2023.02.18
2月19日に行われる日本選手権20km競歩の前日会見が、兵庫県神戸市内で開かれて有力選手が登壇した。
今夏のブダペスト世界選手権代表選考会となる一戦。男子は世界選手権連覇中の山西利和(愛知製鋼)が出場を見送っている。
優勝候補筆頭に挙がる東京五輪&オレゴン世界選手権の銀メダリスト・池田向希(旭化成)は、「大きなケガなく秋、冬とトレーニングを継続できていて、ピークを合わせられているので自信があります」と充実ぶりを漂わせる。
オレゴン世界選手権の結果から、参加標準記録1時間20分10秒を突破してフィニッシュすればブダペスト世界選手権代表に内定するだけに、「内定を絶対条件に頑張りたい」と意気込みを語る。
昨年の夏以降は「歩型の技術、スピード、スタミナの強化に励んできた」と池田。記録を意識しつつも「どうレース展開をもっていき、仕掛けて引き離すか。イメージしながら、それを実現できるか試したい」と言う。
前回王者で通算最多6度の優勝を誇る髙橋英輝(富士通)は「オレゴン世界選手権が終わってから、右膝裏の故障が長引いて始動が遅れた」と言う。元々、昨年の4月から腓骨周辺を痛めていたため、世界選手権でも力を発揮できず29位。「まだ消化できていない」というのも本音だが「もう一度頑張りたいと思えた」と前を向く。
状態は万全とはいえないが、そこはベテラン。「合宿をしながらこのレースに向けて準備してきた。不安もありますが、キャリアも積み重ねてきたので、経験を生かしながら目標をつかみとりたい」と、ブダペスト世界選手権代表入りを目指す。髙橋をはじめ、池田以外の選手は1時間19分30秒を切って池田を除く最上位に入れば代表に内定する。
ブダペスト世界選手権、さらには来年に控えるパリ五輪も視野に入る大事な一戦。日本選手権20km競歩は2月19日、男子は8時50分、女子は10時35分にスタート。レースの模様はライブ配信される。
RECOMMENDED おすすめの記事
                Ranking 
                人気記事ランキング
            
        2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
- 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.11.02
 
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
- 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.10.18
 
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
- 
                            
2022.05.18
 - 
                            
2023.04.01
 - 
                            
2022.12.20
 - 
                            
2023.06.17
 - 
                            
2022.12.27
 - 
                            
2021.12.28
 
Latest articles 最新の記事
2025.11.04
ロジスティード初制覇!前回優勝GMOが2位、初陣M&Aが初ニューイヤー、コニカミノルタら全日本復活3チーム/東日本実業団駅伝
◇第66回東日本実業団対抗駅伝(11月3日/埼玉・熊谷スポーツ文化公園競技場及び公園内特設周回コース:7区間74.6km) 第66回東日本実業団対抗駅伝が行われ、東日本枠「12」と第70回記念枠「1」(13位以下で最上位 […]
2025.11.04
“走る伝説”キプチョゲが第一線退く マラソン2時間切り、五輪2連覇 マラソン界の常識を変えた鉄人
11月2日、米国でニューヨークシティマラソンに出場したエリウド・キプチョゲ(ケニア)が、フィニッシュ後、今後はエリートレースには参加せず、新たなプロジェクト「エリウド・キプチョゲ・ワールドツアー」を始めることを発表した。 […]
2025.11.04
豊川が男女優勝 男子は2時間6分23秒で2年ぶりV 女子は序盤で主導権を握って逃げ切り4連覇/愛知県高校駅伝
全国高校駅伝の出場権を懸けた愛知県高校駅伝は11月3日、一宮市大野極楽寺公園発着木曽川沿川サイクリングコースで行われ、男女ともに豊川が制した。男子(7区間42.195km)は2時間6分23秒で2年ぶり10回目のV。女子( […]
                Latest Issue 
                最新号
            
        
            2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望