HOME 学生長距離

2023.12.26

箱根駅伝Stories/東海大・石原翔太郎 ケガから復活への一歩 感謝の気持ち込め「全力を尽くしたい」
箱根駅伝Stories/東海大・石原翔太郎 ケガから復活への一歩 感謝の気持ち込め「全力を尽くしたい」

最後の箱根路に臨む東海大の石原翔太郎(写真/荒井寛太)

最強世代の一人として世界へ

倉敷高出身で、2018年の全国高校駅伝Vメンバー。その直後の2019年正月の箱根駅伝で東海大が初優勝。胸躍らせて入学した。全日本や箱根での区間賞はもちろん、トラックでも存在感を放ってきた。

故障による長期離脱も経験したが、「箱根やトラックでの経験を積んだ大学4年間は、将来マラソンに取り組むためのステップになると思う」。三浦、吉居大和(中大)ら、“黄金世代”の同学年においても、石原は多くのインパクトを与えてきた。

広告の下にコンテンツが続きます

両角監督も石原の将来についてこう語る。「もちろん五輪を目指すような選手になっていってほしい。ただ、いろいろな部分でまだまだ未開拓なところもある。彼自身が『強くなるにはどうすればいいか』ということをしっかり考えてやっていけば、おもしろい選手になると思う」。

23年全日本大学駅伝関東選考会を走る石原翔太郎(東海大)


最後の箱根駅伝。今季は後輩たちも練習から積極的に取り組み、シード権獲得に向け雰囲気も上がってきている。「これからも弱気にならず、強気な姿勢で練習に取り組んでいってほしい」。下級生への期待とともに、石原自身も最後の箱根に懸ける思いは強い。

「やはり大学4年間で箱根駅伝は一番印象に残る大会です。1年生の3区や、3年生の2区では、長い距離なのに沿道の声援が途切れませんでした。今までお世話になった先生方や、応援してくれる家族のためにも全力を尽くしたい」

いずれ世界へと羽ばたくであろう石原。最後の箱根路は有終の美にするつもりだ。

広告の下にコンテンツが続きます

文/荒井寛太

新春の風物詩・箱根駅伝の100回大会に挑む出場全23校の選手やチームを取り上げる「箱根駅伝Stories」。それぞれが歩んできた1年間の足跡をたどった。

トラックで力走も再びケガから復活へ

2020年。当時1年生だった彼らが4年生で迎える100回大会は、どんな大会となるのだろうか。三浦龍司(順大)、吉居大和(中大)、石原翔太郎(東海大)。“最強世代”が迎える最後の箱根路の物語――。 「箱根に間に合うか間に合わないか、ギリギリの状態です」 11月半ば、東海大の石原翔太郎(4年)は苦しい胸の内を明かした。夏合宿は順調にこなしてきていたが、終盤に右足足底の中足骨辺りを故障。およそ2ヵ月半、懸命にリハビリを続けていた。 「両角(速)監督とは、『無理をしない程度に復帰を目指そう』と話しています。将来も競技を続けていくので、箱根本戦に間に合えばいい、と」 クールなイメージだが、競技への思いは熱い。ただし時折、屈託のない笑顔も見せる。 「故障して精神的にきついと思われがちですが、自分は結構切り替えられるタイプです。なるべく深刻に考えないようにしています。それより、チームの仲間が一丸となって今年は戦っているので、自分もケガを治すことに専念して早く復帰できるよう努力しています」 そして、12月。ついに石原が本格練習を再開する。 〝Don’t worry,He’s running!〟 西出仁明ヘッドコーチはSNSでそう投稿した。ついにエースが戻ってきた。両角監督は石原を復路で起用する可能性を示唆。石原も「任された区間は絶対に区間賞を取りたい」と意欲を示す。 今季前半、最終学年を迎えた石原は積極的にレースに参加した。2月の日本選手権クロスカントリー競走(10km)では、優勝した塩尻和也(富士通)や2位の三浦龍司(順大)に食らいつき8位に入る。 4月は金栗記念5000mでは13分37秒28をマーク。日本学生個人選手権5000mでは13分59秒67で2位となり、ワールドユニバーシティゲームズ(WUG)出場権を獲得した。 関東インカレでは1部5000mで三浦龍司に続き2位。東海大の対校戦総合3位に貢献すると、全日本大学駅伝関東地区選考会10000mでは最終4組を走り、「無理せず」28分37秒33で日本人2位、チームは3位で通過した。 8月に中国・成都で開かれたWUGでは、5000mに出場し4位。惜しくもメダルを逃した。ラスト1周からのスパート合戦で世界のスピードを体感。「海外の選手と戦えるのはなかなかできない経験でした。もっとスピードを磨かないといけないなと思いました」。それでも、石原の復活は他大学へ強烈な印象を与えた。 「生で見ると『やっぱり強いな』と感じた」(城西大・山本唯翔) 「普段の練習や生活態度から意識の高さを感じた」(法大・松永伶) 東海大のチームメートのみならず、他校のエースたちが刺激を受けた。

