2023.02.18
2月19日に行われる日本選手権20km競歩の前日会見が、兵庫県神戸市内で開かれて有力選手が登壇した。
今夏のブダペスト世界選手権代表選考会となる一戦。男子は世界選手権連覇中の山西利和(愛知製鋼)が出場を見送っている。
優勝候補筆頭に挙がる東京五輪&オレゴン世界選手権の銀メダリスト・池田向希(旭化成)は、「大きなケガなく秋、冬とトレーニングを継続できていて、ピークを合わせられているので自信があります」と充実ぶりを漂わせる。
オレゴン世界選手権の結果から、参加標準記録1時間20分10秒を突破してフィニッシュすればブダペスト世界選手権代表に内定するだけに、「内定を絶対条件に頑張りたい」と意気込みを語る。
昨年の夏以降は「歩型の技術、スピード、スタミナの強化に励んできた」と池田。記録を意識しつつも「どうレース展開をもっていき、仕掛けて引き離すか。イメージしながら、それを実現できるか試したい」と言う。
前回王者で通算最多6度の優勝を誇る髙橋英輝(富士通)は「オレゴン世界選手権が終わってから、右膝裏の故障が長引いて始動が遅れた」と言う。元々、昨年の4月から腓骨周辺を痛めていたため、世界選手権でも力を発揮できず29位。「まだ消化できていない」というのも本音だが「もう一度頑張りたいと思えた」と前を向く。
状態は万全とはいえないが、そこはベテラン。「合宿をしながらこのレースに向けて準備してきた。不安もありますが、キャリアも積み重ねてきたので、経験を生かしながら目標をつかみとりたい」と、ブダペスト世界選手権代表入りを目指す。髙橋をはじめ、池田以外の選手は1時間19分30秒を切って池田を除く最上位に入れば代表に内定する。
ブダペスト世界選手権、さらには来年に控えるパリ五輪も視野に入る大事な一戦。日本選手権20km競歩は2月19日、男子は8時50分、女子は10時35分にスタート。レースの模様はライブ配信される。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.11
七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成
-
2025.07.11
-
2025.07.11
-
2025.07.11
-
2025.07.11
-
2025.07.10
-
2025.07.05
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.11
アディダスから爆発的なスピードを生み出すことを目指したスパイク最新モデル「ADIZERO PRIME SP 4」が登場!
アディダス ジャパンは、1秒でも速いベストタイムを目指して走るランナーのためのランニングシリーズ「アディゼロ」より、100mなど短距離のレースで最速のパフォーマンスを発揮することを目指した、陸上用スパイク「ADIZERO […]
2025.07.11
七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成
◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 女子七種競技で前回初優勝を飾 […]
2025.07.11
十種競技・奥田啓祐「まとめる練習してきた」3年ぶりVと自己新狙う/日本選手権混成
◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 男子十種競技で3年ぶり優勝を […]
2025.07.11
セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定
女子800mで五輪、世界選手権を制したキャスター・セメニャ氏(南アフリカ)が起こしていた係争をめぐり、欧州人権裁判所(ECHR)はスイス連邦最高裁判所に対し、69,000ポンド(約1370万円)の支払いを命じる判決を下し […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会