HOME アイテム

2020.07.18

【シューズレポ】サブスリー編集者が語る!! ホカ オネオネ「CLIFTON EDGE(クリフトン エッジ)」
【シューズレポ】サブスリー編集者が語る!! ホカ オネオネ「CLIFTON EDGE(クリフトン エッジ)」

【シューズレポ】サブスリー編集者が語る!!
ホカ オネオネ「CLIFTON EDGE(クリフトン エッジ)」

分厚いミッドソールを持つランニングシューズを早くから開発し、ランニング界で独自の存在感を放っているプレミアムランニングシューズブランド「HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)」。そのホカ オネオネが「革新的モデル」としてこの7月に発売したのが「CLIFTON EDGE(クリフトン エッジ)」(税込み22,000円)だ。ホカ オネオネの代表的なシリーズ「クリフトン」の中でも注目を集めているこのモデル。いったいどんなシューズなのだろうか。

踵からせり出したソールが特徴的なHOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)の「CLIFTON EDGE(クリフトン エッジ)」

踵からせり出したミッドソール
見た目のインパクトは絶大

ランニングシューズブランドで厚底シューズと言えば『元祖』はHOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)。陸上界ではまだ馴染みが薄いかもしれないが、もともとはトレイルランニングシューズを手掛けるブランドとして2009年に誕生。それ以来、ロード用も含めて数々の厚底シューズを世に送り出している。

ホカ オネオネのランニングシューズの中で最もスタンダードなのが「CLIFTON(クリフトン)」シリーズ。ミッドソールが厚くてクッション性が高く、なおかつ軽い。ジョギング用シューズの代表格とも言えるシリーズだ。

その進化型として今年7月に発売されたのが「CLIFTON EDGE(クリフトン エッジ)」。踵から後ろに大きくせり出したミッドソールが最大の特徴で、見た目のインパクトも絶大。踵の面積を広げることで着地の衝撃を和らげ、踵からつま先までの体重移動もスムースにできるという。

ミッドソールの素材も通常クリフトンはEVAと呼ばれるオーソドックスな衝撃吸収素材を使用しているが、クリフトン エッジでは超軽量で復元力の高い新しい素材を採用。クッション性と軽さ、反発性の両立を目指している。実際に重さも27.0cmで252gと、ジョギング用モデルとしては平均的か、それよりもやや軽いくらいのポジションだろう。

接地面積を広げることで接地時の衝撃を和らげているという

安定感は圧倒的
スピードへの対応は未知数

クリフトン エッジのレビューで読者が一番気になるのは履き心地だろう。ただ、その前にサイズ感が独特である点に注意が必要だ。一言で言えば甲が低く、長さが余りやすい。

筆者は通常ランニングシューズは25.0~25.5cmを履いているが、クリフトン エッジの場合は25.0cmでも長さにゆとりがあり、指まわりも緩い。ただし、0.5cm下げて24.5cmにするとメンズ展開がなくてウィメンズになってしまうため、長さは合うが、甲の高さが足りなかった。どのサイズがベストなのか、購入前には足を通して確認したほうが良いだろう。

そして、肝心の履き心地のほうは、足を入れた瞬間から「平べったさ」を感じた。接地面積が広く、わかりやすくたとえるならマンガなどで忍者が水の上を歩くのに使う『水蜘蛛(みずぐも)』のような感覚だ。

ただし、実際に走ってみると意外とそこまでの違和感はない。接地面積が広い感覚は常にあるが、その分安定感があり、脚がまっすぐ前に出る。クッション性も極端な柔らかさではなく、「ムニッ」とした適度な沈み込みだ。靴自体の重さも気にならず、路面へのグリップも強い。

ソールはグレーの部分は柔らかいが、ピンクとオレンジのパーツはやや硬め。配置によって全体のバランスを取っている

つま先と踵が反り上がることで脚が回しやすくなる「メタロッカー構造」というホカ オネオネの代表的なテクノロジーは、このクリフトン エッジでは抑えられている印象。接地感はあくまでもフラットで、走っていて安心感がある。

一方で、スピードへの対応という点では個人的にはうまく使いこなせなかった。試しにトラックを走ってみたところ、フラットで面積の広いソールがスピードを上げようとした時にはキック動作を制御してしまい、強く蹴り出せない。全力に近いスピードになると地面からもらう反発も遅れがちになる感じがした。裏を返せば、それだけ安定性に一点集中したシューズだと言えるのではないだろうか。

