NEWS チェプンゲティチ暫定的資格停止!女子マラソン初2時間10分切り、3月のドーピング検査陽性

2025.07.18

チェプンゲティチ暫定的資格停止!女子マラソン初2時間10分切り、3月のドーピング検査陽性

世界陸連の独立不正監査機関「アスリート・インテグリティー・ユニット」(AIU)は7月17日、女子マラソン世界記録(2時間9分56秒)保持者のルース・チェプンゲティチ(ケニア)に暫定的資格停止処分を科したことを発表した。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top