HOME 国内

2022.12.18

ハーフマラソンは唐沢ゆりが日本人トップの6位 優勝はマーガレット・アキドル/山陽女子ロード
ハーフマラソンは唐沢ゆりが日本人トップの6位 優勝はマーガレット・アキドル/山陽女子ロード

ハーフで日本人トップの唐沢(全日本実業団対抗選手権)

■第41回山陽女子ロードレース上位成績

●有森裕子杯ハーフマラソン
1位 マーガレット・アキドル(コモディイイダ)1.11.19
2位 キプケモイ・ジョアン(九電工)1.11.20
3位 ブカ・デスタ・ブルカ(デンソー)1.11.21
4位 ロバ・ゼイトナ・フーサン(デンソー)1.11.25
5位 ジェロティッチ・ウイニー(九電工)1.11.48
6位 唐沢ゆり(九電工)1.12.01
7位 吉川侑美(ユニクロ)1.12.32
8位 小井戸涼(日立)1.12.34
9位 池内彩乃(デンソー)1.12.45
10位 小笠原朱里(デンソー)1.12.46

●人見絹枝杯10km
1位 アグネス・ムカリ(京セラ)31.56
2位 カマウ・タビタ・ジェリ(三井住友海上)31.59
3位 ジャネット・ニーヴァ(倉敷高) 32.00
4位 林田美咲(九電工)33.14
5位 川村 楓(岩谷産業)33.18
6位 上杉真穂(スターツ)33.21
7位 兼友良夏(京セラ)33.27
8位 カリウキ・ナオミ・ムッソーニ(ユニバーサルエンターテインメント)33.41
9位 花房百伽(九電工)33.52
10位 佐々木芽衣(日立)33.53

広告の下にコンテンツが続きます
◇第41回山陽女子ロードレース大会(12月18日/岡山・シティライトスタジアム発着) ハーフマラソンは、マーガレット・アキドル(コモディイイダ)が1時間11分19秒で優勝。5位まで実業団所属の外国籍ランナーが占め、日本人トップは自己ベストの1時間12分01秒をマークした唐沢ゆり(九電工)の6位が最高だった。 序盤から外国人ランナーが先行する展開で、5kmの通過は先頭グループの5人が17分04秒で、唐沢ら日本勢トップの集団は17分14秒。その後も先頭グループは後続との差を広げていったが、唐沢が15km前から日本人集団から抜け出した。20kmまでの5kmは16分32秒。全選手でもっとも速いスプリットでカバーした。 10kmは、アグネス・ムカリ(京セラ)が31分56秒で優勝。3位には留学生のジャネット・ニーヴァ(倉敷高3岡山)が32分00秒で入り、林田美咲(九電工)が33分14秒で日本人トップの4位だった。 次のページで10位までの成績
■第41回山陽女子ロードレース上位成績 ●有森裕子杯ハーフマラソン 1位 マーガレット・アキドル(コモディイイダ)1.11.19 2位 キプケモイ・ジョアン(九電工)1.11.20 3位 ブカ・デスタ・ブルカ(デンソー)1.11.21 4位 ロバ・ゼイトナ・フーサン(デンソー)1.11.25 5位 ジェロティッチ・ウイニー(九電工)1.11.48 6位 唐沢ゆり(九電工)1.12.01 7位 吉川侑美(ユニクロ)1.12.32 8位 小井戸涼(日立)1.12.34 9位 池内彩乃(デンソー)1.12.45 10位 小笠原朱里(デンソー)1.12.46 ●人見絹枝杯10km 1位 アグネス・ムカリ(京セラ)31.56 2位 カマウ・タビタ・ジェリ(三井住友海上)31.59 3位 ジャネット・ニーヴァ(倉敷高) 32.00 4位 林田美咲(九電工)33.14 5位 川村 楓(岩谷産業)33.18 6位 上杉真穂(スターツ)33.21 7位 兼友良夏(京セラ)33.27 8位 カリウキ・ナオミ・ムッソーニ(ユニバーサルエンターテインメント)33.41 9位 花房百伽(九電工)33.52 10位 佐々木芽衣(日立)33.53

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

NEWS ボルト、フレイザー・プライスも復興支援 ベルギーの競技会から10万ドルの寄附金 ハリケーン被害のジャマイカへ陸上界の支援の輪広がる

2025.11.14

ボルト、フレイザー・プライスも復興支援 ベルギーの競技会から10万ドルの寄附金 ハリケーン被害のジャマイカへ陸上界の支援の輪広がる

【動画】被災地で救援活動を行うボルト氏 この投稿をInstagramで見る Usain St.Leo Bolt 🇯🇲(@usainbolt)がシェアした投稿

NEWS 【OHANA 鍼灸治療院】〝酸素〟ありきの治療院を開業、2way酸素ルームが大活躍
PR

2025.11.14

【OHANA 鍼灸治療院】〝酸素〟ありきの治療院を開業、2way酸素ルームが大活躍

高気圧酸素と低圧低酸素の両方の環境を1台でつくれる日本気圧バルク工業の特許製品 2025年3月、東京都調布市の京王線布田駅からほど近い閑静な住宅街に「OHANA 鍼灸治療院」がオープンした。井上伸次院長(51歳)が大切に […]

NEWS 男子20km競歩は張俊、女子20km競歩は楊家玉が連覇 中国全国運動会が開幕

2025.11.13

男子20km競歩は張俊、女子20km競歩は楊家玉が連覇 中国全国運動会が開幕

中国の総合スポーツ競技会の第15回全国運動会が広州市を中心に11月9日から開幕している。陸上競技は12日の20km競歩を皮切りに、15日からマラソンを含め、トラック&フィールド種目がスタートする。 同大会は日本の国民スポ […]

NEWS 全中3000mVの出田隆之助擁する中京が県大会連覇 熊本・松橋、栃木・三島など名門校も全国へ/中学駅伝

2025.11.13

全中3000mVの出田隆之助擁する中京が県大会連覇 熊本・松橋、栃木・三島など名門校も全国へ/中学駅伝

12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝への出場権を懸けた都道府県大会が佳境を迎えている。11月5日から10日までに、21都府県で代表校が決定した。 関東では5都県で代表が決定。埼玉男子は男衾が1区から主導権を握り、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top