前述した感想を加味すると、レースで使いやすいのはランニング初心者からマラソン4時間前後のランナーということになりそうだ。ただ、この絶対的な安定性は唯一無二と言っていいもので、初心者ランナーが正しい走り方を覚え、故障をせずにランニングを継続するためには有効かもしれない。体幹を使えていないフォームで走ろうとすると、靴のほうが正しい走り方に誘導してくれるのだ。故障がちのアスリートが自身のクセを修正する目的で活用できるようにも感じる。

クリフトン エッジは「速く走る」のではなく、正しいフォームを身につけ、長く安全に走り続けるために良いシューズと言えそうだ。

◎文/山本慎一郎

<関連記事>
【シューズレポ】サブスリー編集者が語る!! ホカオネオネ「ROCKET X(ロケット エックス)」
【PR】ホカ オネオネのエリート向けシューズ「ROCKET X」軽量&カーボンプレート搭載の新モデルが発売
【シューズレポ】サブスリー編集者が語る!! ホカ オネオネ「CLIFTON(クリフトン)7」
【シューズレポ】サブスリー編集者が語る!! ホカ オネオネ「RINCON(リンコン)2」

<関連リンク>
CLIFTON EDGE(クリフトン エッジ)(HOKA ONE ONE公式サイト)

【シューズレポ】サブスリー編集者が語る!! ホカ オネオネ「CLIFTON EDGE(クリフトン エッジ)」

分厚いミッドソールを持つランニングシューズを早くから開発し、ランニング界で独自の存在感を放っているプレミアムランニングシューズブランド「HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)」。そのホカ オネオネが「革新的モデル」としてこの7月に発売したのが「CLIFTON EDGE(クリフトン エッジ)」(税込み22,000円)だ。ホカ オネオネの代表的なシリーズ「クリフトン」の中でも注目を集めているこのモデル。いったいどんなシューズなのだろうか。 踵からせり出したソールが特徴的なHOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)の「CLIFTON EDGE(クリフトン エッジ)」

踵からせり出したミッドソール 見た目のインパクトは絶大

ランニングシューズブランドで厚底シューズと言えば『元祖』はHOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)。陸上界ではまだ馴染みが薄いかもしれないが、もともとはトレイルランニングシューズを手掛けるブランドとして2009年に誕生。それ以来、ロード用も含めて数々の厚底シューズを世に送り出している。 ホカ オネオネのランニングシューズの中で最もスタンダードなのが「CLIFTON(クリフトン)」シリーズ。ミッドソールが厚くてクッション性が高く、なおかつ軽い。ジョギング用シューズの代表格とも言えるシリーズだ。 その進化型として今年7月に発売されたのが「CLIFTON EDGE(クリフトン エッジ)」。踵から後ろに大きくせり出したミッドソールが最大の特徴で、見た目のインパクトも絶大。踵の面積を広げることで着地の衝撃を和らげ、踵からつま先までの体重移動もスムースにできるという。 ミッドソールの素材も通常クリフトンはEVAと呼ばれるオーソドックスな衝撃吸収素材を使用しているが、クリフトン エッジでは超軽量で復元力の高い新しい素材を採用。クッション性と軽さ、反発性の両立を目指している。実際に重さも27.0cmで252gと、ジョギング用モデルとしては平均的か、それよりもやや軽いくらいのポジションだろう。 接地面積を広げることで接地時の衝撃を和らげているという

