HOME 国内

2022.09.24

荒井広宙が現役ラストウォーク「自己探求を続けて」リオ五輪日本競歩初メダル、世界陸上でも銀/全日本実業団
荒井広宙が現役ラストウォーク「自己探求を続けて」リオ五輪日本競歩初メダル、世界陸上でも銀/全日本実業団

◇第70回全日本実業団対抗選手権(9月23~25日/岐阜・長良川)2日目

広告の下にコンテンツが続きます

全日本実業団対抗選手権2日目に行われた男子10000m競歩で、偉大なウォーカーがシューズを脱いだ。

荒井広宙(富士通)が現役引退。レース後は仲間やライバルたちと写真に収まった。ラストレースは41分54秒02で10位。「思ったより歩けました」と笑顔を浮かべた。

50km競歩で16年リオ五輪銅メダルを獲得。これがオリンピックでの日本競歩界初のメダルだった。翌年のロンドン世界選手権でも同種目で銀メダルを獲得。日本競歩界の歴史を作ってきた。

今年34歳。長野県出身で、中野実業高2年から競歩を始め、福井工業大を卒業。その後は所属先を変えながら2019年から富士通へ。「高校時代は実績がなかった自分がメダルを取れた」と言う。

広告の下にコンテンツが続きます

最後のレースを終えて「サッパリしています」とすがすがしい表情。思い出に残っている大会を聞かれても「全部」だと言う。「リオと言えば簡単ですがそこまでの過程もそう。初めて出た5000m競歩、小さな記録会でベストを出したレース。全部です」とそう答えた真意を明かす。

世界でトップ争いをする日本競歩界の土台を作った一人だが、「強化するタイミングが重なっただけ。私がメダルを取らなくても誰かが取っていた。運が良かっただけです」と謙遜するあたりも荒井の人柄が表れる。

荒井にとって競歩は「自己探求」の連続だった。「単調な練習を繰り返す」なかで、「自己成長できる競技」だという。それを続けてきてなお「見つからないし、だからこそ楽しかった」。

現役引退を決意したのは今年春。「東京五輪に向けてはケガで万全な状態で選考会に臨めなかった」ことで、今年までチャレンジしたが「代表になる力が戻らなかった」。50kmから35kmへと距離が変更されたことも影響したという。今後については「未定」としながら、「何かしらのかたちで陸上にかかわっていければ」とした。

荒井の背中を追うように成長してきた日本競歩界は、オレゴン世界選手権でも20kmで金・銀メダルを占め、35kmも銀メダル。「世界からマークされる存在。どんどん競歩に挑戦してメダルを取り続けていってほしい」と、後輩たちへメッセージを送った。

◇第70回全日本実業団対抗選手権(9月23~25日/岐阜・長良川)2日目 全日本実業団対抗選手権2日目に行われた男子10000m競歩で、偉大なウォーカーがシューズを脱いだ。 荒井広宙(富士通)が現役引退。レース後は仲間やライバルたちと写真に収まった。ラストレースは41分54秒02で10位。「思ったより歩けました」と笑顔を浮かべた。 50km競歩で16年リオ五輪銅メダルを獲得。これがオリンピックでの日本競歩界初のメダルだった。翌年のロンドン世界選手権でも同種目で銀メダルを獲得。日本競歩界の歴史を作ってきた。 今年34歳。長野県出身で、中野実業高2年から競歩を始め、福井工業大を卒業。その後は所属先を変えながら2019年から富士通へ。「高校時代は実績がなかった自分がメダルを取れた」と言う。 最後のレースを終えて「サッパリしています」とすがすがしい表情。思い出に残っている大会を聞かれても「全部」だと言う。「リオと言えば簡単ですがそこまでの過程もそう。初めて出た5000m競歩、小さな記録会でベストを出したレース。全部です」とそう答えた真意を明かす。 世界でトップ争いをする日本競歩界の土台を作った一人だが、「強化するタイミングが重なっただけ。私がメダルを取らなくても誰かが取っていた。運が良かっただけです」と謙遜するあたりも荒井の人柄が表れる。 荒井にとって競歩は「自己探求」の連続だった。「単調な練習を繰り返す」なかで、「自己成長できる競技」だという。それを続けてきてなお「見つからないし、だからこそ楽しかった」。 現役引退を決意したのは今年春。「東京五輪に向けてはケガで万全な状態で選考会に臨めなかった」ことで、今年までチャレンジしたが「代表になる力が戻らなかった」。50kmから35kmへと距離が変更されたことも影響したという。今後については「未定」としながら、「何かしらのかたちで陸上にかかわっていければ」とした。 荒井の背中を追うように成長してきた日本競歩界は、オレゴン世界選手権でも20kmで金・銀メダルを占め、35kmも銀メダル。「世界からマークされる存在。どんどん競歩に挑戦してメダルを取り続けていってほしい」と、後輩たちへメッセージを送った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.05

高2の清水空跳が予選で10秒19!準決勝も健闘「とても良いレースでした」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われた。男子100mには、10秒20の記録を持つ清水空跳(星稜高2石川)が出場した。 広告の下にコンテン […]

NEWS 男子100m“日本最速”は誰だ? 男子110mHの頂上決戦、東京世界陸上標準に挑む久保凛、落合晃ら、2日目も注目種目&選手が目白押し!/日本選手権

2025.07.05

男子100m“日本最速”は誰だ? 男子110mHの頂上決戦、東京世界陸上標準に挑む久保凛、落合晃ら、2日目も注目種目&選手が目白押し!/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の2日目(7月5日)が行われる。 広告の下にコンテンツが続きます 注目はなんといっても、日本最速を決める男子100m […]

NEWS 不振脱した真野友博が3年ぶりの日本一! 男子走高跳で2m29クリア/日本選手権

2025.07.05

不振脱した真野友博が3年ぶりの日本一! 男子走高跳で2m29クリア/日本選手権

第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子走高跳は2m29を1回目に成功した真野友博(九電工)が、2022年の106回大会以来3年ぶり3度 […]

NEWS 5000m田中希実が大会新Vで世界陸上内定 3000m障害の青木が連覇/日本選手権

2025.07.05

5000m田中希実が大会新Vで世界陸上内定 3000m障害の青木が連覇/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われた。 広告の下にコンテンツが続きます 女子5000mは田中希実(New Balance)が14分59 […]

NEWS 田中希実が5000mVで世界陸上代表内定! 1500mとの2冠に向け「悔い残さない走りを目指す」/日本選手権

2025.07.05

田中希実が5000mVで世界陸上代表内定! 1500mとの2冠に向け「悔い残さない走りを目指す」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子5000mは田中希実(New Balance)が14分59秒02の大会新で4連覇を果たし、参加 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top