2024.06.28
◇全米五輪選考会(6/21~30、米国オレゴン州ユージン・ヘイワードフィールド)5日目
2日間の休息日を挟んで全米五輪選考会の5日目が行われ、女子円盤投は東京五輪金メダリストのV.オールマンが70m72の好記録で優勝した。
オールマンは東京五輪の後も、ダイヤモンドリーグの年間王者に3年連続で輝き、この種目の第一人者として君臨。24日の予選では今季ベストの70m89を投げていた。
この日は1投目に67m19で優勝をほぼ確実にすると、4投目に69m72、最終投てきで70m73とハイレベルなパフォーマンスを見せ、五輪連覇に向けて順調な仕上がりを見せている。
なお、昨年の世界選手権チャンピオンのL.タウサガは予選で記録を残せず、五輪出場を逃した。
女子3000m障害は上位9人までが自己記録を更新するレースとなり、V.コンスティンが大会新記録の9分03秒22の大会新記録で制覇。2位のC.ウェイメントが9分06秒50、3位のM.ハワードも9分07秒14と3位までが9分10秒を切り、五輪出場を決めた。
このほかの種目では予選や準決勝が行われ、男子110mハードル準決勝では世界選手権3連覇中のG.ホロウェイが12秒96(+0.3)と、予選に続き12秒台をマーク。女子200m予選では100mを制したS.リチャードソンが21秒99(+0.5)と全体のトップタイムで予選を突破した。
女子400mハードル世界記録保持者のS.マクローリン・レヴロンは予選を53秒07で1着。男子200m予選はN.ライルズが20秒10(±0)と余裕を持ってトップ通過を果たし、ドーピング違反の嫌疑が晴れたE.ナイトンは今季屋外初戦ながら20秒15とライルズに次ぐタイムでフィニッシュした。
6日目は男子110mハードルの決勝が行われる。
【動画】200m予選で遊戯王カードとともに快走したライルズ
Yu-Gi-Oh! fans stay tuned...
— NBC Sports (@NBCSports) June 28, 2024
Noah Lyles has something big planned for tomorrow's 200m semis. 👀 #TrackFieldTrials24 pic.twitter.com/kMyrl6LdoC
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.07.07
-
2025.07.07
2025.07.05
パリ五輪代表の山本有真は7位に涙「現実を受け入れられない」/日本選手権
-
2025.07.02
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.08
広島インターハイのスタートリスト発表!! 久保凛は800m予選6組、1500m予選1組に登録 清水空跳は100m7組目 フィールド予選通過ラインも決定
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 7月7日、広島インターハイの大会事務局は大会サイトでスタートリストならびに、フィールド種目の予選通過記録を発表した。 広告の下にコン […]
2025.07.08
プーマから日本人の足に合わせたフィット感を実現した新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4」が登場!
プーマ ジャパンは、“弾む走りで、世界が広がる”をコンセプトとした新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4(ヴェロシティ ニトロ 4)」を、7月17 日よりプーマストア、公式オンラインストア、一部取扱い […]
2025.07.07
東京世界陸上の競技開始時間が一部変更 DAY8最終種目が女子5000m決勝から男子800m決勝へ
9月13日~21日に東京・国立競技場で開かれる東京世界選手権のDAY1、DAY2、DAY8、DAY9の競技開始時間の一部が変更になった。7月1日に変更が加えられており、大会公式のSNSで7月7日に発表された。 最も大きな […]
2025.07.07
大盛況女子100mHの“時代”作った寺田明日香 最後の日本選手権終え「この種目が育っていく瞬間を見られて良かった」
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、最終日の女子100mハードルで今季限りの引退を表明していた寺田明日香(ジャパンクリエイト)が13秒09( […]
2025.07.07
【竹澤健介の視点】「日本一」を決める選手権として見応えある勝負 井川龍人の1500m選手に劣らぬスパート光る/日本選手権
7月6日に行われた第109回日本選手権最終日の男子5000m決勝。井川龍人(旭化成)が13分37秒59で初優勝を飾った。2008年北京五輪5000m、10000m代表の竹澤健介さん(摂南大ヘッドコーチ)に、レースを振り返 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会