2022.10.24
◇第8回全日本実業団対抗女子駅伝予選会「プリンセス駅伝in宗像・福津」(10月23日/福岡・宗像)
レースが進むたびに順位が入れ替わる激戦を制したのはパナソニック。2017年、2018年に全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)を2連覇したチームは、勝負強さを見せた。
強い日差しに加え、風が吹く中で行われた今大会で、パナソニックは安定したレースを展開。1区でチーム最年長の内藤早紀子がトップと3秒差の4位と好スタートを切り、2区の渡邊菜々美が区間賞で加速してトップに立った。3区で2位、4区で4位と順位を下げたが、5区の森田香織が区間2位で3位に押し上げると、アンカーの信櫻空が攻めの走り。9秒先に飛び出した第一生命グループを1km付近で抜き去ると、フィニッシュまで残り300mで先頭の九電工を逆転した。
「1、2区でいい流れを作って3、4区で粘り強さを発揮。5、6区でトップを狙いつつ、3位以内に入るつもりだったので想定通りの走りでした」と安養寺俊隆監督にとっては、イメージしていた通りの展開だった。昨シーズンは故障者が多く、クイーンズ駅伝は25位と惨敗。「ケガさえしなければ自分たちは強いはずだと思っていたので、苦しかった昨年を思い出したら目頭が熱くなりました」と感慨深げだった。
ほぼベストの布陣で臨んだ今大会は、順位、タイム(2時間18分06秒)ともに納得の結果を残し、自信を取り戻した。「チーム内の競争はまだまだあり得る」と安養寺監督。1ヵ月後のクイーンズ駅伝(11月27日/宮城)は、もうひと段階レベルアップして、8位以内を目指している。
一方、パナソニックから6秒差で2位フィニッシュした九電工。地元・福岡を拠点にするだけに、藤野圭太監督は「昨年の全日本(14位)が終わった時から予選会の優勝を目標に掲げていたので残念な結果」と敗戦を悔やんだ。
ただ、1区12位発進から徐々に順位を上げ、5区では逸木和香菜が区間新記録の34分02秒で3位からトップに立つなど、見せ場を作った。逸木は福岡大若葉高から福岡大を経て、九電工に入社した生粋の福岡県人。「予選会は2年ぶりでしたが、その時はコロナ禍で声援がなかったので、本当に多くの声援の中に元気をもらいました」と、地元での快走を振り返った。
文/田端慶子

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.29
110mH村竹ラシッドの初ファイナルは悔しい8位 前半でリズム崩す/DLファイナル
-
2025.08.27
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.24
-
2025.08.25
-
2025.08.25
-
2025.08.23
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
-
2025.08.27
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.29
110mH村竹ラシッドの初ファイナルは悔しい8位 前半でリズム崩す/DLファイナル
◇ダイヤモンドリーグ・ファイナル(8月27日、28日、スイス・チューリヒ) 2日目 世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)ファイナルが行われ、男子110mハードルに村竹ラシッド(JAL)が出場して8位だった。 自 […]
2025.08.28
東京世界陸上 マラソン、競歩の交通規制を発表 9月14日、15日午前に銀座、秋葉原などで通行止め
東京2025世界陸上財団は、9月に開催される東京世界選手権におけるマラソンおよび競歩種目の実施に伴い、交通規制についてSNSや公式ホームページで注意を呼びかけている。 大会では、女子マラソンが9月14日(日)、男子マラソ […]
2025.08.28
来年香港で開催のU20アジア選手権選考要項発表 25年世界トップリストで8位以内など選考対象に
日本陸連は8月28日、来年5月に香港で開催されるU20アジア選手権の日本代表選考要項を発表した。 編成方針は、同年夏に開催されるU20世界選手権(米国・ユージン)の「成功を念頭におく」としている。選考基準は、2025年U […]
2025.08.28
東京マラソン財団企画「東京マラソンカード」8/29から募集開始!大会出走権などキャンペーン展開、利用額の一部は子供支援活動に
一般財団法人東京マラソン財団は8月28日、東京マラソンのグローバル・マーケティング・パートナーおよびオフィシャル・ペイメント・パートナーであるMastercardと連携し、「東京マラソンカード」を企画することを発表した。 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99