最強世代の一人として世界へ

倉敷高出身で、2018年の全国高校駅伝Vメンバー。その直後の2019年正月の箱根駅伝で東海大が初優勝。胸躍らせて入学した。全日本や箱根での区間賞はもちろん、トラックでも存在感を放ってきた。 故障による長期離脱も経験したが、「箱根やトラックでの経験を積んだ大学4年間は、将来マラソンに取り組むためのステップになると思う」。三浦、吉居大和(中大)ら、“黄金世代”の同学年においても、石原は多くのインパクトを与えてきた。 両角監督も石原の将来についてこう語る。「もちろん五輪を目指すような選手になっていってほしい。ただ、いろいろな部分でまだまだ未開拓なところもある。彼自身が『強くなるにはどうすればいいか』ということをしっかり考えてやっていけば、おもしろい選手になると思う」。 [caption id="attachment_105894" align="alignnone" width="800"] 23年全日本大学駅伝関東選考会を走る石原翔太郎(東海大)[/caption] 最後の箱根駅伝。今季は後輩たちも練習から積極的に取り組み、シード権獲得に向け雰囲気も上がってきている。「これからも弱気にならず、強気な姿勢で練習に取り組んでいってほしい」。下級生への期待とともに、石原自身も最後の箱根に懸ける思いは強い。 「やはり大学4年間で箱根駅伝は一番印象に残る大会です。1年生の3区や、3年生の2区では、長い距離なのに沿道の声援が途切れませんでした。今までお世話になった先生方や、応援してくれる家族のためにも全力を尽くしたい」 いずれ世界へと羽ばたくであろう石原。最後の箱根路は有終の美にするつもりだ。 文/荒井寛太

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.05.15

ダイヤモンドリーグ・ユージン110mHに泉谷駿介エントリー 世界選手権トップ5集結しハイレベルな争いの予感

陸上の最高峰・ダイヤモンドリーグ(DL)の主催者はこのほど、ユージン大会(米国、5月25日)での一部種目のエントリー選手を発表し、男子110mハードルに23年世界選手権5位の泉谷駿介(住友電工)が登録された。 泉谷の他に […]

NEWS 富士山の銘水のポール・オニエゴが退部 21年箱根駅伝で4区区間賞を獲得

2024.05.15

富士山の銘水のポール・オニエゴが退部 21年箱根駅伝で4区区間賞を獲得

【画像】離日してケニアに帰国したオニエゴ 【お知らせ】 4月30日にオニエゴ ポールが退社・退部をし昨日母国のケニアに帰国しました。 沢山の応援ありがとうございました!#オニエゴポール#富士山の銘水#フレシャス pic. […]

NEWS セイコーGGP 佐藤圭汰がコンディション不良で5000m欠場 男子110mHでパリ標準突破の野本周成が欠場、ブダペスト代表・横地が追加出場

2024.05.15

セイコーGGP 佐藤圭汰がコンディション不良で5000m欠場 男子110mHでパリ標準突破の野本周成が欠場、ブダペスト代表・横地が追加出場

男子5000mエントリー選手をチェック! キエラン・トゥンティワテ(タイ) 佐藤圭汰(駒大) 欠場 遠藤日向(住友電工) トーマス・ラットクリフ(米国) キプロノ・シトニク(黒崎播磨) 塩尻和也(富士通) マシュー・ラム […]

NEWS ダイヤモンドリーグ・マラケシュのエントリー発表! 3000m障害三浦龍司が王者エル・バッカリやキビウォトと対決 円盤投世界記録保持者アレクナが参戦

2024.05.15

ダイヤモンドリーグ・マラケシュのエントリー発表! 3000m障害三浦龍司が王者エル・バッカリやキビウォトと対決 円盤投世界記録保持者アレクナが参戦

世界最高峰のリーグ戦・ダイヤモンドリーグ(DL)の主催者は、5月19日にモロッコで行われるマラケシュ大会のエントリーを発表した。 日本からは男子3000m障害の三浦龍司(SUBARU)がただ1人参戦。10日のDLドーハで […]

NEWS 女子やり投のルイス・フルタドが66m70の南米新 男子やり投でもロドリゲスが南米記録を更新

2024.05.15

女子やり投のルイス・フルタドが66m70の南米新 男子やり投でもロドリゲスが南米記録を更新

夏のパリ五輪に向けて、世界のトップ選手たちが各地でエリアレコードが誕生している。 5月10日から12日にかけ、ブラジル・クイアバで開催されたイベロアメリカ選手権の女子やり投では、ブダペスト世界選手権銀メダルのF.D.ルイ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年6月号 (5月14日発売)

2024年6月号 (5月14日発売)

別冊付録学生駅伝ガイド

page top