HOME 海外

2024.06.28

“白人初の9秒台”ルメートルが現役引退を発表 自国開催のパリ五輪前に決断
“白人初の9秒台”ルメートルが現役引退を発表 自国開催のパリ五輪前に決断

男子短距離のクリストフ・ルメートル(フランス)。写真は11年テグ世界選手権

男子短距離のクリストフ・ルメートル(フランス)が現役引退を決めたことがわかった。

34歳のルメートルは、2008年に世界ジュニア選手権200mで金メダルを獲得して国際舞台に頭角を現すと、20歳だった2010年7月のフランス選手権100mで白人選手初の9秒台となる9秒98をマークして世界中の注目を集めた。

広告の下にコンテンツが続きます

翌年のテグ世界選手権では200mで銅メダルを獲得し、100mは4位。そして、2016年のリオ五輪では200mで再び銅メダルに輝いた。このほか欧州選手権100mで2連覇(10年、12年)など、欧州トップスプリンターとして活躍した。生涯ベストは100m9秒92、200m19秒80(いずれも2011年)。

自国開催のパリ五輪出場を目指して現役を続けていたが、出場権獲得は難しい状況に。加えて、地元紙によると5月にふくらはぎに肉離れを起こしたことでその夢が断たれ、シューズを脱ぐ決断に至った。

男子短距離のクリストフ・ルメートル(フランス)が現役引退を決めたことがわかった。 34歳のルメートルは、2008年に世界ジュニア選手権200mで金メダルを獲得して国際舞台に頭角を現すと、20歳だった2010年7月のフランス選手権100mで白人選手初の9秒台となる9秒98をマークして世界中の注目を集めた。 翌年のテグ世界選手権では200mで銅メダルを獲得し、100mは4位。そして、2016年のリオ五輪では200mで再び銅メダルに輝いた。このほか欧州選手権100mで2連覇(10年、12年)など、欧州トップスプリンターとして活躍した。生涯ベストは100m9秒92、200m19秒80(いずれも2011年)。 自国開催のパリ五輪出場を目指して現役を続けていたが、出場権獲得は難しい状況に。加えて、地元紙によると5月にふくらはぎに肉離れを起こしたことでその夢が断たれ、シューズを脱ぐ決断に至った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.08

広島インターハイのスタートリスト発表!! 久保凛は800m予選6組、1500m予選1組に登録 清水空跳は100m7組目 フィールド予選通過ラインも決定

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 7月7日、広島インターハイの大会事務局は大会サイトでスタートリストならびに、フィールド種目の予選通過記録を発表した。 広告の下にコン […]

NEWS プーマから日本人の足に合わせたフィット感を実現した新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4」が登場!

2025.07.08

プーマから日本人の足に合わせたフィット感を実現した新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4」が登場!

プーマ ジャパンは、“弾む走りで、世界が広がる”をコンセプトとした新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4(ヴェロシティ ニトロ 4)」を、7月17 日よりプーマストア、公式オンラインストア、一部取扱い […]

NEWS 東京世界陸上の競技開始時間が一部変更 DAY8最終種目が女子5000m決勝から男子800m決勝へ

2025.07.07

東京世界陸上の競技開始時間が一部変更 DAY8最終種目が女子5000m決勝から男子800m決勝へ

9月13日~21日に東京・国立競技場で開かれる東京世界選手権のDAY1、DAY2、DAY8、DAY9の競技開始時間の一部が変更になった。7月1日に変更が加えられており、大会公式のSNSで7月7日に発表された。 最も大きな […]

NEWS 大盛況女子100mHの“時代”作った寺田明日香 最後の日本選手権終え「この種目が育っていく瞬間を見られて良かった」

2025.07.07

大盛況女子100mHの“時代”作った寺田明日香 最後の日本選手権終え「この種目が育っていく瞬間を見られて良かった」

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場)  東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、最終日の女子100mハードルで今季限りの引退を表明していた寺田明日香(ジャパンクリエイト)が13秒09( […]

NEWS 【竹澤健介の視点】「日本一」を決める選手権として見応えある勝負 井川龍人の1500m選手に劣らぬスパート光る/日本選手権

2025.07.07

【竹澤健介の視点】「日本一」を決める選手権として見応えある勝負 井川龍人の1500m選手に劣らぬスパート光る/日本選手権

7月6日に行われた第109回日本選手権最終日の男子5000m決勝。井川龍人(旭化成)が13分37秒59で初優勝を飾った。2008年北京五輪5000m、10000m代表の竹澤健介さん(摂南大ヘッドコーチ)に、レースを振り返 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top