◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場)
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、男子100mは栁田大輝(東洋大)が10秒06(+1.1)で優勝した。
予選となったチャレンジレースは「スタートでもたついてしまった」と、10秒20(+0.5)でギリギリ5番手の通過。それにより決勝は「良くも悪くも端っこ」の1レーンに入ったが、9秒76の自己記録を持つクリスチャン・コールマンや同9秒93のクリスチャン・ミラー(ともに米国)といった世界の強豪の存在も気にならなかったという。
意識したのは、「今の僕の生命線」と語るスタート。「しっかり入れれば何とかなるというか、ある程度は走れる」と自信を持っており、予選の反省もそこにあった。
「60mで決着をつける」というプランを描き、号砲一発。実際、飛び出しが誰よりも鋭かったのが栁田だった。2週間前の関東インカレでは追い風参考記録ながら9秒95をマーク。その時の「風に押してもらって、良いスピード感でスタートを切れた」という経験も今回の決勝レースで生かせたようだ。「スタートをちゃんとできたら、うまく最後まで転がるように走れると思っていました」と語ったとおり、中盤以降も動きはスムーズだった。9秒台を持つ米国勢3人が必ずしも本調子でなかったとはいえ、リードを守って勝ち切った点は十分に評価できるだろう。
「ハイレベルの争いになることはわかっていた。そこでも自分の走りを貫いて、タイムもどれだけ出せるかが僕自身、楽しみにしていた部分でした。優勝できて、10秒06は良いのか悪いのか、ちょっとわからないですけど、シーズン全体で見たら右肩上がりに来ているので、ひとまず結果を残せたことは良かったです」
今後について、「目指すところは、東京世界陸上のファイナルで走ること」ときっぱり。それを実現するには、「毎回2本目で調子が良くなるので、これからは1本目から決勝ぐらいのタイムを出して、次のラウンドでもう1段階上げるようにやっていけたら」と課題を口にする。
「今日は80点ぐらい。まだやれることがあるので、100点のレースができたら10秒00も切ることができると思っています」
今季、最も勢いのある大学生スプリンターが、日本のエースになりつつある。
男子トラック種目では、他に110mハードルでパリ五輪5位の村竹ラシッド(JAL)が13秒16(-1.1)で2連覇。0秒11差の2位に阿部竜希(順大)が続いた。3000m障害では五輪2大会連続入賞の三浦龍司(SUBARU)が8分18秒96で快勝した。
3000mでは森凪也(Honda)が7分41秒58の日本歴代2位の好タイムで日本人トップ(4位)。400mの佐藤風雅(ミズノ)は45秒23、400mハードルの豊田兼(トヨタ自動車)は48秒55でそれぞれ日本人トップの2位を占め、200mの飯塚翔太(ミズノ)は20秒67(-2.0)で日本人最上位の3位に入った。
文/小野哲史
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.18
走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出
2025.08.18
東京世界陸上 100m決勝など人気セッション「注釈付き」観戦チケットを22日から販売開始
-
2025.08.18
-
2025.08.17
-
2025.08.17
-
2025.08.17
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.18
走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出
男子走高跳の平松祐司(TATSUNO)が自身のSNSを更新し、今シーズン限りでの現役引退を発表した。 平松は京都出身の28歳。男山東中(京都)ではサッカー部だったが、「足を速くしたい」と陸上部で練習し、跳躍力を買われて走 […]
2025.08.18
東京世界陸上 100m決勝など人気セッション「注釈付き」観戦チケットを22日から販売開始
公益財団法人東京2025世界陸上財団は8月18日、東京世界選手権の一部日程において「注釈付きシート」を販売すると発表した。 注釈付きシートは「会場の構造物および競技運営に伴う設営の都合等により、競技フィールドの一部または […]
2025.08.18
ソニーが東京世界陸上での活動発表「競技の生み出す感動を世界の人々に届ける」ホークアイによる審判判定支援など展開
ソニー株式会社は8月18日、東京世界選手権のオフィシャルパートナーとしての活動について発表した。 主な活動としては、デジタル一眼カメラ『α』や『Gマスター』をはじめとする多彩な交換レンズ、コンテンツの即時伝送を支援するポ […]
2025.08.18
チームメイト対決の男子棒高跳 大森蒼以が5m05の大会新V 片柳中3連覇達成/沖縄全中
◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)1日目 第52回全日本中学校選手権(以下、全中)が行われ、男子棒高跳では大森蒼以(片柳3埼玉)が5m05の大会新記録で優勝を飾った。 大森は前回大会で3 […]
2025.08.17
栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新
東洋大陸上競技部は8月17日夜、短距離部門のSNSを更新し、第20回トワイライト・ゲームス男子100m(8月20日/神奈川・日産スタジアム)にエントリーしていた同部所属の栁田大輝が棄権すると発表した。 SNSによると、理 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99