ハンガリー・ブダペストで開催されている第19回世界選手権(8月19日~27日)で行われた男子4×100mリレー。日本は坂井隆一郎(大阪ガス)、栁田大輝(東洋大)、小池祐貴(住友電工)、サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)のオーダーで予選を37秒71で3着通過し、決勝は37秒83で5位入賞を果たした。2008年北京五輪4×100mリレー銀メダリストの高平慎士さん(富士通一般種目ブロック長)に、そのレースを振り返ってもらった。
◇ ◇ ◇
まずは、2021年東京五輪の決勝途中棄権、22年オレゴン世界選手権の予選失格を経て、ファイナル、そして入賞に復帰することができました。これは大事にしないといけないと思います。
7月のダイヤモンドリーグ・ロンドン大会でタイムを出せないと、この大会に出場することすらできませんでした。そういういった崖っぷちの状況から、メダル争いができるまでになったことは、評価できます。
そのうえで、世界の上位国が固まりながらも、新しい国も出てきて、出場16ヵ国のどこにもメダルのチャンスがあるというレベルの中では、やはり失敗は許されません。3走の小池選手から4走のサニブラウン選手へのバトンパスでミスが出たこと、予選3着から9レーンになったことなど、この結果からパリ五輪にどうつなげていくのか。日本として考えていく必要があるでしょう。
全体としては、今の力を発揮したレースになったと思います。サニブラウン選手が、今大会5本目をしっかりと走り切りました。バトンパスさえ問題なければ銅メダルは確実、銀メダルの可能性も十分にあったでしょう。ということは、3走までにいい位置でもってくればメダル争いができるということです。
1走の坂井選手も、今の状態の中ではやるべきことはやれたと思います。後半の失速はありましたが、コンディションがもっと上がれば改善できる部分です。
栁田選手が、日本の2走を任せられる存在になったのは一番の収穫でしょう。私の時代の末續慎吾さんのような安定感をさらに見せられるようになれば、しばらく2走を任せられる選手の有力候補。米国のフレッド・カーリー、イタリアのラモント・マルセル・ジェイコブスら世界トップスプリンターを相手に、「自分がどうにかしよう」と思っても簡単にはできない区間です。2走は「耐える」ことが必要。その役割を十分に果たせたのではないかと感じました。
小池選手も、しっかりとつないだと思います。内側から攻められたといった印象はそこまでありませんでした。接触があったとのことですが、東京五輪も含め、近年はそういったことを想定した準備が必要になっていることは否めません。アクシデントに対して対応する力も求められます。
5位を「悔しい」と言える位置まで、戻ることができました。そして、「十分に戦える」こともわかりました。とはいえ、世界のレベルも前述のように上がっています。
米国は個々の走力では手が付けられないレベルですし、昨年は落ち込んだ東京五輪王者のイタリアも、銀メダルまで持ち直してきました。若手が育つジャマイカや、英国、フランス、南アフリカ、ブラジル、今回は予選落ちでしたが実績のあるカナダ、トリニダードトバゴらを相手に、メダル争いを続けていくためには、なにをすべきか。やはり、世界の情勢を把握して戦略を立て、それを実行していくことが求められます。
もちろん、個々の走力アップが欠かせないことは間違いありません。それに加えて、バトンパスの“実行力”をさらに追及する必要があるでしょう。大事な場面で「当たり前のことを当たり前にやる」ことの大切さは、今回も改めて感じさせられました。
パリ五輪の出場権は、出場16ヵ国中の14ヵ国が来年5月の世界リレー(バハマ・ナッソー)で決まります。個人での代表争いの中で、リレーにどれだけの価値を示し、チームジャパンが一丸となって同じ方向を目指していけるのか。その構想をどのように練っていくのか。
若手が世界の経験を積み、これまで日本の4×100mリレーを牽引してきた桐生祥秀選手(日本生命)、山縣亮太選手(セイコー)、多田修平選手(住友電工)らがメンバー争いに加われば、さらに戦力に厚みを増します。さらなる若手の台頭もあるでしょう。
パリ五輪に向けて、いい形で進んでいってほしいと願います。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking 人気記事ランキング
-
2024.12.13
-
2024.12.13
-
2024.12.13
-
2024.12.13
-
2024.12.13
-
2024.12.07
-
2024.11.24
-
2024.11.20
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2024.12.14
第5回大学対校男女混合駅伝の出場校が決定! 大東大、環太平洋大、亜細亜大、早大が初出場!! 2月16日に大阪・長居で開催
12月12日、関西学連は25年2月16日に開催される第5回全国大学対校男女混合駅伝の出場チームを発表した。 同大会は2021年に大学駅伝では国内初の男女混合レースとして誕生。これまでは「全国招待大学対校男女混合駅伝」とい […]
2024.12.13
箱根駅伝V奪還狙う駒大 藤田敦史監督「100回大会の悔しさ晴らしたい」選手層に課題も手応えあり
第101回箱根駅伝に出場する駒大がオンラインで記者会見を開き、藤田敦史監督、大八木弘明総監督、選手が登壇、報道陣の取材に応じた。 藤田監督は「前回は出雲駅伝、全日本大学駅伝を制した状態で迎え、青山学院に負けて準優勝でした […]
2024.12.13
國學院大エースの平林清澄「どの区間でもエースとしての走りをする」最後の箱根駅伝「監督を大号泣させたい」
第101回箱根駅伝に出場する國學院大が12月13日、東京の渋谷キャンパスで壮行会が開かれ、前田康弘監督と選手たちが登壇。壮行会後に主将の平林清澄(4年)が報道陣の合同取材に応じた。 2冠を獲得しているだけに、壮行会にはフ […]
Latest Issue 最新号
2024年12月号 (11月14日発売)
全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会