2月26日の日本選手権クロスカントリー(福岡・国営海の中道海浜公園)の前日会見が福岡市内のホテルで行われ、男子の三浦龍司(順大)、坂東悠汰、松枝博輝(ともに富士通)、女子の小林成美(名城大)が登壇し、報道陣の質疑応答に応えた。
前回覇者で、昨年は夏の東京五輪で3000m障害7位入賞の快挙を達成した三浦は「昨年も優勝して、それが3000m障害につながった。今年も良いスタートを切りたい」とコメント。今年の夏に控えるオレゴン世界選手権について、「大きな目標として掲げている2年後のパリ五輪に向けての脚作りや経験の意味合いが強い。7分台を掲げているので、(出場できれば)自分の伸びしろを感じられるような大会にしたい」と意気込んだ。
昨年の東京五輪5000m代表で、法大4年時だった3年前に優勝している坂東は「練習の一環として出場」としながら、「前回優勝した年はトラックで自己記録を更新したり、日本選手権に出場したりと好成績につながった。今年も同じように良い流れでスタートし、目標にしている5000mでの世界選手権出場につなげていきたい」と話した。
同じく東京五輪5000mに出場した前回2位の松枝は「サンドセクションが勝負どころになる」と予想。「トラックを極めている選手が多く出場しますが、強化の一環の中でも勝つことが大切。去年は三浦選手に負けているので、今年は勝ちたい」と力強く語った。
すでに10000mで世界選手権の参加標準記録を突破済みの小林は、2月上旬に痛めたケガからの復帰途上で「春のトラックシーズンに向けての現状確認のつもりでレースに臨みたい」とコメント。コースについては「起伏がポイント」と分析し、「一周一周大切にしていきたい」と話した。
第105回日本選手権クロスカントリー・第37回U20日本選手権クロスカントリーは、2月26日、福岡県・国営海の中道海浜公園クロスカントリーコースで開催。U20男子(8km)が13:50、U20女子(6km)が14:30、シニア女子(8km)が15:00、シニア男子(10km)が15:40スタート。大会の模様は15:30から、RKB毎日放送が中継を担当し、TBS系列JNN全国28局ネットで放送される予定。


|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.05.21
ダイヤモンドリーグ・ラバトに北口榛花と三浦龍司がエントリー!ともに今季シリーズ2戦目
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第4戦目のラバト大会(モロッコ)のエントリーリストが公開された。日本からは女子やり投の北口榛花(JAL)、男子3000m障害の三浦龍司(SUBARU)が登録している。いずれも […]
2025.05.21
世界室内選手権走高跳7位のコビェルスキに2年間の資格停止処分 24年欧州選手権の成績取り消し
5月20日、アスリート・インテグリティー・ユニット(AIU、世界陸連の独立不正監査機関)は、男子走高跳のN.コビェルスキ(ポーランド)に対して、2024年7月23日から2年間の資格停止処分を下したことを発表した。 コビエ […]
2025.05.21
女子200m君嶋愛梨沙がアジア選手権辞退 代表の入れ替えはナシ
日本陸連は5月21日、韓国・クミで行われるアジア選手権の代表選手1名の出場辞退を発表した。 女子200mの君嶋愛梨沙(土木管理総合)が辞退し、「ケガのため」としている。なお、これによる代表選手の入れ替えや追加招集はない。 […]
2025.05.21
コニカミノルタが新ユニフォーム発表!白とブルーで「夜明け」をイメージ 東日本実業団でお披露目
コニカミノルタ陸上競技部は5月21日、公式試合で着用するユニフォームをリニューアルすることを発表した。 新デザインのイメージは「夜明け」。白を基調に、同社のコーポレートカラーであるブルーのグラデーションでそれを表現してい […]
Latest Issue
最新号

2025年6月号 (5月14日発売)
Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定
Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析