HOME 国内

2024.12.24

大阪国際女子マラソンにパリ五輪6位の鈴木優花、松田瑞生、松下菜摘らがエントリー!海外勢は前回Vのエデサら
大阪国際女子マラソンにパリ五輪6位の鈴木優花、松田瑞生、松下菜摘らがエントリー!海外勢は前回Vのエデサら

25年大阪国際女子マラソンにエントリーした鈴木優花と松田瑞生

第44回大阪国際女子マラソンのエントリー選手をチェック

●招待選手
ウォルケネシュ・エデサ(エチオピア)
松田瑞生(ダイハツ)
鈴木優花(第一生命グループ)
ロナチェムタイ・サルピーター(イスラエル)
松下菜摘(天満屋)
小林香菜(大塚製薬)
吉川侑美(千葉陸協)
鈴木千晴(日立)
中野円花(岩谷産業)
伊澤菜々花(スターツ)
●ネクストヒロイン競技者
永長里緒(大阪学大)
依田来巳(大阪学大)
三輪南菜子(関西外国語大)

●準招待選手
清田真央(スズキ)
池内彩乃(デンソー)
池満綾乃(鹿児島銀行)
澤畠朋美(埼玉陸協)
松村幸栄(コモディイイダ)
横田歩(三木市陸協)
藤澤舞(札幌エクセルAC)
水清田有紀(千葉陸協)
大渕芽亜里(ユナイテッドアスリーツ)
真柄碧(福井陸協)
仲田光穂(千葉陸協)
高野温菜(PACER TRACK CLUB)
鈴木絵里(能代市山本郡陸協)
田中礼美(平塚市陸協)
下田翔子(東京陸協)
ヂャン・ズーシュエン(台湾)
舛田果那(stylish)
鴈原淳子(葛西ランナーズ)
井野光子(リンクスタイル)
見嶋眞紀子(サウルスジャパン)
篠﨑理紗(T・TーAC)
廣川風佳(OBRS KYOTO)
清宮由香里(韮崎市陸協)
高橋真紀(モクレンRC)
遠藤知佐(PACER TRACK CLUB)
堀岡智子(Bee sports)
荻野実夕(群馬陸協)

大阪国際女子マラソンの主催者は、25年1月26日に開催される第44回大会のエントリー選手を発表した。 招待選手にはパリ五輪マラソンで6位に入賞した鈴木優花(第一生命グループ)がエントリー。また、この大会で過去3度優勝し、9月のベルリンマラソンでは2時間20分42秒のベストをマークした松田瑞生(ダイハツ)が招待されている。 このほかでは、大阪で自己記録を出している松下菜摘(天満屋)、吉川侑美(千葉陸協)、鈴木千晴(日立)や、12月の防府読売で優勝したばかりの小林香菜(大塚製薬)も登録された。海外勢では前回2時間18分51秒の大会新で優勝したウェルケネシュ・エデサ(エチオピア)と2時間17分45秒のベストを持つロナチェムタイ・サルピーター(イスラエル)の2人が出場を予定している。 大会が育成枠として招待する「ネクストヒロイン」には、永長里緒(大阪学大)、依田来巳(大阪学大)、三輪南菜子(関西外国語大)と関西の大学に所属する3人がエントリー。ペースメーカーは信櫻空(パナソニック)、大森菜月(ダイハツ)、マーガレット・アキドル(ケニア/コモディイイダ)などが務めることも発表された。 大会は大阪市のヤンマースタジアム長居を発着点とする公認コースで実施。同大会はJMCシリーズ第4期グレード1(G1)大会として指定されている。第4期(2024年3月31日~2025年3月)は、JMCシリーズⅣに組み込まれており、シリーズⅣチャンピオンは2025年東京世界選手権の代表に内定する。

