福井陸協は8月15、16日に開催される、日本グランプリシリーズ「Athlete Night Games in FUKUI2025」の確定エントリーリストを発表した。
男子110mハードルでは東京世界選手権代表に内定している村竹ラシッド(JAL)と野本周成(愛媛競技力本部)が出場を予定。泉谷駿介(住友電工)は出場キャンセルとなったが、阿部竜希(順大)、高山峻野(ゼンリン)らトップ選手が集まった。また、男子200mには同じく世界選手権内定の鵜澤飛羽(JAL)をはじめ、標準記録を突破している水久保漱至(宮崎県スポ協)登録した。
注目の男子100mでは、富士北麓ワールドトライアルで標準記録を突破した桐生祥秀(日本生命)と守祐陽(大東大)が出場を見送っているが、栁田大輝(東洋大)、小池祐貴(住友電工)、山縣亮太(セイコー)など有力選手が勢ぞろい。また、中国選手権を10秒06で制した21歳の鄧信鋭(中国)もエントリーし、日本勢に勝負を挑む。男子やり投は日本選手権で日本歴代2位の87m16を投げて初優勝して世界選手権を決めた﨑山雄太(愛媛競技力本部)も登録している。
女子でも100mハードルに好調の中島ひとみ(長谷川体育施設)に、田中佑美(富士通)や福部真子(日本建設工業)が標準記録突破を目指して参戦。100mも君嶋愛梨沙(土木管理総合)、御家瀬緑(住友電工)、三浦愛華(愛媛競技力本部)などがそろう。
例年、好記録が誕生するAthlete Night Games in FUKUI2025は8月15、16日に福井県営陸上競技場(9.98スタジアム)で行われる。
Athlete Night Games in FUKUIのエントリー選手
●男子 100m 栁田大輝(東洋大) 小池祐貴(住友電工) 西岡尚輝(筑波大) 鄧信鋭(中国) 山縣亮太(セイコー) 鈴木涼太(スズキ) 和田遼(ミキハウス) 東田旺洋(関彰商事) デーデー・ブルーノ(セイコー) 樋口陸人(スズキ) 愛宕頼(東海大) 山本匠真(広島大) 大上直起(青森県庁) 河田航典(立教大) 灰玉平侑吾(順大) 伊藤輝(ミクロン精密) 多田修平(住友電工) 草野誓也(AccelTC) 木梨嘉紀(筑波大) 林拓優(HDY ONE) 本郷タジュ(ALashi) 鈴木颯斗(サンライズ) 竹田一平(スズキ) 上山拓己(尚美学園大) 矢橋寛明(岐阜陸協) 小池真生(順大) 神戸毅裕(明大) 野瀬大輝(草津電機) 宮下峻(大東大) 福島聖(富山銀行) 熊田竜也(東京ガスエコモ) 鈴木碧斗(住友電工) BIWESA DANIEL KASHAMA(韓国) 山口純平(レデイ薬局) 先本貴一朗(筑波大) 萩尾脩人(MOON) 勝瀬健大(大阪陸協) 北原竜之介(大東大) 新城健斗(トヨタ自動車) 生田幸長(岐阜協立大) 梶川颯太(滋賀陸協) 柾木拓(筑波大) 齊藤斗把(武蔵野グループ) 篠宮健吾(慶大) 伊藤弘大(キョウエイ) 土淵龍之助(城西大) 下地駿麻(東京ガスエコモ) 大西蒼玄(熊五郎) 増山煌冨(関学大) 舟木宝月(大東大) 森川雄太(復刻アスリートクラブ) 杉本大騎(田子重) 山田瞬(龍谷大) 木下直(ジャパンポリマーク) 川上秀太(アスピカ) [adinserter block="4"] 200m 鵜澤飛羽(JAL) 水久保漱至(宮崎県スポ協) 西裕大(MINT) 飯塚翔太(ミズノ) 沼田充広(LEGALIS) 木村颯太(フォルテスポーツ) 壹岐元太(京産大) 山下潤(ANA) 海老澤蓮(エームサービス) 北川翔(渡辺パイプ) 寺澤大地(早大) 岩崎立来(SPORCE) 山岸優(高清) 安田圭吾(住友電工) リード来優(京産大) 石田大河(龍谷大) 井上健士郎(順大) 諏訪達郎(NTN) 鈴木慎吾(東海大) 春名友貴(大体大) 渡邊聖矢(都留信用組合) 三田真也(UNITE) 出原悠羽(摂南大) 松浦慶太(レデイ薬局) 110mH 村竹ラシッド(JAL) 野本周成(愛媛競技力本部) 阿部竜希(順大) 高山峻野(ゼンリン) 横地大雅(Digverse) 藤井亮汰(鳥取スポ協) 町亮汰(サトウ食品新潟アルビレックスRC) 樋口隼人(筑波大) 石川周平(富士通) 西徹朗(早大) 徳岡凌(KAGOTANI) KIM,GYEONG TAE(韓国) 古谷新太(三重教員AC) 可児将大(東京海上日動) 謝元愷(台湾) 宮﨑匠(QTnet) 廣冨葵士(国際武道大) 岩井章太郎(慶大) 高橋佑輔(北海道ハイテクAC) 打田快生(順大) 吉間海斗(be with) 宮本皓寿(順大) 田原佳悟(立命大) 北野峻英(藤島高) [adinserter block="4"] 走高跳 長谷川直人(サトウ食品新潟アルビレックスRC) 瀬古優斗(FAAS) 山中駿(京大) 渡辺尚(メイスンワーク) 堀井遥樹(Cynthia) 坂井宏和(センコー) 宮田風(日本大) 佐藤凌(タカトミ) 