HOME 国内

2023.02.18

日本選手権クロカン出場選手発表! 男子は三浦龍司、坂東悠汰、吉岡大翔ら 女子は前回2位の猿見田らがエントリー
日本選手権クロカン出場選手発表! 男子は三浦龍司、坂東悠汰、吉岡大翔ら 女子は前回2位の猿見田らがエントリー

日本選手権クロカンにエントリーした吉岡大翔、三浦龍司、坂東悠汰、猿見田裕香

18日、2月25日に開催される第106回日本選手権クロスカントリー(福岡・海の中道海浜公園)のエントリーリストを発表された。

男子(10km)では東京五輪3000m障害7位入賞の三浦龍司(順大)が3年連続でエントリー。前回は欠場したが、21年以来2年ぶりの優勝を目指す。また、東京五輪5000m代表で19年覇者の坂東悠汰(富士通)、昨年12月に5000mで13分16秒53の日本歴代7位の好記録をマークしている塩尻和也(富士通)、5000m13分19秒96のベストを持つ砂岡拓磨(コニカミノルタ)らが名を連ねた。

学生勢では石原翔太郎(東海大)、溜池一太(中大)、斎藤将也(城西大)、間瀬田純平(早大)など学生駅伝で活躍したメンバーがエントリーした。また、5000m高校記録保持者の吉岡大翔(佐久長聖高・長野)が初めてシニアの日本選手権に挑戦。このほか、上野裕一郎(セントポールクラブ)、神野大地(セルソース)が出場を予定している。

広告の下にコンテンツが続きます

女子(8km)は前回大会で2位に入った猿見田裕香(ユニバーサルエンターテインメント)、マラソンでも活躍する山口遥(AC・KITA)、18年アジアクロカンのジュニア優勝の和田有菜(日本郵政グループ)がエントリーしている。

また、同日にはU20日本選手権クロカンも同時開催され、男子(8km)は昨年のインターハイ3000m障害優勝の齊藤大空(利府高・宮城)、全国高校駅伝1区2位の永原颯磨(佐久長聖高・長野)、5000m13分56秒45の安原海晴(滋賀学園高)、地元福岡から青木龍翔、谷本昂士郎(ともに大牟田高)らが登録。女子(6km)は全国高校駅伝を制した長野東高から名和夏乃子、窪田舞がエントリーした。

次は 日本選手権クロカンの主なエントリーリスト

18日、2月25日に開催される第106回日本選手権クロスカントリー(福岡・海の中道海浜公園)のエントリーリストを発表された。 男子(10km)では東京五輪3000m障害7位入賞の三浦龍司(順大)が3年連続でエントリー。前回は欠場したが、21年以来2年ぶりの優勝を目指す。また、東京五輪5000m代表で19年覇者の坂東悠汰(富士通)、昨年12月に5000mで13分16秒53の日本歴代7位の好記録をマークしている塩尻和也(富士通)、5000m13分19秒96のベストを持つ砂岡拓磨(コニカミノルタ)らが名を連ねた。 学生勢では石原翔太郎(東海大)、溜池一太(中大)、斎藤将也(城西大)、間瀬田純平(早大)など学生駅伝で活躍したメンバーがエントリーした。また、5000m高校記録保持者の吉岡大翔(佐久長聖高・長野)が初めてシニアの日本選手権に挑戦。このほか、上野裕一郎(セントポールクラブ)、神野大地(セルソース)が出場を予定している。 女子(8km)は前回大会で2位に入った猿見田裕香(ユニバーサルエンターテインメント)、マラソンでも活躍する山口遥(AC・KITA)、18年アジアクロカンのジュニア優勝の和田有菜(日本郵政グループ)がエントリーしている。 また、同日にはU20日本選手権クロカンも同時開催され、男子(8km)は昨年のインターハイ3000m障害優勝の齊藤大空(利府高・宮城)、全国高校駅伝1区2位の永原颯磨(佐久長聖高・長野)、5000m13分56秒45の安原海晴(滋賀学園高)、地元福岡から青木龍翔、谷本昂士郎(ともに大牟田高)らが登録。女子(6km)は全国高校駅伝を制した長野東高から名和夏乃子、窪田舞がエントリーした。 次は 日本選手権クロカンの主なエントリーリスト

日本選手権クロカンの主なエントリー選手

男子 神野 大地(セルソース) 三浦 龍司(順大) 上野裕一郎(セントポールクラブ) 鬼塚 翔太(メイクス) 及川 瑠音(東洋大学) 石原翔太郎(東海大学) 砂岡 拓磨(コニカミノルタ) 間瀬田純平(早稲田大学) 田村 友伸(黒崎播磨) 塩尻 和也(富士通) 坂東 悠汰(富士通) 溜池 一太(中央大学) 小林  青(マツダ) 今井 篤弥(トヨタ自動車九州) 川瀬 翔矢(Honda) 吉岡 大翔(佐久長聖高・長野) 女子 猿見田裕香(ユニバーサルエンターテインメント) 鷲見 梓沙(ユニバーサルエンターテインメント) 大西  響(ユニバーサルエンターテインメント) 西澤 果穂(コモディイイダ) 荘司 麻衣(ユニクロ) 福田 有以(ユニクロ) 倉岡 奈々(鹿児島銀行) 小坂井智絵(日本郵政グループ) 和田 有菜(日本郵政グループ)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.23

豊川が男女V 男子4連覇で女子10年ぶり 都大路地区代表は男子2位の愛知と女子3位の常葉大菊川/東海高校駅伝

全国高校駅伝の地区代表を懸けた東海高校駅伝が11月23日、三重県松阪市の三重高前を発着としたコースで行われ、愛知県大会に引き続き、豊川が男女とも優勝した。男子(7区間42.195km)は最終区で逆転し、2時間7分38秒で […]

NEWS 7位・天満屋が2年ぶりシード復帰!部員8人と応援団「全体で勝ち取ったもの」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

7位・天満屋が2年ぶりシード復帰!部員8人と応援団「全体で勝ち取ったもの」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS ユニクロが過去最高の6位!予選6位から11年ぶりシード「今の力を確実に発揮してくれた」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

ユニクロが過去最高の6位!予選6位から11年ぶりシード「今の力を確実に発揮してくれた」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS 4位・三井住友海上が16年ぶりトップ4入り、5年ぶりシード獲得 3区・不破「応援が力になった」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

4位・三井住友海上が16年ぶりトップ4入り、5年ぶりシード獲得 3区・不破「応援が力になった」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS エディオンが創部37年目の悲願達成!仲間の快走「自信」と「勇気」に初優勝/クイーンズ駅伝

2025.11.23

エディオンが創部37年目の悲願達成!仲間の快走「自信」と「勇気」に初優勝/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top