HOME 国内

2024.09.28

田澤廉が約9ヵ月ぶり実戦復帰に笑顔 2年ぶり5000m「きつかった」/ACC新潟
田澤廉が約9ヵ月ぶり実戦復帰に笑顔 2年ぶり5000m「きつかった」/ACC新潟

9が月ぶりに実戦に復帰した田澤廉

◇Yogibo Athletics Challenge Cup 2024(9月28、29日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)1日目

日本グランプリシリーズG1のアスレチックスチャレンジカップの1日目に男子5000mが行われ、ガルビア・シン(インド)が13分11秒82のインド新で優勝した。

オレゴン、ブダペスト世界選手権10000m代表の田澤廉(トヨタ自動車)が、今年1月1日の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)以来のレース復帰。13分36秒99の5位だった。

広告の下にコンテンツが続きます

「2000mからきつかった。試合勘もなかったので、練習では速いペースでできたいたけど単発なので」と苦笑い。22年4月以来、約2年半ぶりの5000mに「久しぶりで感覚が…もう少し行けると思ったけど」。それでも、実戦復帰に笑顔を見せた。

パリ五輪を目指した今季だったが、故障のため5月の日本選手権を欠場。そのままトラックから遠ざかった。今も「バランスが崩れていて、左膝裏が痛い」と万全ではないが、それでも米国・パークシティでの夏合宿では、鈴木芽吹(トヨタ自動車)がおののくほどのレベルでトレーニングしていたという。

「まずは治してから」と言うが、パリ五輪を逃した悔しさは大きい。東京世界選手権に向けて「5000m、10000m両方で」と田澤。やはり10000mで26分台を出すためには「5000mのスピードも必要」だと言う。

復活への一歩を踏み出した日本長距離のエース。次は11月23日の八王子ロングディスタンスの10000mでステップを踏む。

◇Yogibo Athletics Challenge Cup 2024(9月28、29日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)1日目 日本グランプリシリーズG1のアスレチックスチャレンジカップの1日目に男子5000mが行われ、ガルビア・シン(インド)が13分11秒82のインド新で優勝した。 オレゴン、ブダペスト世界選手権10000m代表の田澤廉(トヨタ自動車)が、今年1月1日の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)以来のレース復帰。13分36秒99の5位だった。 「2000mからきつかった。試合勘もなかったので、練習では速いペースでできたいたけど単発なので」と苦笑い。22年4月以来、約2年半ぶりの5000mに「久しぶりで感覚が…もう少し行けると思ったけど」。それでも、実戦復帰に笑顔を見せた。 パリ五輪を目指した今季だったが、故障のため5月の日本選手権を欠場。そのままトラックから遠ざかった。今も「バランスが崩れていて、左膝裏が痛い」と万全ではないが、それでも米国・パークシティでの夏合宿では、鈴木芽吹(トヨタ自動車)がおののくほどのレベルでトレーニングしていたという。 「まずは治してから」と言うが、パリ五輪を逃した悔しさは大きい。東京世界選手権に向けて「5000m、10000m両方で」と田澤。やはり10000mで26分台を出すためには「5000mのスピードも必要」だと言う。 復活への一歩を踏み出した日本長距離のエース。次は11月23日の八王子ロングディスタンスの10000mでステップを踏む。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.16

熊橋弘将が2時間11分45秒で日本勢最高 女子は初マラソンの酒井心希が3位 MGC出場権獲得ならず/神戸マラソン

神戸マラソン2025が11月16日、兵庫・神戸市役所前をスタートし、明石市大蔵海岸付近を折り返して、神戸ハーバーランド(神戸ガス燈通り)をフィニッシュとする42.195kmで行われ、男子はエリシャ・ロティッチ(ケニア)が […]

NEWS 國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高1時間1分29秒!「自分ができるところまでアピールを」/上尾ハーフ

2025.11.16

國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高1時間1分29秒!「自分ができるところまでアピールを」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高記録 […]

NEWS 駒大・桑田駿介は積極レースで2位 伊勢路出走なく「箱根ではチームの役に立つ走りを」/上尾ハーフ

2025.11.16

駒大・桑田駿介は積極レースで2位 伊勢路出走なく「箱根ではチームの役に立つ走りを」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。桑田駿介(駒大)が3秒差の2位に入った。 強い覚 […]

NEWS 國學院大・青木瑠郁が1時間0分45秒で競り勝つ! 流れを戻すために「勝てたことが大きかった」/上尾ハーフ

2025.11.16

國學院大・青木瑠郁が1時間0分45秒で競り勝つ! 流れを戻すために「勝てたことが大きかった」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。 風がなく、気温が上がり切る前にスタートしたレー […]

NEWS 【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位

2025.11.16

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位

11月15日、九州共立大学陸上競技場で第1回九州共立大投てき競技会が行われ、U20規格(6kg)で実施された男子ハンマー投において、アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)が70m04のU20歴代5位の記録をマークした。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top