2022.05.26
2025年世界陸上選手権の東京開催について、日本陸連は来日中の世界陸連視察団に対し、プレゼンテーションなどを実施。実現すれば日本では3度目の開催となる世界選手権に向けてアピールを行った。
世界陸連の評価パネルによる視察は25日、26日の2日間で行われ、評価パネル委員長のアンティ・ピコラスキ氏やヒメナ・レストレポ世界陸連副会長が訪日。25日には東京都の小池百合子知事と面会したほか、大会で使用予定の宿泊施設、会議施設などを見学した。26日にはスポーツ庁の室伏広治長官と女子100mハードル五輪代表の寺田明日香(ジャパンクリエイト)がメンバーを前に国立競技場で大会招致のPRを行った。
25年世界選手権については日本のほかケニアなどが開催地に名乗りを上げているが、日本陸連は21年に東京五輪を行った実績や日本の高いホスタビリティなどをアピールしている。
開催地は7月13日から14日に米国・オレゴンで開催される世界陸連カウンシル会議において決定する。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.06.13
高校陸上年鑑 2024年度版(No.72)
-
2025.06.06
2025.05.28
女子10000mがレース途中で異例の中断!! 大雨と雷の影響も選手困惑/アジア選手権
2025.05.16
2025高校最新ランキング【女子】
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.06.13
高校陸上年鑑 2024年度版(No.72)
高校陸上年鑑 【No.72】の内容 全国高体連発行,陸上競技社製作による「高校陸上年鑑」(2024年度版)。2024年度の高校陸上界の動きをまとめたもので、インターハイや全国高校駅伝などの主要イベントを中心に、ハイライト […]
2025.06.13
東京世界陸上 米国女子マラソン代表のサイナが出産予定により代表辞退 ボストン7位のマクレーンが代表に
米国陸連は6月12日、9月に東京で開催される世界選手権の女子マラソン代表に選ばれていたB.サイナが出場を辞退し、代わってJ.マクレーンが代表に選出されたと発表した。サイナは今秋に出産を控えていることを理由に辞退を表明して […]
2025.06.13
グランドスラム・トラックが第4戦ロサンゼルス大会の中止、26年への延期を発表!25年シーズンは3大会で終了、理由は公表せず
6月12日、グランドスラム・トラックの主催者は6月28、29日に予定されていたグランドスラム・トラック第4戦ロサンゼルス大会を実施しないこと、26年シーズンへの延期と発表した。25年の同リーグはこれまでの3大会で終了とな […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会