安定感は圧倒的 スピードへの対応は未知数

クリフトン エッジのレビューで読者が一番気になるのは履き心地だろう。ただ、その前にサイズ感が独特である点に注意が必要だ。一言で言えば甲が低く、長さが余りやすい。 筆者は通常ランニングシューズは25.0~25.5cmを履いているが、クリフトン エッジの場合は25.0cmでも長さにゆとりがあり、指まわりも緩い。ただし、0.5cm下げて24.5cmにするとメンズ展開がなくてウィメンズになってしまうため、長さは合うが、甲の高さが足りなかった。どのサイズがベストなのか、購入前には足を通して確認したほうが良いだろう。 そして、肝心の履き心地のほうは、足を入れた瞬間から「平べったさ」を感じた。接地面積が広く、わかりやすくたとえるならマンガなどで忍者が水の上を歩くのに使う『水蜘蛛(みずぐも)』のような感覚だ。 ただし、実際に走ってみると意外とそこまでの違和感はない。接地面積が広い感覚は常にあるが、その分安定感があり、脚がまっすぐ前に出る。クッション性も極端な柔らかさではなく、「ムニッ」とした適度な沈み込みだ。靴自体の重さも気にならず、路面へのグリップも強い。 ソールはグレーの部分は柔らかいが、ピンクとオレンジのパーツはやや硬め。配置によって全体のバランスを取っている つま先と踵が反り上がることで脚が回しやすくなる「メタロッカー構造」というホカ オネオネの代表的なテクノロジーは、このクリフトン エッジでは抑えられている印象。接地感はあくまでもフラットで、走っていて安心感がある。 一方で、スピードへの対応という点では個人的にはうまく使いこなせなかった。試しにトラックを走ってみたところ、フラットで面積の広いソールがスピードを上げようとした時にはキック動作を制御してしまい、強く蹴り出せない。全力に近いスピードになると地面からもらう反発も遅れがちになる感じがした。裏を返せば、それだけ安定性に一点集中したシューズだと言えるのではないだろうか。 前述した感想を加味すると、レースで使いやすいのはランニング初心者からマラソン4時間前後のランナーということになりそうだ。ただ、この絶対的な安定性は唯一無二と言っていいもので、初心者ランナーが正しい走り方を覚え、故障をせずにランニングを継続するためには有効かもしれない。体幹を使えていないフォームで走ろうとすると、靴のほうが正しい走り方に誘導してくれるのだ。故障がちのアスリートが自身のクセを修正する目的で活用できるようにも感じる。 クリフトン エッジは「速く走る」のではなく、正しいフォームを身につけ、長く安全に走り続けるために良いシューズと言えそうだ。 ◎文/山本慎一郎 <関連記事> 【シューズレポ】サブスリー編集者が語る!! ホカオネオネ「ROCKET X(ロケット エックス)」 【PR】ホカ オネオネのエリート向けシューズ「ROCKET X」軽量&カーボンプレート搭載の新モデルが発売 【シューズレポ】サブスリー編集者が語る!! ホカ オネオネ「CLIFTON(クリフトン)7」 【シューズレポ】サブスリー編集者が語る!! ホカ オネオネ「RINCON(リンコン)2」 <関連リンク> CLIFTON EDGE(クリフトン エッジ)(HOKA ONE ONE公式サイト)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.07.27

女子競歩の岡田久美子は調整順調「メダルを狙える位置。新たな挑戦でワクワクしている」/パリ五輪

パリ五輪・陸上競技に向けて日本代表選手団が7月27日午前、出国前に羽田空港で会見を行い、意気込みを語った。 2016年リオ、21年東京に続く3大会連続の五輪代表となる女子競歩の岡田久美子(富士通)は「いよいよだなという気 […]

NEWS 女子走幅跳日本記録保持者・秦澄美鈴 目標は決勝進出「自己ベストを狙っていきたい」/パリ五輪

2024.07.27

女子走幅跳日本記録保持者・秦澄美鈴 目標は決勝進出「自己ベストを狙っていきたい」/パリ五輪

パリ五輪・陸上競技に向けて日本代表選手団が7月27日午前、出国前に羽田空港で会見を行い、意気込みを語った。 女子走幅跳に出場する秦澄美鈴(住友電工)は「緊張しています」と言いながらも「シーズン初めに比べて調子が上がってい […]

NEWS 混合競歩代表の川野将虎「自分らしい粘り強い歩きで上位を目指したい」/パリ五輪

2024.07.27

混合競歩代表の川野将虎「自分らしい粘り強い歩きで上位を目指したい」/パリ五輪

パリ五輪・陸上競技に向けて日本代表選手団が7月27日午前、出国前に羽田空港で会見を行い、意気込みを語った。 男女混合競歩リレー代表の川野将虎(旭化成)は前回の東京大会に続くオリンピック。「前回から3年間。一つの集大成」と […]

NEWS 北口榛花「新たな歴史を作れるよう」田中希実「それではみんなで、よーいどん!」日本代表コメント集/パリ五輪

2024.07.27

北口榛花「新たな歴史を作れるよう」田中希実「それではみんなで、よーいどん!」日本代表コメント集/パリ五輪

100年ぶりにフランス・パリを舞台に五輪が開幕した。陸上競技は8月1日から11日までの日程で行われる。開幕に合わせて日本オリンピック委員会(JOC)は日本代表の意気込みコメントを発表した。 2大会連続出場で女子主将を務め […]

NEWS 中大ルーキー・岡田開成が3000m7分55秒41! U20歴代4位の好タイム

2024.07.27

中大ルーキー・岡田開成が3000m7分55秒41! U20歴代4位の好タイム

7月26日、中大多摩キャンパス競技場で「Summer Night Run Festival in CHUO」が行われ、男子3000mで岡田開成(中大1)が7分55秒41とU20歴代4位のタイムをマークした。 同大会はこれ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年8月号 (7月12日発売)

2024年8月号 (7月12日発売)

W別冊付録
パリ五輪観戦ガイド&福岡インターハイ完全ガイド

page top