走幅跳 津波響樹(大塚製薬) 橋岡優輝(富士通) 藤原陸登(ダイシンプラント) 松下凌晟(SMILEY) 小田大樹(ヤマダホールディングス) 山川夏輝(Team SSP) 城山正太郎(ゼンリン) 新留陸(国際武道大) 砲丸投 奥村仁志(センコー) アツオビン・ジェイソン(福岡大) 森下大地(KAGOTANI) 稻福颯(岐阜陸協) 渡辺豹冴(新潟医療福祉大) 泊瑶平(環太平洋大) 佐野拓人(びわこ成蹊AC) やり投 﨑山雄太(愛媛競技力本部) 新井涼平(スズキ) 小椋健司(エイジェック) 長沼元(スズキ) 巖優作(山陽特殊製鋼) 相原大聖(OniGO) 山田隼人(日吉) 中村竜成(染めQ) 花田李樹(中京大) [adinserter block="4"] ●女子 100m 御家瀬緑(住友電工) 君嶋愛梨沙(土木管理総合) 三浦愛華(愛媛競技力本部) 山中日菜美(滋賀陸協) 小針陽葉(駿河台大) 奥野由萌(甲南大) 石川優(北野建設) 藏重みう(甲南大) 岡根和奏(甲南大) 松林玲佳(MMG) 渡邊輝(ユティック) 先村若奈(環太平洋大) 明星光(山田商会) 島田雪菜(北海道ハイテクAC) 岩田優奈(スズキ) 清水鈴奈(環太平洋大) 佐野釉梨(甲南大) 名倉千晃(NTN) 三浦由奈(セレスポ) 壹岐いちこ(ユティック) LEE, EUN BIN(韓国) 竹内爽香(渡辺パイプ) 有村実寿々(京大) 坂野七海(セレモ) 新垣舞桜(トヨタ自動車) 佐藤俐有(順大) 植村莉子(武庫川女大) KANG,DA SEUL(韓国) 南里菜(横浜国大) 森田乃愛(駿河台大) 岩井樹梨亜(環太平洋大) 高須鮎香(Higher) 細谷優美(茨城陸協) 昌琴音(尼崎市陸協) 萩野瑠衣(園田学園大) 田中佑果(園田学園大) 古舘美結(国士大) 200m 青野朱李(NDソフト) 壹岐あいこ(大阪ガス) 秋澤理沙(東京学館新潟高) 佐藤志保里(順大) 宮園彩恵(染めQ) 溝口岬希(愛知陸協) 笹原愛理(北陸高) 河野桃々(早大) 宮地利璃香(駿河台大) 星野莉亜(法大) 八田さくら(日体大) [adinserter block="4"] 100mH 福部真子(日本建設工業)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.15
【大会結果】丹後大学駅伝 第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日)
2025.11.14
編集部コラム「今年も残り1か月半」
-
2025.11.14
-
2025.11.14
-
2025.11.14
-
2025.11.13
-
2025.11.10
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.15
【大会結果】丹後大学駅伝 第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日)
【大会成績】第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも陸上競技場:8区間74.4km) 総合成績 オープン 青学大 広告の下にコンテンツが続きます 区間賞 1区(9.9k […]
2025.11.15
関西の学生駅伝王座を懸けたレースが今日開催! 関大、大経大、関学大が優勝争う/丹後大学駅伝
◇丹後大学駅伝/第87回関西学生駅伝(11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも競技場着8区間74.7km) 関西の学生駅伝ナンバーワンを決める丹後大学駅伝は11月15日、8時50分に京都・宮津市民体育館をスター […]
2025.11.14
編集部コラム「今年も残り1か月半」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.11.14
地区高校駅伝 今週末は5ヵ所で開催 年末の都大路へ地区代表を懸けた激しい継走続々
全国高校駅伝の出場権を懸けた地区高校駅伝(地区大会)が明日11月15日、あさって16日、全国5ヵ所で開催される。 全国大会(12月21日/京都)は11月上旬までに終了した都道府県大会47代表に加え、昨年からは11地区の地 […]
2025.11.14
東京デフリンピックが明日開幕!湯上剛輝ら代表の陸上は17日から駒沢を主会場に熱戦
4年に一度、聴覚障者のための世界規模の総合スポーツ競技大会「デフリンピック」が11月15日に開幕する。デフリンピックは第1回大会が1924年と歴史が長く、今年が100周年の節目。日本での開催は初めてとなる。陸上競技は17 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025