HOME インターハイ女子七種競技優勝者
男子  女子 

 

年度 記録 名前 所属 都道府県
77 2024年 5213 本多 七 園田学園 兵庫
76 2023年 5244 林 美希 中京大中京 愛知
75 2022年 5231 林 美希 中京大中京 愛知
74 2021年 5085 中尾日香 長田 兵庫
73 2020年 中止
72 2019年 5346 田中友梨 至学館 愛知
71 2018年 5063 池田涼香 鳥羽 京都
70 2017年 5337 大野優衣 白梅学園 東京
69 2016年 5299 シュレスタまや 東大阪大敬愛 大阪
68 2015年 5097 川口真弥 大塚 大阪
67 2014年 5519 ヘンプヒル恵 京都文教 京都
66 2013年 5143 ヘンプヒル恵 京都文教 京都
65 2012年 5129 伊藤明子 田園調布学園 東京
64 2011年 4666 岩井彩華 添上 奈良
63 2010年 4754 高須賀眞子 聖カタリナ女 愛媛
62 2009年 5161 桐山智衣 県岐阜商 岐阜
61 2008年 5003 神田早妃 園田学園 兵庫
60 2007年 4924 米田 和 東大阪大敬愛 大阪
59 2006年 5144 的場 遥 添上 奈良
58 2005年 5073 庄司安那 恵庭南 北海道
57 2004年 5246 安田地中海 添上 奈良
56 2003年 4841 海老原有希 真岡女 栃木
55 2002年 5150 笠原瑞世 添上 奈良
54 2001年 5047 笠原瑞世 添上 奈良
↑(七種競技)↑
31 1978年 3663 甲斐貞子 鹿児島女 鹿児島
30 1977年 3792 高植幸枝 大分女 大分
29 1976年 3648 高植幸枝 大分女 大分
28 1975年 3638 辻 公代 東大阪 大阪
27 1974年 3685 高柳淳子 鉾田二 茨城
26 1973年 3433 畠山満枝 高田 岩手
25 1972年 3760 川田久美 佐伯鶴城 大分
24 1971年 3489 林田智美 家政学園 京都
23 1970年 3865 三宅康子 藤島 福井
22 1969年 4060 杉山悦子 美作 岡山
21 1968年 3982 杉山悦子 美作 岡山
20 1967年 4206 仲野恵子 真岡女 栃木
19 1966年 4127 藤岡芳子 和歌山北 和歌山
18 1965年 4008 狭川富美 光華 京都
17 1964年 3939 高橋美由紀 片山女 岡山
16 1963年 3880 高篠利子 飯能 埼玉
15 1962年 3888 岡本道子 杵築 大分
↑(五種競技)↑


RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.14

DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦

7月14日、ダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドン大会(英国/7月19日)のエントリーリストが発表され、女子5000mに田中希実(New Balance)が登録された。 田中はこれが今季のDL2戦目。7月上旬の日本 […]

NEWS 男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

7月13日に欧米各地で世界陸連(WA)コンチネンタルツアーの競技会が行われ、9月の東京世界選手権の出場を目指す日本人選手たちが奮闘した。 カナダで開催されたWAコンチネンタルツアー・シルバーのエドモントン招待では、男子走 […]

NEWS 東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

2025.07.14

東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

9月に開催される東京世界選手権のアンバサダーに、女子100mハードルの元選手サリー・ピアソン氏(豪州)と男子三段跳の元選手クリスチャン・テイラー氏(米国)が就任することが世界陸連(WA)より発表された。 38歳のピアソン […]

NEWS 17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー

7月11日~12日、米国・テネシー州メンフィスで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのエド・マーフィー・クラシックが開催され、男子400mでは17歳のQ.ウィルソン(米国)が44秒10のU18世界最高記録で優勝 […]

NEWS 【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位

2025.07.14

【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位

第239回東海大長距離競技会は7月13日、神奈川・東海大湘南校舎陸上競技場で行われ、男子1500mで本田桜二郎(鳥取城北3)が高校歴代5位、中国高校新記録となる3分43秒23をマークした。従来の中国高校記録は徳本一善(沼 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top