HOME 国内、世界陸上、日本代表
JMCシリーズ優勝の小山直城が東京世界陸上男子マラソン代表に決定! ワールドランキングで参加資格獲得
JMCシリーズ優勝の小山直城が東京世界陸上男子マラソン代表に決定! ワールドランキングで参加資格獲得

Hondaの小山直城

5月8日、日本陸連は東京世界選手権(9月13~21日)の男子マラソン日本代表に小山直城(Honda)が決定したことを発表した。

小山はジャパンチャンピオンシップシリーズ(JMCシリーズ)シリーズⅣの優勝者。日本陸連はJMCシリーズチャンピオンに東京世界選手権の代表に内定する選考基準を示していたが、シリーズ終了時点で小山が世界選手権の参加標準記録(2時間6分30秒)を突破していなかったため、代表入りが保留となっていた。

ただ、世界陸連が定めた参加資格記録有効期間が25年5月4日で締め切られ、参加資格であるワールドランキングが確定。小山はランキング上位となり出場権を得たことで、今回代表入りが決まった。

小山は埼玉県出身。埼玉・松山高、東農大からHondaに進み、実業団に入ってから実力を伸ばした。23年にはパリ五輪マラソン代表選考会のMGCを制して代表入りを果たす。パリ五輪は23位、今年2月の大阪マラソンは35位と苦戦が続いているものの、東京世界選手権に向けては修正を図り、「トラックでスピードをつけて、もう1度世界と勝負したい」と意気込んでいる。

東京世界選手権の男子マラソンは吉田祐也(GMOインターネットグループ)と近藤亮太(三菱重工)がすでに代表に決定している。

5月8日、日本陸連は東京世界選手権(9月13~21日)の男子マラソン日本代表に小山直城(Honda)が決定したことを発表した。 小山はジャパンチャンピオンシップシリーズ(JMCシリーズ)シリーズⅣの優勝者。日本陸連はJMCシリーズチャンピオンに東京世界選手権の代表に内定する選考基準を示していたが、シリーズ終了時点で小山が世界選手権の参加標準記録(2時間6分30秒)を突破していなかったため、代表入りが保留となっていた。 ただ、世界陸連が定めた参加資格記録有効期間が25年5月4日で締め切られ、参加資格であるワールドランキングが確定。小山はランキング上位となり出場権を得たことで、今回代表入りが決まった。 小山は埼玉県出身。埼玉・松山高、東農大からHondaに進み、実業団に入ってから実力を伸ばした。23年にはパリ五輪マラソン代表選考会のMGCを制して代表入りを果たす。パリ五輪は23位、今年2月の大阪マラソンは35位と苦戦が続いているものの、東京世界選手権に向けては修正を図り、「トラックでスピードをつけて、もう1度世界と勝負したい」と意気込んでいる。 東京世界選手権の男子マラソンは吉田祐也(GMOインターネットグループ)と近藤亮太(三菱重工)がすでに代表に決定している。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.08

【大会結果】第104回関東インカレ(2025年5月8日~11日)

【大会結果】第104回関東インカレ(2025年5月8日~11日/神奈川・相模原) ●男子1部 100m   200m   400m   800m   1500m  5000m   10000m ジェームス・ムトゥク(山梨 […]

NEWS 男子1部4×100mリレーで法大、東学大が再レース 予選の抗議を受けて/関東IC

2025.05.08

男子1部4×100mリレーで法大、東学大が再レース 予選の抗議を受けて/関東IC

◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)1日目 学校対抗の第104回関東インカレの1日目が行われ、男子4×100mリレーで法大、東学大による再レースが行われた。 主催する関東学連によると […]

NEWS 11月開催の東日本実業団駅伝が熊谷スポーツ文化公園内周回コースへ変更 二部制も導入予定

2025.05.08

11月開催の東日本実業団駅伝が熊谷スポーツ文化公園内周回コースへ変更 二部制も導入予定

東日本実業団陸上競技連盟は5月8日、今年11月3日に開催される第66回東日本実業団対抗駅伝を熊谷スポーツ文化公園内周回コースで行うことを発表した。 同大会は2008年以降、埼玉県庁をスタート、熊谷スポーツ文化公園陸上競技 […]

NEWS 2部10000m積極レースの創価大・小池莉希が8位「まだレース経験が足りない」/関東IC

2025.05.08

2部10000m積極レースの創価大・小池莉希が8位「まだレース経験が足りない」/関東IC

◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)1日目 学校対抗の第104回関東インカレの1日目が行われ、男子2部10000mはスティーブン・ムチーニ(創価大)が28分14秒31で優勝した。日本 […]

NEWS 2部10000m國學院大・辻原輝が7位「僕の中では良い走りができた」青木は差し込みで失速/関東IC

2025.05.08

2部10000m國學院大・辻原輝が7位「僕の中では良い走りができた」青木は差し込みで失速/関東IC

◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)1日目 学校対抗の第104回関東インカレの1日目が行われ、男子2部10000mはスティーブン・ムチーニ(創価大)が28分14秒31で優勝した。日本 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top