第44回大阪国際女子マラソンのエントリー選手をチェック

●招待選手 ウォルケネシュ・エデサ(エチオピア) 松田瑞生(ダイハツ) 鈴木優花(第一生命グループ) ロナチェムタイ・サルピーター(イスラエル) 松下菜摘(天満屋) 小林香菜(大塚製薬) 吉川侑美(千葉陸協) 鈴木千晴(日立) 中野円花(岩谷産業) 伊澤菜々花(スターツ) ●ネクストヒロイン競技者 永長里緒(大阪学大) 依田来巳(大阪学大) 三輪南菜子(関西外国語大) [adinserter block="4"] ●準招待選手 清田真央(スズキ) 池内彩乃(デンソー) 池満綾乃(鹿児島銀行) 澤畠朋美(埼玉陸協) 松村幸栄(コモディイイダ) 横田歩(三木市陸協) 藤澤舞(札幌エクセルAC) 水清田有紀(千葉陸協) 大渕芽亜里(ユナイテッドアスリーツ) 真柄碧(福井陸協) 仲田光穂(千葉陸協) 高野温菜(PACER TRACK CLUB) 鈴木絵里(能代市山本郡陸協) 田中礼美(平塚市陸協) 下田翔子(東京陸協) ヂャン・ズーシュエン(台湾) 舛田果那(stylish) 鴈原淳子(葛西ランナーズ) 井野光子(リンクスタイル) 見嶋眞紀子(サウルスジャパン) 篠﨑理紗(T・TーAC) 廣川風佳(OBRS KYOTO) 清宮由香里(韮崎市陸協) 高橋真紀(モクレンRC) 遠藤知佐(PACER TRACK CLUB) 堀岡智子(Bee sports) 荻野実夕(群馬陸協)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.13

ロス五輪のスケジュールが発表! 初日に女子100m決勝を実施 6日目午前に男子3000m障害決勝と女子やり投予選 フィナーレは男子マラソン

2028年ロサンゼルス五輪 日程 7月15日 Day1モーニングセッション(9:00~13:30) 女子 100m 予備予選 男子 100m 予備予選 女子 5000m 予選 女子 砲丸投 予選 男子 棒高跳 予選 女子 […]

NEWS 月刊陸上競技2025年12月号

2025.11.12

月刊陸上競技2025年12月号

Contents EKIDEN REVIEW 全日本大学駅伝 駒大 最多V17! 王者の帰還。 追跡 藤田敦史監督が語る「勝つべくして勝った試合」 中大、青学大がトップスリー 学生駅伝Close-up 國學院大 出雲V2 […]

NEWS 日本陸連アスレティックスアワード 新人賞に古賀ジェレミー、清水空跳、坂ちはる、小林香菜の4人が選出

2025.11.12

日本陸連アスレティックスアワード 新人賞に古賀ジェレミー、清水空跳、坂ちはる、小林香菜の4人が選出

日本陸連は年間表彰式となるアスレティックス・アワード2025の受賞者一覧を発表した。 「2025年の活躍が顕著であり、将来が期待される競技者」に与えられる新人賞には日本陸連、東京運動記者クラブからそれぞれ男女1名ずつ、計 […]

NEWS 日本陸連アワード優秀選手賞に勝木隼人、藤井菜々子、村竹ラシッド、山西利和がノミネート!11/29にMVP発表

2025.11.12

日本陸連アワード優秀選手賞に勝木隼人、藤井菜々子、村竹ラシッド、山西利和がノミネート!11/29にMVP発表

日本陸連は年間表彰式となるアスレティックス・アワード2025の受賞者一覧を発表した。 「2025年において優秀な成績を収めた競技者」を表彰する優秀選手賞にノミネートしたのは、男子35km競歩の勝木隼人(自衛隊体育学校)、 […]

NEWS ホノルルマラソンに堀尾謙介、神野大地がエントリー ソウル五輪代表・浅井えり子さんも出場

2025.11.12

ホノルルマラソンに堀尾謙介、神野大地がエントリー ソウル五輪代表・浅井えり子さんも出場

11月12日、ホノルルマラソンの事務局は、12月14に日に開催される「JALホノルルマラソン2025」に堀尾謙介と神野大地(ともにM&Aベストパートナーズ)がエントリーしたことを発表した。 堀尾は22年の東京で […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top