2022.12.26
◇全国高校駅伝・女子(12月25日/京都・たけびしスタジアム京都発着5区間21.0975km)
全国高校駅伝の女子(第34回)が行われ、長野東(長野)が1時間7分37秒で初優勝を飾った。
あと一歩届かなかった頂点をついにつかんだ。17年、18年に連続2位になっていた長野東。和田有菜(日本郵政グループ)や萩谷楓(エディオン)、小林成美(名城大)といった強力なランナーをそろえながら、日本一には届かなかった。
だが、前回7位メンバーが4人残り、そのうち3人は1年時から全国に出場。まさに勝利への絶好機だった。
前回1区3位と好走したエースの村岡美玖(3年)を5区に配置。そして1区には3000m9分15秒73を持つ名和夏乃子(2年)が入った。
その名和が1区4位と力走。トップから13秒差で窪田舞(1年)へとつないだ。窪田が区間7位で2位へ浮上すると、その後も仁科玲美(3年)が区間3位、佐藤悠花(3年)が区間賞の走りで仙台育英(宮城)との差を詰めてエースへとタスキが渡った。
「後ろから留学生が来るなかで、とにかく前へ前へ、1秒でも差を広げてゴールテープを目指して走りました」と村岡。2.7kmで仙台育英を捕らえると、ここぞとばかりに一気に突き放した。
歓喜のフィニッシュ。県勢初優勝で、都大路の学校最高記録を4秒更新する1時間7分37秒をマークした。村岡は「正直、ビックリしています」と喜びを語り、「たくさんの肩に支えていただいた」と感謝を述べた。
これまで指導して強豪校に押し上げた玉城良二監督(現・日体大男子駅伝監督)を引き継ぐ形で、横内史雄監督が2020年4月に就任。1年目は5年ぶりにふたケタ順位となる20位にとどまったものの、昨年は7位と入賞に舞い戻った。
「総合力で戦う」と語っていた横内監督。「すごい生徒たち。思い描いたとおりの展開を作ってくれました」と手放しで選手を称え、「支えていただいた方々のお陰で活動できています。こういった形で恩返しできてうれしいです」とこちらも感謝の思いがこぼれた。
数々の名ランナーが育ってきた長野東。2度の優勝を誇っている男子の佐久長聖に続き、「駅伝どころ・長野強し」を大きく印象づけた、長野東の初優勝だった。
■長野東のVメンバーと成績
1区 名和夏乃子(2年) 区間4位19分26秒
2区 窪田 舞(1年) 区間7位13分12秒
3区 仁科玲美(3年) 区間3位9分56秒
4区 佐藤悠花(3年) 区間1位9分18秒
5区 村岡美玖(3年) 区間3位15分45秒
2022年全国高校駅伝女子を制した長野東[/caption]
◇全国高校駅伝・女子(12月25日/京都・たけびしスタジアム京都発着5区間21.0975km)
全国高校駅伝の女子(第34回)が行われ、長野東(長野)が1時間7分37秒で初優勝を飾った。
あと一歩届かなかった頂点をついにつかんだ。17年、18年に連続2位になっていた長野東。和田有菜(日本郵政グループ)や萩谷楓(エディオン)、小林成美(名城大)といった強力なランナーをそろえながら、日本一には届かなかった。
だが、前回7位メンバーが4人残り、そのうち3人は1年時から全国に出場。まさに勝利への絶好機だった。
前回1区3位と好走したエースの村岡美玖(3年)を5区に配置。そして1区には3000m9分15秒73を持つ名和夏乃子(2年)が入った。
その名和が1区4位と力走。トップから13秒差で窪田舞(1年)へとつないだ。窪田が区間7位で2位へ浮上すると、その後も仁科玲美(3年)が区間3位、佐藤悠花(3年)が区間賞の走りで仙台育英(宮城)との差を詰めてエースへとタスキが渡った。
「後ろから留学生が来るなかで、とにかく前へ前へ、1秒でも差を広げてゴールテープを目指して走りました」と村岡。2.7kmで仙台育英を捕らえると、ここぞとばかりに一気に突き放した。
歓喜のフィニッシュ。県勢初優勝で、都大路の学校最高記録を4秒更新する1時間7分37秒をマークした。村岡は「正直、ビックリしています」と喜びを語り、「たくさんの肩に支えていただいた」と感謝を述べた。
これまで指導して強豪校に押し上げた玉城良二監督(現・日体大男子駅伝監督)を引き継ぐ形で、横内史雄監督が2020年4月に就任。1年目は5年ぶりにふたケタ順位となる20位にとどまったものの、昨年は7位と入賞に舞い戻った。
「総合力で戦う」と語っていた横内監督。「すごい生徒たち。思い描いたとおりの展開を作ってくれました」と手放しで選手を称え、「支えていただいた方々のお陰で活動できています。こういった形で恩返しできてうれしいです」とこちらも感謝の思いがこぼれた。
数々の名ランナーが育ってきた長野東。2度の優勝を誇っている男子の佐久長聖に続き、「駅伝どころ・長野強し」を大きく印象づけた、長野東の初優勝だった。
■長野東のVメンバーと成績
1区 名和夏乃子(2年) 区間4位19分26秒
2区 窪田 舞(1年) 区間7位13分12秒
3区 仁科玲美(3年) 区間3位9分56秒
4区 佐藤悠花(3年) 区間1位9分18秒
5区 村岡美玖(3年) 区間3位15分45秒 RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.05
仙台国際ハーフの来年大会の日程が決定 国内レースによる「ジャパンプレミアハーフシリーズ」
2025.11.05
「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!
-
2025.11.05
-
2025.11.05
-
2025.11.05
-
2025.11.05
-
2025.11.05
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.05
日本陸連と広島テレビ放送が 「スポーツを通じて誰もが自分らしく活躍できる社会づくりに関する連携協力協定」を締結
11月5日、日本陸連は広島テレビ放送株式会と「スポーツを通じて誰もが自分らしく活躍できる社会づくりに関する連携協力協定」を結んだことを発表した。陸上競技を通じて人と人をつなぎ、すべての人が心身ともに健やかで、自分らしく生 […]
2025.11.05
仙台国際ハーフの来年大会の日程が決定 国内レースによる「ジャパンプレミアハーフシリーズ」
仙台国際ハーフマラソン大会実行委員会は、2026年大会の日程が5月10日に決まったと発表した。定員は10,000人とし、エントリーは11月18日から順次開始される。 国内主要ハーフマラソン6大会が連携する「ジャパンプレミ […]
2025.11.05
「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!
世界陸連(WA)はワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」の最終候補者を発表した。 トラック、フィールド、競技場外種目の各部門で、10月に発表された候補者の中から男女2選手ずつ […]
2025.11.05
キヤノンAC九州の中村日菜多が退部「最後まであきらめずに頑張れた」高校時代から駅伝で活躍
キヤノンAC九州は10月末で中村日菜多の退部を発表した。 中村は熊本県出身の21歳。ルーテル学院高ではトラックでインターハイこそ届かなかったものの、3000mで9分38秒80を持ち、3年時に全国高校駅伝に出場して5区を務 […]
2025.11.05
エディオン・古木愛莉が10月末で退部・退社 ルーテル学院高時代に全国高校駅伝1区5位
エディオン女子陸上競技部は11月4日、古木愛莉の退部、退社を発表した。 古木は熊本・ルーテル学院高出身で、今年4月に入社。昨年のインターハイ3000mで13位と力走し、2年時には全国高校駅伝の1区で5位の活躍を見せている […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望