HOME 駅伝

2024.06.24

東海大が盤石のトップ通過! 手堅いレース運びで駅伝シーズンへ手ごたえ/全日本大学駅伝関東選考会
東海大が盤石のトップ通過! 手堅いレース運びで駅伝シーズンへ手ごたえ/全日本大学駅伝関東選考会

4組で12着だった東海大の兵藤ジュダ(右)。左は16位の花岡寿哉

◇全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会(6月23日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)

第56回全日本大学駅伝の関東学連推薦校選考会が行われ、各組で手堅いレースを見せた東海大が、8人の合計タイムで3時間55分28秒21をマークし、トップ通過を果たした。

「1人も失敗できないのが、この選考会の特徴。確実に走るという難しさもあるなか、各選手がしっかり走ってくれました」

広告の下にコンテンツが続きます

そう振り返る両角速駅伝監督の言葉のとおり、各組の選手が終始集団の前方でレースを展開した。

1組目は昨年同様に1組目に起用された永本脩(2年)が5着に入ると、大会前日に教育実習から戻ってきたばかりの五十嵐喬信(4年)も10着に。両角駅伝監督は、「3週間練習を見れていませんでしたし、体力的にもきつかったと思いますが、自覚を持ってやってくれていたと思います。今日一番の殊勲者ですね」と讃えた。

好スタートを切ったチームは2組目も竹割真(3年)が2着、終始レースを引っ張った檜垣蒼(1年)も5着と好走し、この時点で総合トップに躍り出た。

広告の下にコンテンツが続きます

後半戦は主将の梶谷優斗(4年)とエース格となる鈴木天智、花岡寿哉、兵藤ジュダの3年生トリオという盤石のオーダー。「前の4人が頼もしい走りでつないでくれた」(梶谷)流れを切らさず、3組目で鈴木が6着、梶谷が11着に入ると、最終組の兵藤(12着)と花岡(16着)も、日本人選手の大集団で安定した走りを見せ、最後まで総合トップを堅守した。

個々の走りでは、兵藤が「トップ通過が見えていたので確実に走る部分もあったが、チームの核としては少し物足りないレースだった」と語れば、花岡が「集団で走っているなかでリズムをうまく作れず、後半は苦しい走りになってしまった」と、反省と課題を口にする選手が多かった。

しかし、「3位以内を目標にしてきたなかで、トップ通過できたことは自信になる」とチームとしての成果を振り返る梶谷。この勢いを持って、駅伝シーズン、そして伊勢路では4年ぶりのシード権獲得へ上昇していく構えだ。

文/田中 葵

◇全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会(6月23日/神奈川・相模原ギオンスタジアム) 第56回全日本大学駅伝の関東学連推薦校選考会が行われ、各組で手堅いレースを見せた東海大が、8人の合計タイムで3時間55分28秒21をマークし、トップ通過を果たした。 「1人も失敗できないのが、この選考会の特徴。確実に走るという難しさもあるなか、各選手がしっかり走ってくれました」 そう振り返る両角速駅伝監督の言葉のとおり、各組の選手が終始集団の前方でレースを展開した。 1組目は昨年同様に1組目に起用された永本脩(2年)が5着に入ると、大会前日に教育実習から戻ってきたばかりの五十嵐喬信(4年)も10着に。両角駅伝監督は、「3週間練習を見れていませんでしたし、体力的にもきつかったと思いますが、自覚を持ってやってくれていたと思います。今日一番の殊勲者ですね」と讃えた。 好スタートを切ったチームは2組目も竹割真(3年)が2着、終始レースを引っ張った檜垣蒼(1年)も5着と好走し、この時点で総合トップに躍り出た。 後半戦は主将の梶谷優斗(4年)とエース格となる鈴木天智、花岡寿哉、兵藤ジュダの3年生トリオという盤石のオーダー。「前の4人が頼もしい走りでつないでくれた」(梶谷)流れを切らさず、3組目で鈴木が6着、梶谷が11着に入ると、最終組の兵藤(12着)と花岡(16着)も、日本人選手の大集団で安定した走りを見せ、最後まで総合トップを堅守した。 個々の走りでは、兵藤が「トップ通過が見えていたので確実に走る部分もあったが、チームの核としては少し物足りないレースだった」と語れば、花岡が「集団で走っているなかでリズムをうまく作れず、後半は苦しい走りになってしまった」と、反省と課題を口にする選手が多かった。 しかし、「3位以内を目標にしてきたなかで、トップ通過できたことは自信になる」とチームとしての成果を振り返る梶谷。この勢いを持って、駅伝シーズン、そして伊勢路では4年ぶりのシード権獲得へ上昇していく構えだ。 文/田中 葵

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.04

いざ、出陣!日本代表壮行会 村竹ラシッド「一緒に盛り上げていきましょう!」/東京世界陸上

9月13日に開幕する東京世界選手権を控える9月4日、日本代表壮行会が東京・明治記念館で行われた。 総勢80名になった東京世界選手権の日本代表。この日は一部選手を除くものの、代表選手44名が一堂に会し、「サンライズレッド」 […]

NEWS ニューバランスから東京を象徴する銀杏をモチーフにデザインされた限定コレクション「Ginkyo Collection」が登場!

2025.09.04

ニューバランスから東京を象徴する銀杏をモチーフにデザインされた限定コレクション「Ginkyo Collection」が登場!

ニューバランスジャパンは、今秋に新たなコレクション「Ginkyo Collection」を発売することを発表した。 「Ginkyo Collection」は日本のクラフトマンシップの精神と美しさを体現し、東京を象徴する樹 […]

NEWS 東京世界陸上まであと10日!東京スカイツリーが「サンライズレッド」に 91年レジェンドも集結

2025.09.03

東京世界陸上まであと10日!東京スカイツリーが「サンライズレッド」に 91年レジェンドも集結

東京世界選手権の開幕まであと10日に迫る9月3日、日本陸連は「日本代表応援東京スカイツリーライティングセレモニー」を開催した。 日本陸連が今年100周年を迎える節目であり、34年ぶりに東京で世界選手権が開催。日本代表への […]

NEWS 【選手名鑑】林 申雅

2025.09.03

【選手名鑑】林 申雅

林 申雅 HAYASHI SHINYA SNS:

NEWS 【選手名鑑】田邉 奨

2025.09.03

【選手名鑑】田邉 奨

田邉 奨 TANABE SHO SNS:

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top